
Canon EOS 7Dに付けてる70-300Lmmのフードと
UVフィルターを外してX10ルーペでのぞいてみた。
ゴミ、チリ、ホコリが点々と見える。
こりゃ無視できない範疇だな。
ついでに7Dを見るとどことなくうすら汚れている。
操作ボタンの隅にほこりとか全体的にくすんでる。
AFがズレてるような気がするし、
ひとまずメンテとクリーニングに出そう。
週末は新宿のCanonサービスセンターへ行こうと
思ったら、あれっ、新宿は営業終了?
サービス一覧を見ると港区港南と銀座にあるだけ。
新宿のほかに名古屋・札幌・福岡と大都市のサービス
センターは軒並み営業終了になっている。
営業戦略的展開なら仕方ないけど港区も銀座もイヤだ。
あとは宅配頼み。
電話して依頼すれば専用の箱を持ってヤマトがくる。
お手軽だけどなにかと不安がある。
カメラはやっぱり手渡しがいい。
神田周辺にあれば毎週とっかえひっかえ持って
いくのに。(X4/X5/X8i/8000D/7D/6DⅡ)
Canon銀座がSonyアキバの隣にくればいいのにな。
アキバはヲタ見学だけでも面白いから待ち時間が
苦にならない、見て歩くのも楽しい。
昔々の勤務先が神田末広町だったからあの辺りは懐かしい。
大手ブランドの電機メーカーが跡形もなく消えるのだから、
世の中何があるか分からない。
そう思えばSCのひとつやふたつ消えてもよしとしよう。
というわけで土曜日の予定がクリアになった。
画像は去年撮った石川県小松空港近くの海岸から。
冬の海はいつ見てもシビれるが、
もっと荒れ狂う護岸を叩きつける冬の海が見たい。
ま、今月はダメだけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます