ベランダから見える家が二日で消えた。
二年ほど前旦那さんが亡くなり、昨年奥さんが
施設に入り空き家になっていた。
木工の工場であり私も仕事をお願いした。
お子さんたちはそれぞれ土地を離れて暮らす。
今日で更地になるだろう。
知り合いが順に消える。さみしい限り。
命は年の順ではないが見るも哀れ。自らの後始末
がせかされる。いよいよ妻母の物を処分する時期。
今日は春分の日。それにしても寒い。
デーも休み。お昼は買い物がてら外食に連れ出そう。
今朝は白身の焼き魚(名は知らない)焼きバナナ、
ヨーグルト、小松菜のカツオ和えと大根の味噌汁。
ご飯はタケノコの炊き込み。
さすが米国産のコメは炊き立てはよいが冷めると案
外かたい。たしかに使いかっては悪い。
ようやく踵も血がにじまなくなった。痛みはあるが
歩ける。もう少しでまたお寺参りにでよう。
一日数百歩では少ない。妻の世話をしていた時は一
万歩だったのに。当時は体重50㎏、今は55㎏で
血圧100。せいぜいスーパーでさして買い物をしな
くても歩きたい。