きました。そしたら電源の係り、取りはづしの係り、新しい機械の持ち込みとまさに流れ作業
です。おおよそ3時間ほどで完了しました。手馴れたものです。
前のエアーコンは約20年以上前に取り付けたものです。中の電磁弁も取り替え、端子
ボックスの焼け焦げも直し、ついに屋外機の足元の腐食が進み補強が出来なくなりました。
台風がなければ、私の生きているうちはと思っていました。
ごみ屋敷にしないを信念で生きていますが、埃と一緒で知らないうちに積もっています。
思い出と一緒なのでなかなか捨て切れません。
今日のパンは食パン、レーズンパン、クリームパン、チョコパンです。フルーツケーキも
ついに明日で終われそうです。材料もついに底をついてきました。
何とかがんばることが出来ました。次の作品を考えなければと思っています。
スーパーの店頭に昨年のリンゴと同時に今年のリンゴもちょくちょく出始めました。
8月の下旬頃には青リンゴのお顔を見ることが出来るのので、それを楽しみにしています。
今日もトラック便のお世話になります。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00