リサちんのアタマ右側の皮膚炎、
エリカラ生活で1週間が経過。
一度エリカラ外した時に、掻いて血を出した以降は
エリカラの着脱をしっかり管理してるので
患部はだいぶよくなってきてるかも?
エリカラはストレスだろうし
お母しゃんも寝てるリサのエリカラに足を引っかけて
ダメージ食らう(過去何度も!)危険アリアリなので
早く取れるといいなぁ。
昨日のリサちん地方は
梅雨明け以来、最大の曇天気だな~と思っていたら
お昼過ぎから、厚い雲はどこへやら
いつにも増してのギンギラの太陽が照り付けて
超暑くなったわ~
ま~ 家の中からその様子を見てただけなんだけどね
↓ カリブラコア レッド
↓ スヤスヤのマリー
お腹がポンポコリンでしょう?
マリーは小さいタイプのMダクだが、
体重は4.5~4.8の間で推移してる。
ずっしり重いよ
父さんがすぐ
「鉛みたいに重いぞ!」と言う。
フン!いいじゃんべつにね~
主治医先生もこれでいいと言ってるし!
↓ 可愛いアンヨもパチリしておいた
昔はこの小さいアンヨで
ルビーの横で
ルビーの早さに負けないように
しゃかりきに歩いたり走ったりしてたね
今はなんとか自力で歩いてるが
後ろ足がふらついて
バタッと下半身がコケちゃうことがよくある。
そして必死に立ち上がる。
そんなマリーの様子を寝そべってるリサちんがよく見ている。
静か~な瞳で見てるんだよね~
わかるのかな~
だからマリーには優しくしてくれるのかな~って
お母しゃんは思ったりしてますのよ