デーは大体土日はお休み。食事は三食作る。基本は朝は肉、
昼は魚、夜は煮物。土曜日は肉野菜炒め、キューリの酢の物、
カツオの振りかけ、トマトに味噌汁。昼はあさりの炊き込み
ご飯、昔生を使った時に妻に砂が当たってからは冷凍を使う。
(深川めし)ただ醤油、砂糖に唐辛子カツオ出汁で炊く。
久々だが堪能。夜はさつま揚げ、アゲにナスを炊き合わせた。
掻き玉の吸い物。
日曜は朝ハンバーグ、昼生揚げの煮物、夜はナスの炒め物。
材料の準備があれば手作り。酒もみりんも使わない。生臭抜き
には唐辛子。トウモロコシを茹で身をほぐし玉ねぎと和える。
夕飯に出す。最近出来合いのお総菜を使おうとするが難しい。
雨さえなければお寺さんにお詣りしたい。心残りがない様に
段取りだけを取っておく。それにしても家族を見送りを済ませ、
やり遂げた安心感。姪のいない自身の生き方を確立したい。
TVを点けPCの前で座るだけで終わりたくない。もう食べ物に拘ら
なくてよい。山歩きまでは望まないが川を見て土手で鳥が鳴くを。
行き倒れても何の後悔もしない暮らしをしよう。