さくら満開
今日は生憎の曇天だが、昨日は素晴らしい快晴であった。それで桜の開花状況を見てこようと、デジカメ持参で近所の工場へ出かけた。この会社は毎年、桜の時期になると、平素閉まっている裏門を開けて、市民に桜の鑑賞をさせてくれる。
裏門から入ると、工場内の桜並木には雪洞(ぼんぼり)などが設置されていた。夜になると雪洞に明かりが灯り、夜桜を楽しむことも出来る。また、裏門の近くに広い駐車場があり、車で来た観光者は、そこから徒歩で表門までの長い桜並木を散策する。
写真は桜に主を置いて角度を上げて撮影したので、群集の姿は殆ど写っていないが、なかなかの賑わいであった。当地の鈴鹿市では、桜の名所は昔の鈴鹿電気通信学園と、この工場の桜が知られている。
私は3年間ばかり、鈴鹿電気通信学園に勤めていたことがあるので、学園の桜は堪能するほど眺めてきた。今はどうなっているのか知らないが、懐かしい限りである。写真は適当に数枚ばかり撮ってきたので、当地の桜の開花状況をお知らせします。
今日は生憎の曇天だが、昨日は素晴らしい快晴であった。それで桜の開花状況を見てこようと、デジカメ持参で近所の工場へ出かけた。この会社は毎年、桜の時期になると、平素閉まっている裏門を開けて、市民に桜の鑑賞をさせてくれる。
裏門から入ると、工場内の桜並木には雪洞(ぼんぼり)などが設置されていた。夜になると雪洞に明かりが灯り、夜桜を楽しむことも出来る。また、裏門の近くに広い駐車場があり、車で来た観光者は、そこから徒歩で表門までの長い桜並木を散策する。
写真は桜に主を置いて角度を上げて撮影したので、群集の姿は殆ど写っていないが、なかなかの賑わいであった。当地の鈴鹿市では、桜の名所は昔の鈴鹿電気通信学園と、この工場の桜が知られている。
私は3年間ばかり、鈴鹿電気通信学園に勤めていたことがあるので、学園の桜は堪能するほど眺めてきた。今はどうなっているのか知らないが、懐かしい限りである。写真は適当に数枚ばかり撮ってきたので、当地の桜の開花状況をお知らせします。
近くの工場の桜、皆さんの憩いの場所になっているのですね。
我が家のはす向かいの桜も満開で、ライトアップされました。
夜桜の写真をたくさん撮りました。ブログで見てくださいね。
今日は雨です。これで桜も散るのかなあ。
gooでは一度に3枚ずつしかアップできませんが、「最初に画像フォルダ」というところで、名前は番号でもいいのですが、一気に全部アップしておいて記事を書きながら順番にアップします。
サイズが大きすぎてアップできないときは、一度その写真をメールに自分のアドレス宛に送ります。
するとサイズが小さくなるのでそれを保存しておいて、gooの画像に取り込みます。
ちょっと面倒ですが、大きなサイズの画像はそうしないとアップできないのです。
今晩ワ・・今日の嵐で東京の桜も終わりかと思いますが、そちらは如何ですか?
この亮さま推薦するだけあって、見事な桜・・満開の様は一段と美しいです。殊に桜街道になっているところなどいいですね。
また広場の所に咲いている桜の風景もここでお食事などしたら楽しいと思います。
私は体の関係で、目黒川の川にしなって咲いている桜を見て、庭園美術館でお茶とケーキを頂いて帰りました。
ここは元閑院の宮邸だってとの事で、建物が明治期に作られた西洋建築と庭も良く出来ていてそこに桜も風情が在っていい眺めでした。隣には自然博物園もあるのですが、今回はそんなに歩けないのでこれで終わりにしました。
本当に桜ほど日本人に愛される花はないと思うほど各地に桜の名所がありますね。亮さまのカメラの腕も上がり、この写真でも堪能させてもらいました。有難う御座います。