見出し画像

マイ・パン教室 マイ・パン工房

アンズをいただいて

友人よりアンズを届きました。また、奥様の手作りのアンズのジャムも頂きました。

これまでケーキにはトルコ産のものを使っていました。リンゴがない夏場はアンズです。


お写真で拝見すると2階建ての屋根よりはるかに高く聳えています。たわわな実が伸び伸びと育っております。


豊穣を絵にかいたような様子です。一度チャレンジをと思っていましたが、天気が今一でしたので、オーブンで乾燥しました。


皮をむき種を取り、芯の回りを少しそぎ取り8分割します。後はオーブンのお仕事です。

110度で約3時間ほど焼きました。まだ十分ではありませんがこれでやめました。

後はクッキーの中に入れて完成です。


お友達とはいえ本当にありがたい事です。感謝感謝です。試食してみてうまく完成できたらすぐに連絡をと思ってします。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

素敵な生け花やアレンジのフラワーがいっぱい~♪こちらへ

クリックで救える命がある。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事