beauty and harmony

ハナミズキ散るバードバス



ふと気づくと

ヤマガラとメジロが
仲よく水浴び。

赤い
ハナミズキが
ちらほら散りはじめた
バードバスは

葉っぱも
水しぶきも
水面(みなも)も
きらきら



水からあがったメジロの右足に
足環が見えて

「あ、テト」

と思う。



去年の春
突然現われて、
バードバスの常連になった
足環をつけたメジロ。

わらわらと
集団でやって来るメジロのなかで
唯一、
個体が判別できて

いつの間にか
「テト」と呼んでました。





こっちを向くと
なんだか… 泥んこ顔?



くちばしを
お花に突っ込んで
花粉まみれのメジロは
よく見るけど

泥んこ。

なにがどうしてこうなった?

縁につかまって
水に顔を突っ込んで
豪快に洗います。




きれいになったかどうか
ちょっと
よくわからない。

一方、
ヤマガラは
ハナミズキの枝で
羽つくろい。


ぼさぼさ。

最近ブログに登場してない?
と思って、
シジュウカラ。


シジュウカラは
翼や背中の
青と白と黄色のグラデーションが

とてもきれい。


バードバスの背後に聳える
ハナミズキの古木は
ここ数年
あまり元気がなく

ことしは
赤い花もちぢれていて

おおかぜのあとは
大きめの枝が
折れて、
落っこちていたりして

枯れちゃいそうで
心配です。



小鳥たちにとっても

水浴びの順番待ちや
羽つくろい用の
憩いの枝で

おいしい虫もいるし

秋には
赤い実も食べられて




みんな、
大好きな木なのだけれど。





STAND WITH UKRAINE









コメント一覧

sukekaku5th
ひるがおさん、こんばんは。
そうなんですよね~。個体の判別ができて、また来てる~と思えてうれしいです。
ヤマガラとメジロは仲がよくて、シジュウカラはわりとシジュウカラ同士のことが多いです。いろいろ関係があって面白いです。相関図を作ったら楽しいかもしれません。
泥だらけ不思議です。
シジュウカラは首の後ろのレモン色がとてもきれいなんです。
ハナミズキは枝によってぜんぜん咲いていなくて、枯れている部分もあるみたいです。元気になってくれるといいんですけど…
__桐花
ひるがお
可愛いわね、足輪のあるテトちゃんは、来てくれる子がわかるというのは嬉しいですよね
この子とヤマガラちゃんは仲良しみたいね
それにしても泥だらけというのは?ですよね

みんなが楽しみにしているハナミズキの木枯れないで・・・
これだけ花が付いていたら大丈夫でしょう
シジュカラに黄色い色があるんですね
たのしみな水浴び風景ですね
sukekaku5th
attsu1さん、こんにちは。
去年の今ごろ突然やって来たんです。はじめは暗めな黄緑だったんですけど、全体的に体の色が明るくなってきたような気がしています。
この足環は誰が何のためにって、興味ありますよね。知る由もありませんが…
顔が、というかくちばしのまわりが汚れているから、やっぱり土に顔を突っ込んで虫をとっていたんでしょうか。メジロは花や実を好むよ思うので、テトも子育て中でヒナのエサの虫?って思ったり。
夏になると小鳥たちもすごくはしゃぐので、小学生のプールみたいになります。今年はいまからそんな感じですね。
エゴノキの開花もそろそろでしょうか。わたしも大好きな花です。実のなっている風情もステキですよね。
__桐花
sukekaku5th
shimaさん、こんにちは。
夕庵さんとおっしゃるんですね。お知らせありがとうございます。
以前に交流があった方でしたか。
みなさんのブログにときどきしか伺えなかったり、コメントをいただいてもわたしからはなかなかコメントできなかったり… 失礼してしまっていることも多いように感じ、心苦しく思っています。
「野鳥と野鳥写真(観察と展示)」ブログさんは存じませんでした。
うちに来る野鳥は街にいるごく普通の身近な鳥たちなので、こういう鳥ブロガーさんの山で撮った美しくてファンシーな野鳥たちにすごく憧れます。ご紹介ありがとうございます。
__桐花
sukekaku5th
力丸ママさん、こんにちは。
小鳥同士のコミュニケーション、その表情とか仕草が愛らしいですよね。和んでくださってうれしいです。
頭からつっこんでばしゃばしゃするの、すごいですよね~
__桐花
breezemaster
おはようございます^^
テトちゃん、出会って早くも1年になるんですね
誰が、付けたのか足環、目印になって分かりやすい~
でも、少し考えてみると、何かを観察するために付けられたんでしょうから、
その付けた方を知りたい感じもありますね^^
確かに泥だらけ、虫でも獲ったんでしょうか?
桐花さんの観察力に感心しきりです。
そして、頭を突っ込む姿、子供がプールに飛び込んでるみたいです。
バードバス、何か小学生の夏のプールを感じました^^

