gradually・・・

2019-08-24 22:39:56 | Dog★Life

真夏日復活


8月もアッと言う間に過ぎていき、
あと一週間。。。早いよなぁ

午前中は思いきり人間の休息time
さすがに体中がギシギシ・・・

午後になってから柏市までちょっと買い物
仕事の車のパーツだよ


気温が落ち着いた頃になってから、
いつもの場所でGO


こういう場所で解放してやると目覚める
ティオの動きも劇的に変化、
キレッキレになるから嬉しくなってくるじゃないか


最低限の動きが出来るレベルの筋肉、
POWERは維持しておかないと。。。ね


自分達の庭のように水を得た魚のごとく、
自由自在に走り回るっ


相変わらずセミが多いんだけど、
林の中には大きなショウリョウバッタ
10cm近くあるからメスだ(汗

オエェ・・・

キモッ


今日は蒸し暑さも程々、
犬達も自ら乗り気でいたのでPULLERでモチベーションを一気にUP


こういう時のティオの姿を見ると安心する自分が居る。
まだまだイケるじゃないか、ティオってね

写真が無いけど久しぶりにディスクもちょいと、ね


全然トレーニングしていないのでトリックは一切しない。
今さらしようとする気持ちもない。

とは言ってもただ何の気も考えもなしで投げて走らせているワケでもない。。。

ティオ達が気持ちよく、気分良く走らせるようにすること。

ジャンプも気持ちよく犬達が跳べるようにすること

伴ってジャンプ姿勢がキレイにまとまるし、

結果的に着地も危なげなくキッチリとまとまる。。。
そうすることでケガのリスクも軽減されるからね。

技をアレコレ試みる前に、
こういう部分ってとても大事だと自分は思う・・・そう教わったからね。


ティオがバリバリなジュナにしっかり付いて走っているのが頼もしい。
年齢が倍違うのに最初から最後までよくもまぁ走り抜いていたなって、
驚きと共に何物にも代えられない喜び、嬉しさ、感動がありました。


ソニアはまだまだ全然問題ないよ
スタミナは落ちてしまったけど、
ジュナ以上に跳んで走っているからね(笑)

夜は外に出て久しぶりに寿司
また伊豆で本場モノの寿司をハラが破裂するほど堪能したいな


南越谷駅界隈は阿波踊りで大賑わい。
なので今日は一切接近しませんでした(笑)
閉会した後は『強者どもが夢のあと』って感じでゴミの山が凄まじかった


そんな今夜、
驚きと悲しさと時の流れの寂しさが入り交じった、
とても複雑な気持ちになる出来事を知りました。。。

迎えた当時のソニアの時以来なんだけど・・・
いつかまた機会が出来たらって今でも思っています。

ティオ、まだまだ現役ビシビシで頑張ろうね
ソニアジュナももちろんだよ


meguさん教えてくれてありがとうございました。



徐々に、
そろそろ夏も終わるのかな。。。






早く元気になってくださいね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キ・ツ・イ | トップ | 人と人 ~ともに新たな時代へ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