goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

テン・・・それともイタチ?

2013-02-15 | 日記



          


      小さな我が家の池です。
      サギよけに網を張って防御しているので見にくいとは思いますが・・

      つれあいのペット金魚さんの姿が見えなくなりました。
      
      朝何気なしに池を見たら何かうごめいているのもが・・・
      それが何かを確かめようと目を凝らして見たら・・
      何か動物のようなものが泳いでいたそうです。

      気配にきずいたのか急いで池から出ていったそう。
      
      テンのようなイタチのようなカワウソのような・・・
      
      水にぬれていたのではっきりした色はわからなかったそうですが黒っぽい手並みだったそう。
   
      カワウソはわかるのですがテンとイタチ池の金魚など食べるんでしょうか?
      カワウソと言うのも?だそうです。
      写真でも撮れているとまだ調べようがあるんですけどね。

      サギに続いて今度はカワウソか?・・・
      つれあいはかなりへこんでいました

      

      寒さも緩んできたからでしょうかメジロの群れがやってくるようになりました。
      
      雪に覆われていた庭にも春が

             

      去年のこぼれダネから芽が出た原種シクラメンと一緒に顔を覗かせている花芽です。

          

      クリスマスローズの芽もこんなに

      つれあいの嘆きをよそに私はワクワクです。



      母は長いショウトステイ(と言うのも変ですが)帰ってきました。
      本当はもう少し居てほしかったのですが・・そううまくはいかないようです。
      いろんな壁もありますしね。

      私は何年ぶりかの長期休暇をもらったのでまた新たな気持ちで踏み出せそうです。