自分の中で。季節を感じる花が幾つかあるんですが、
ハナミズキが、終わる頃、エゴノキが咲く季節になります。
ほんと一気に初夏になりますねぇ~
fumiel-shima
桐花さん、こんにちは、

この記事へのコメントではないのですが・・・
先日、桐花さんのブログを紹介したいということで連絡しましたね。
再確認しましたら、以前に桐花さんと何度かの交流があったそうです。
その方は夕庵さんで、ブログのタイトルは「夕庵にて」です。
https://blog.goo.ne.jp/tetokosan
そのうちにまたコメントなどがあるかもしれません。

この話とは別に「野鳥と野鳥写真(観察と展示)」のタイトルで野鳥たちの写真中心のブログを書いていらっしゃる方を紹介させていただきたいと思います。
https://blog.goo.ne.jp/kawasemiking
既にご存知かもしれませんが・・

記事をどんどん遡ると色んな野鳥が出てくるので私もわくわくするのです。
桐花さん家にもたくさんの野鳥が訪れているのでご存知の鳥も多いと思いますが、
一度ご覧になってはいかがでしょう。
sukekaku5th
あおぞらさん、こんにちは。
ほかに足環つけてる子はいないので、すぐにわかって便利です。たくさん来るメジロやヤマガラ、シジュウカラは見わけがつかなくて。
外見はほとんど同じなので、浴び方の違いでちょっと判別できるくらいです。お尻から、後ろ向きに水に入る子とかいます。
顔が泥んこって、土のなかの虫をほじくり出して食べていた可能性大ですよね。
メジロは甘党で、あまり虫は食べないイメージがありますけど、あ、子育て中だろうから、ヒナのエサかもしれません。
ほんとうにこのハナミズキにも元気でいてほしいです~
__桐花
sukekaku5th
k-24さん、こんにちは。
うちにくるのは街にいる普通の小鳥たちなので、わたしは鳥ブロガーさんたちの山で撮った美しくてファンシーな野鳥たちに憧れます~。
違う種類の小鳥たちが仲よくする様子はかわいいですよね。「微笑ましい」って、そうそう!って思いました。ちゃんとコミュニケーションをとっていて、なんだかいいですよね。今回はメジロが駄々をこねているようなカンジで。
性格、あると思います。鳥の種類で警戒心が強いとかフレンドリーといった性質もあるけれど、個体ごとの性格もありますね。
人間は宗教や肌の色の違いで仲良くできなかったりして、ほんと、小鳥を見習うべきですよね。
この赤いハナミズキはもしかすると隣の金木犀の勢いに押されているのかもしれません。元気になってくれるといいのですが…
コメントどうもありがとうございました。
__桐花
sukekaku5th
蛍さん、こんにちは。
たぶん飼われていたんですよね。
逃げてきたのか、放されたのか… どっちにしても外の世界でも逞しく生き抜いていて、よかったね~と思います。
水浴びしてお友だちもできて、ほんとよかったです~^^
何度でも、って書いてくださってホッとしました。書いているときに、やっぱりやめようかなって思ったので。どうもありがとうございます。
あんなに暑かったのに、ここ数日ほんとうに肌寒いですね。蛍さんもご自愛くださいませ。
__桐花
rikimarumama2007
あいかわらずバードバスには可愛いお客様
心なごみます。
メジロさん頭からダイブこうやるんだよと余裕しゃくしゃく可愛いですね。
kimibluekimi
桐花さん、こんにちは。
バードバスがまた賑やかになってきましたね。
足環をつけたメジロさん、テトさんは分かり易くていいですね。
それにしても豪快だな;。(笑)
泥まみれなのは、まさか土の中の虫をほじくり出して食べていたとか?
いや、メジロが好むものは知りませんので分かりませんけどね。
色々な来訪者ならぬ来訪鳥のある場所、すぐ隣にあるピンクのハナミズキもいつまでも元気でいてほしいものですね。
sukekaku5th
ma_kunさま、こんにちは。
淀壁、かっこいいですね。
アメリカで住んでいた街の隣州、フィラデルフィアにもウォールアートがたくさんあって、なつかしくなりました。
キッチンからよく見える場所にバードバスを作ったので、いつも水浴びに来る小鳥たちが見えるんですよ~
ロシアの侵略戦争はいろんなところに影響を及ぼしていますね…。はやくウクライナに平和が訪れてほしいです。
コメントありがとうございました。
__桐花
sukekaku5th
赤石さん、こんにちは。
兄弟みたいですね。ほんと仲良しで見ていて愛らしいです。
顔洗うの可笑しいですよね。顔突っ込んで、ばしゃばしゃばしゃ!
水に浸かって体をばしゃばしゃしたあとで、そのまま顔をつけて洗う姿はよく見るのですが、これは豪快でした。
シジュウカラは楽しそうというより優雅に浴びていて、別の記事を書きたかったんですけど、書く余裕がなさそうだったので混ぜちゃいました。雰囲気が違いますけど、きれいですよね。花びらのピンクもわかるし。どうもありがとうございます。
__桐花
sukekaku5th
ショカさん、こんにちは~
きょうは雨ですね~
引き渡し訓練、きのうでよかったですね。
お願いされて迎えにいって、三人で一緒に帰ってくるのは楽しそうです!
訓練だけで、災害はなにも起きてほしくないですね。

