goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・パン教室 マイ・パン工房

正月ボケ

若い時にはそう言えた。でも今は単なるボケ。

姪のデーのお迎えが来ても気が付かない。慌てて送り出す。

姪の部屋の1週間ぶりの掃除と換気。

ただ困った事は冬用のパジャマが探しても見つからない。

もう思い当たる処はない。当分予備のを使わせる。

 

今日は姪の外来の日。手違いのない様にしたい。

平穏な日常が戻る事を望む。

昨日録画した清張のドラマを観た。ガッカリする。

生前の清張の緊迫感がない。始めからサスペンス風に

間延びさせた。期待外れだがこれが今風かも。

 

正月になっても蚊取りを焚く。暖かいは良いのだが。

先だっての地震は横揺れが大きく長く怖かった。

しばらく眩暈がするようで気分が悪かった。

能登の被害は悲惨。現地では苦しみは続くが支援を頼り

に頑張るしかない。自然相手は当事者しか分からない。

行政は後追いしかできない。伊勢湾台風の経験。

水が一番困った。子供の頃なので母親に連れられ親戚に

身を寄せた。長続きはしなかったが。耐えるのみ。

 

訂正 松本清張の作品と勘違いしていた。これもボケ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事