goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・パン教室 マイ・パン工房

一回目の接種

指定の医院に出かけた。40程度の椅子ビッシリ埋まっている。受付で呼び出しベル

を借り外で待つことにした。30分ほどしてベルが鳴った。後はスムーズに進んだ。

注射後15分様子を見るように指示された。その頃には数人が待っているだけだった。

またデーに送り込んだ。晩ご飯を無事に終えてこの日は着替え後休ませた。ヤレヤレ。

家に着くと同時に中部電力がメーターをスマートメーターに交換に来た。常時使って

いる状態が確認できるそうだ。もちろん私も後でメールで見える。伝票が無くなり全

て無人のままメールされるという事。でもPCのメールは印刷すると膨大な量になるの

ですぐに忘れてしまう。予想外に時間がかかったのでデーから帰ってきた。昨日のお

詣りは初めて中止した。洗濯物の片づけをした。エアーコンを除湿から冷房に切り替

えた。市から均等割りの請求が来た。前年よりさらに増額になり凡そ9万円になってい

る。節約すればするほど税金が高くなる。贅沢を知らない貧乏性なので経費で落とす物

がない。姪のたんぱく質の為だけに食費を使う。せめてエアコンだけは贅沢に使う事に

しよう。                         寝起きの血圧110-64





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事