顔洗ってました^^
ほかの子もけっこう洗います。おもしろいですよね。
__桐花
k24_0511
桐花のところにやってくる小鳥たちは、みんな可愛いですね♪
違う種類の小鳥たちが、こうして仲良くしている姿を見ると
いつも、微笑ましく思います。
人間も、こうあってほしいと思ったり。。
テトちゃんが大胆に顔を洗う様子は、おもしろいですね~
小鳥も性格があるのかな^^
みんなに愛されて役割を持ったハナミズキが、また、元気になってくれますように。
hotaru-3939
こんばんは!
テトちゃん、足環をつけてきっとどこかで飼われていたのかなぁ~
でも、こうして優しい桐花さんのお家で水浴びできて
ヤマガラさん達とお友達になれて一人ぽっちでなくて良かったなぁ~
桐花さん、何度でも可愛い野鳥さんを見せてくださいね!
肌寒い毎日ですからお気をつけてくださいね。
ma_kun
淀壁 ⑨に いいね 役立った
にポチありがとうございます。
メジロとヤマガラの水浴びよく撮れましたね。
ウクライナからの穀物輸出がまた試練に直面
していますね。
赤石
桐花さん、こんばんは。
ヤマガラとメジロ、まるで兄弟みたいです。
メジロの顔洗いは豪快ですね~ あれだけ汚れてもよく落ちるものですね^^

最後の写真のハナミズキが散った風呂に入るシジュウカラ、すてきな1枚ですよ。
sukekaku5th
まささん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
楽しみにしてくださって、すごくうれしいです。
小鳥の仕草や表情に癒されますよね。
__桐花
sukekaku5th
みぎまゆさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
小鳥って表情豊かですよね。仕草もかわいいし。
小鳥たちはみんな仲間で来るから個体の判別が難しいです。そんななかでちゃんと分かる子が来ると、やっぱりなんだかうれしいです。
__桐花
sukekaku5th
蛙さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
小鳥たち、仕草がカワイイですよね。
わたしも安物デジカメで、しかもすごく古いんです~
川沿いを散歩されているのですね? シラサギやアオサギは比較的じっとしていてくれるので撮りやすいですよね。カワセミはいませんか?
__桐花
sukekaku5th
il_fleurさま、こんにちは。
こっち側のバードバス、冬はあじさいの枯れ枝が映るだけですよね。隣の方は常緑の柚子が後ろにあるので、まだ緑があるのですが。
冬は光が透きとおるようで、独特の美しさがあるように思います。
冬の間も写真はたくさん写しましたが、気持ちが沈んでいて楽し気な言葉が出てこなくてあまりブログに書けませんでした。
テト、顔突っ込んでますよね。おかしいです。
散っているのはハナミズキです。そうですね~金木犀の花とか、落ち葉とか、ハナミズキの実とか、いろいろ散ってきます。
小鳥たちにとって自然な感じがいいのか、それより清潔なお水の方がいいのかな?
__桐花
tsn24502
桐花さん、おはよ~。
顔洗うんだww
相変わらず豊かな表情だね♪

