夫婦喧嘩の真っ最中のようです。パンをお渡しするもそれは眼中にありません。
開口一番お花はすべてやめます、会からも脱会しますという事です。お話が終わるまで口をはさみません。
隣で旦那様がハラハラしています。一段落した所で脱会は何時でもできます。ただし正月の年会費を
払わなければ自動的に除籍されます。それまでそのままにしておかれたらと助言しました。
旦那様がぞれでと合いの手を入れしばらくしてお帰りになりました。考えてみると家事の事で何か意見の
相違があり雲行きが怪しくなったようです。時間に任せたいと思いました。
ただご本人は花を生けに来ることは大丈夫だよねと言って帰られました。嵐です。
午後になるとガスの工事屋さんがお見えになりました。バルブの取り換えと点検工事です。
バルブを外したところ原因が分かりました。バルブはヒューズ付きのコックがついていました。これに
不具合があり中で弁を中途半端に閉じていたようです。今度は単に開閉のみのバルブにしたようです。
ガスの供給量も圧をかけ検査して漏れもなく無事完了しました。約3時間半汗だくです。
2台のオーブンを同時に稼働させても大丈夫な処を確認してお帰り頂きました。やっと安心できます。
今朝から焼いていますが異常はありません。焼き上がりを待つのみです。
今日のパンはプレーン食パン、黒糖パン、ニンジンパン、レーズンパンです。ケーキは明日にします。
まだ昨日の工事の後片付けが所々残っています。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_