
今朝は雪が降っていた。
ふわふわの雪が、風に吹かれてどんどん降り積もっていく。
息子と毛布の中にくるまりながら、外の雪を見る。
外は寒いけれど、家の中はあったかい。
小さい家はこういうとき楽ちんだな(掃除のときも楽だし
)
朝降っていた雪は、今まだ少し残っているけど、日差しが出てきてほとんど溶けてしまった。
メールで、金沢の母と妹とやり取りすると、「廊下で息が白い」とか「吹雪いて窓が真っ白」とか。
う~、寒そうだ。。
寒いときは、あったか煮込みうどん。
この間、友達と家族で食べた。あったまるぅ~
金曜日の夜ご飯。
メニュー
海草入りつくねハンバーグ、にんじんのしりしり、7分搗きご飯(ごまのせ)、大根と油揚げの粕汁。粕汁もあったまるぅ
昨日の夜焼いたお菓子
「りんごのヨーグルトケーキ」。
レシピどおりに作ったんだけど、私的にはちと微妙な感じ・・
(まだたくさん残ってる。どーしよ・・)

ふわふわの雪が、風に吹かれてどんどん降り積もっていく。
息子と毛布の中にくるまりながら、外の雪を見る。
外は寒いけれど、家の中はあったかい。
小さい家はこういうとき楽ちんだな(掃除のときも楽だし

朝降っていた雪は、今まだ少し残っているけど、日差しが出てきてほとんど溶けてしまった。
メールで、金沢の母と妹とやり取りすると、「廊下で息が白い」とか「吹雪いて窓が真っ白」とか。
う~、寒そうだ。。


この間、友達と家族で食べた。あったまるぅ~


メニュー




レシピどおりに作ったんだけど、私的にはちと微妙な感じ・・

金沢とは違う雪景色楽しんでいるように思いました。すももさんは、いつも温かいですね
息子に大好評でしたわ~
きのこや野菜をフープロで鶏の胸肉とともにミンチにして丸めて焼いて、甘辛のたれをかけて食べたんだけど、美味しかったー!
雪は起きて外を見降ろしたら道に雪があって驚きました\(◎o◎)/!
ツイッター見たら、みんなが「雪雪」書いてて、そうかー本当に雪が降ったんだなぁと爆
理系の生徒たちは雪の中試験に行ったんだな、風邪をひかないでほしいなぁと思ったりしてました。
雪ってあったかい家の中から見るには、サイコーに楽しいと思います。
金沢の雪は湿気をたっぷり含んで水っぽいので、関東の雪のようにふわふわではないのですが、重めの雪がぼたっぼたっと降ってくるのもなかなかに迫力があります。
りかさん♪
つくねハンバーグおいしいですね
日本海側ではセンター試験の日、大荒れだったみたいですね。ホントみんな風邪ひかずに無事乗り切ってほしいと思いました。