今日は昼過ぎに、中学校の引き渡し訓練。
中三のいちばん姫から、お願いされて迎えに♪
いつ来るか分からない自然災害。
中一のにばん姫と二人を連れ帰るのは、
ホントは楽しいんだけど、
何も起こらないことを祈りたい。

ショカ
sukekaku5th
shimaさん、こんにちは。
コメントどうもありがとうございます。
仲良しなんですよ~
わたしを介して…? そんなぁ~ そうだったらうれしいけれど、わたしなんて必要なく仲良しなんだと思います^^
以前、ちょっと心に余裕がなさそうなヤマガラがいたんですけど(ほかの小鳥を威嚇してました)1ヶ月くらいの限定でした。その子が来なくなったんじゃなくて、心に余裕ができて穏やかになったように思っています。
シジュウカラは涼し気な色合いできれいですよね。さえずりも爽やかです。
ヒヨドリは乱暴なので、来るとほかの小鳥はとりあえず避難しますね~。ハナミズキや金木犀の枝でヒヨドリが去るのを待ってます。
そういえば暖かくなってガビチョウが戻ってきました。ガビチョウも体が大きいので、小鳥たちはやっぱり苦手なようです。
__桐花
sukekaku5th
三冬さま、こんにちは。
小鳥たち愛らしいですよね。
みんな仲良しです。
ガビちゃんとヒヨちゃんは巨大なのでちょっと迷惑がられてますが~
ハナミズキ、赤だと思うんですけど。ピンクでしょうか。うちにある木は品種がよくわからないものばかりです^^;
__桐花
sukekaku5th
tomo69163さん、こんにちは。
いろな鳥がいろんな仕草や表情を見せてくれるので癒されますよね。
設置はご家族のみなさんに猛反対されてしまったのですね。
でもたしかにカラスやハトのフンは困りますよね…!
ブログを楽しんでくださったらうれしいです。でもいつかご自宅にも作れますように~
コメントどうもありがとうございました。
__桐花
sin-masa
本当に楽しい写真です。
楽しみにしています。(まさ)
migimayu1080
バードバスに訪れる鳥たちの表情がとても可愛いです♪ 常連さんを見かけると嬉しいですね〜(^^)
goodkaeru^_^
今晩は。小鳥たちの可愛らしい仕草に いつも癒されています 私も 毎日の散歩で 鳥たちをよく見かけますが 名前は中々判明せず デジカメでの撮影にも 難儀しています😅 それで 私は カワウやシラサギ、アオサギなどを 小型デジカメの望遠で撮っています ではまた 蛙 🐸
il_fleur
桐花さん、
緑鮮やかな背景のバードバスで水浴びを堪能する小鳥達が美しいですね。背景が冬枯れの写真も寂しい中にも空気が澄んで美しさがあると思いましたが。。。

水に突っ込んで顔を洗うメジロに驚きました。見事に顔を突っ込んでいます。驚きです。

シジュウカラの写真に写っているピンク色の物はハナミズキの総苞ですか?そう思ってよく見ればメジロとヤマガラの時にもそれらしき物が写っていますね。
秋には金木犀の花が散るわけですし、季節毎に多様で素晴らしいと思います。
fumiel-shima
桐花さん、こんばんは。

桐花さん家に遊びに来る野鳥たちは桐花さんを介して心が通い合うのか仲良しですね。
桐花さんの前では本当に無警戒、無防備な姿で水浴びを楽しむ姿に小鳥たちの暗黙のルールと了解のようなものがあるように見えますね。

テトもここなら安心、安全だとばかり伸び伸びとしているようですね。
シジュウカラの落ち着いた羽色が一段と綺麗に見えます。
翼や背中のグラデーションが舞い散るハナミズキの赤とよく合いますね。

ヒヨドリが乱入(?)しないとこんな静かで楽しそうな水浴びと会話になるんですね。
mifuyu2019onyourmark
桐花さん、こんばんわ😊
可愛いです😍💕
ほんとにキラキラ✨
小鳥達が仲良しでなんかすごくいいですよね。癒されます😍💕

このハナミズキは赤ですか❓ピンクっぽいような❕枯れないで欲しいです❕
tomo69163
いつも
バードバスに癒されます🥰
我が家にも作りたいと言ったら
家族の猛反対
それでなくとも、カラスと鳩がマーキングしているのにって😓
ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「バードバス劇場」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事