Y・まさこさんのシュガークラフト作品、《スモッキング》のレッスンです
きっちりとキレイに絞って頂きましたよね~
そうそう、まさこさんがおっしゃるように、《スモッキング》ってね、アイシングであたかもそのシャーリングされた摘み部分から刺繍糸が出ているかのように表現することよりも、頭の中に図案を思い浮かばせることや、或いは予め紙に図案を描いてその通りに摘んでいく(穴を開けて行く)コトの方が難しいのですよね 複雑な絵(模様)になればなるほど、何処を摘んでいるのかわからなくなりがちです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日は またまたまさこさんからおいしいケーキを頂戴しました レッスン後のティータイムが楽しみでwakuwaku いつもよりレッスンに弾みがついたような。。。
さぁ~、戴きましょう~ すっごく大きいのでびっくり 3層 こんなに高さのあるケーキなんて、結婚パーティー以来かしら~~~(随分イニシエ)
これがまた、すっごくおいしいのですが、特に生クリームが美味しかったように思うのです。生クリームってそんなに沢山は食べられないのに、こちらはいくらでもフォークが進むのです!どんどん「食べたい」という気持ちになるのです。なのに胃もたれしない。。 (どこが違うのでしょう?と考えちゃいます。だってケーキショッップやレストランが使う生クリームって、何十種類もあるわけではないですものね? 立て方にヒミツが? う~ん。。。 例えば。。ですね、濃厚であることばかりが美味しさを引き出すとは限らず、むしろ、植物性と或る計算された配合で混ぜて使っている、その方が後味が良くて反って「おいしい!」と感じさせることが出来る・・・と どこかで聞いたことがあります。 ちょっとした配合の違いで、一緒に使うフルーツとの相性に影響が出ることもあるのですよね。深い!
以前戴いたオペラも忘れられない美味しさです。(買えるものなら買いに行きたい) まさこさんから戴いたケーキの美味しさのヒミツは何処に隠されているのでしょう~。。。???)
さすがまさこさん お仕事柄カナ 綺麗に切り分けて下さるのですよね~(私はケーキカットは苦手です~)