goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・パン教室 マイ・パン工房

新しい年を迎えて

以前読んだ小説の中に立って半畳寝て一畳というセリフを見た。野心に燃えていた頃は

この気持ちが伝わってきた。その思いで走り抜いてきたが結婚を境に次第に身が重くなって

その重さで歩むことしかできなくなっていた。でも今ではその思いを形にできる時。

情けない事に捨てきれずに10年来使わない、封も切っていないものも数多い。

今年こそは様々の思いを断ち切ってお拝殿のような住まいにし生きることにしたい。

ゴミと一緒に垢にまみれて不自由な生活を送らないようにしたい。後を継ぐ者に何の拘束も

迷惑もかけない準備をしたい。

技術の進歩は目覚ましいものがあり年寄でもボケていても生きていく手段が見出されている。

あと10年もしないうちに終戦時の結核と同様、ガンは克服されるだろう。

緊急の病気が克服され寿命は伸び100歳まで生きることが普通になろう。が今のように

環境破壊が進むとジャングルの奥から未発見の病気が世界を襲ってくる。中世ヨーロッパの

ペストのように人口の三分の一ほども死ぬ大流行が来るであろう。それでも科学の進歩は

人の生活を変え人と人工知能が合体した人類を作り出すであろう。

その時には私はいないであろうが、夢は見ることができる。でも頭の中は釈迦、キリストなど

4千年も前の脳と全く変わらない。そこが人間たる由縁かもしれない。


生きる望みとてないが、夢の世を 夢で暮らして ゆだんして ろせんを見れば たった六文

                                 木 喰 上 人


        無用の人間になった今、この言葉が心の支えになっている。






にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sugiura
もののはじめさんへ
あけましておめでとうございます。

穏やかのお正月でした。ことしもよろしくおねがいいたします。
もののはじめのiina
明けましておめでとうございます
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7c019e42865f228c870a1654f1ae65df
お天気のよいお正月でした。

ことしもよろしくお願いいたします。
                 ごあいさつが遅れました。 

笑撃 犬 です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/9e4634c6b46049de75d4a2c7d143d6a2

登録いただいた「読者登録」から参りました。

sugiura
Unknown さんへ
明けましておめでとうございます。

今までと違う生き方に気が付きました。終着点が近づいて初めて気が付くことでしょうか。ただただ自らの迂闊さにあきれています。今年も学ばせて頂きたいと勝手に望んでいます。本年もよろしくお願いいたします。
Unknown
明けましておめでとうございます。


元気で健康な一年にして下さい。

毎日身勝手な一言を発信し続けていますが、本年も宜しくお願い致します
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事