goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

今年最初のマリー眼圧測定ともう一つの気になること

2019-01-10 08:35:14 | ペット

1/9(水)

マリーの目の経過を診てもらいに病院に行ってきました



 

昨年最後の受診では右目眼圧が「54」という、

今までの最高値がでてしまって大ショックでしたが

(二度目の50超え

本犬が元気で食欲もあり、

痛みが強い様子があまり見て取れないのと

ちょっと前にも「50超え」から「17」に下がったことをふまえ、

「なのでまた下がるということもありますから」という先生の言葉を支えに

年末年始の点眼をいつも通り頑張りました。


前回の測定から2週間が経過して、今回はどうなっているでしょう、、

ハラハラドキドキの眼圧測定は、



 

結果、「21」でした

ほんと嬉しい

よかったね、マリーちゃん

またちょっと手術が先延ばしになったということだもの

まあ、二週間後にはまた上がってるかもなんだけども

上がったり下がったりで何とか繋いで行けるといいなぁ。。



それと、マリーにはもうひとつ気になってることが。。

のどに何か詰まったような?咳をする。

以前の病院でも、咳の様子の動画を見せて相談したこともあるんだけど

やっぱちょっとなんかよくわからない回答だったなぁ。。

甲状腺がどうとかとも言ってたが、、


緑内障のことをきっかけに現在の病院に変えたわけだけど

今の先生にもそのマリーの咳の動画を診てもらった。

そして心臓と肺の音を調べてくれて

心臓の音も肺の音も問題ないということでちょっと安心した。


昨日の目の診察終了後、先生が

「他に何か気になることはありますか?」と言われたとき

「やっぱり咳が気になる。どうしてなのかなと。。」と言うと

「心臓の音も肺の音も綺麗だが、

高齢だし肺に腫瘍ということもあることはある。稀ですが。

胸のレントゲン撮ってみますか?」と言われたので

肺がんの可能性を消せればいいと思い、お願いした。

マリーを預けて待合で待っていると、

 


先生にダッコされてマリーが戻ってきた。

あれ?早くね?

「(緊急の?)手術中でレントゲンが使えない、すいません

(午前の診療時間が過ぎていたので他の先生の手術タイムに入っていたのかも)


てなわけで、

マリーの胸のレントゲンは次回受診日ということに


 


↓ 病院の待合で

レントゲンキャンセルで戻ってきたマリー

病院では写真を撮らないお母しゃんですが

午前の診療時間終了後で人が少なかったのと

眼圧「21」がよほど嬉しかったのか

ついパチリ


 

 

 



↓ 8日、成田山新勝寺に行った時に

参道のお店で買った「チーバくん」

お母しゃん、ふなっしーとチーバくんが同率一位でお気に入りなんだ

でも今までデカすぎたり小さすぎたりで

なかなかいいサイズのチーバくんに出会えず

今回やっと求めてたサイズのチーバくんを発見、即ご購入


 


やっと買えたチーバくんだよ

リサに少しだけ見せてあげよう



 

ハイ、このあとチーバくんを咥えて自分のベッドまで運んで行ったところで

没収~~~~~~


 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