既にサツマイモはなくなっています。農協さんにも見当たりません。
私の焼くスイートポテトケーキはかって茨城の方に教えていただいたものです。
それはサツマイモの皮を剥き、ゆでます。柔らかくなったら水気をとりつぶします。
別にバターと砂糖でホイップしておいたクリームにあわせます。そこへ卵をいれ更にホイップさせます。
薄力粉を合わせ、型に入れ焼きます。おおよそ160度35分程度で焼きあがります。
シフォンケーキと一緒で薄力粉、卵、砂糖は等量ですが、更にサツマイモも等量にします。
芋の種類によりますが、津島のサツマイモはべた芋といってべたべたした芋です。他所の芋はホコホコした
食感ですが、それによって味が変わります。
とりあえず予定の数は達成します。リンゴ、サツマイモが手に入ったらまた焼こうかとは思っています。
昨日ニンジンを頂きました。この地方の物ではありませんが、同じ愛知県内の有名な碧南の産だそうです。
今日はニンジンパンを焼きました。食パン、ロールパンです。後はパイです。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sugiura

らいちゃん