平常運転の夜のお仕事に戻って
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 02:23
ここ何日かは夜食を食べるヒマもなくせっせと手を動かしていた。
まだ少し違和感がある右肩を気遣いながら。
余裕ができると夜食タイム
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 02:46
ハムカツホットドッグとライチと青汁が用意されていた。
青汁はもう10年くらい飲まされているから目をつむっても
飲めるようになった。
これって、ブスも3日いれば慣れると同じこと(暴言)
ホットミルク追加
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 02:54
青汁のメーカー替えたのかな、口がまずいのか、
ひと昔前のCMでお馴染みの"まずっ~"てやつ。
初代RX100手に入れた
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 02:59
夜中にいじり倒してふくみ笑いが出そう
しばらく隠しておかなくちゃ
一眼レフのフルサイズ機をくれとは云わないだろうが
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 03:31
RX100は"小さくて可愛い"とかお門違いの理由で略奪
の怖れがある。ヘビに睨まれたカエルのごとく(暴言2)
おはようございます。
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 09:08
甘く漂う珈琲の匂いで目が覚めた
そうか、今日は土曜日だと分かる
ぼくは"お触り禁止"になっているガラスのポコポコで
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 09:17
淹れた珈琲がテーブルに置いてある。
棚に並んでる瓶にツレの趣味が詰まっているらしい。
美味しい時はおかわりを、不味い時は半分だけ飲む、
趣味とはそういうもんだと教えてあげる。
山が好きな人は写真の構図が実にいい
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 09:31
バランス感覚や美しいものへの感性がカットに
現れるんだろうな、余白の使い方が巧みだし。
余白の美の書道に通じるものがある。
圏央道埼玉県菖蒲PA
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 15:24
さてどこに行こうか pic.twitter.com/uAZVx1ykvc
ままどおるを買いにきた。
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 15:35
オマケが水戸の梅とバウムクーヘン。 pic.twitter.com/XmNWYImEYQ
足元に小さな花
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 23:30
もうすこしで踏むとこだった pic.twitter.com/qIBpONWgW8
吉見総合運動公園の夕陽 pic.twitter.com/0MMpax8aoD
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年3月3日 - 23:33
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます