goo blog サービス終了のお知らせ 

徒花な日々

無趣味な様な、でも多趣味な様な、
でもアツい王道展開は大好きですよ
そんなヤローの日常です

アイマスクエストⅣ 第四章 「モンバーバラのボケ×ボケ姉妹」

2009-06-21 00:35:01 | アイマス
では「アイマスクエストⅣ」四章です。

ちなみに、最新話が20日の夜10時くらいに更新されましたね。
もう暫くは基本のんびりギャグ冒険パートでしょうか?
所々に伏線もあるような気もしますが、
まさかこれが伏線だったとは!って俺が気づきもしない様な伏線の話に期待しちゃいますね。
人って罪深いです。一度与えられてしまうとすぐその快楽を覚えてしまう…。

元々ドラクエⅣの四章って殺された父親の敵討ちだったり、
終盤のキングレオに敗れてしまうもののなんとか逃げ出して終了の展開とか、
結構重い話なんですよね。
その重い話にアイマスキャラの雰囲気がなじめるのか?
しかも
星井美希→マーニャ
三浦あずさ→ミネア
とか1話を見る限りじゃ絶対重い話にはならなそーなボケボケな雰囲気



だってあずささんの特殊能力のせいでまともに目的地にたどり着けないこともあるし、
美希は美希だからやる気ないし(見た目は覚醒してるのに)
ぜってーシリアスにはなんねーよ!そんな始まり方。

だけれども、やっぱりアイマスクエストⅣはスゴイです。
この四章も三章に負けず劣らずすごい構成なんですよね。
あと、こっから本格的にオリジナルストーリーが入ってきます。
設定とか人間関係とかこの世界独自のものが入ってきて、かつちゃんとそれに意味がある。
ここまでくるとておくれPは物書きのプロなんじゃないの?って思えてきます。
…まさか四章序盤の最大の笑いどころ(個人的に)が終盤への壮大な伏線だったなんて。
今見返しても感心してしまいます。

ちなみに一番最初のプロローグがアップされたのが2007年10月12日。
四章終了が2007年12月1日。
約1月半。
…これは正直凄いと思いました。
この短期間での動画の質の劇的な向上が、ドラクエⅣの話になぞらえて「ておくれPは進化の秘法を使った」と言われるんですが。

それと、三章で出番のなかったロレンスが四章でまさかの登場!
三章で全部持ってったスコットとは違ってやくそうとかスライム級とかそんなヒドイ扱い、
…かと思いきや、やっぱこのシリーズのNPCはカッコイイ。終盤にちゃんと漢みしてくれます。
凡賢者カッコイイよ!凡賢者!

あと、若干ネタバレですが、四章の後半の展開って結構アイマスSPのあずささんルートなんですよねー。
なにげにあずささんと美希って恋に生きる女性っていう共通点がありますね。
まさか前半までの展開からは1~4章のうちで一番シリアス展開になるのが4章とは夢にも思いませんでした。

でも、だからこそ!
ぜひ四章を見始めたら一気に最後まで見て欲しい!
あずささんの聖母のような優しさと、
美希の一途な想いを見て欲しい!

見終わったあなたはこの二人の姉妹設定はドンピシャじゃないかって思うはずです。
あと、この章にテーマソングを付けるなら「relations」でしょうね、やっぱり。
なんかこの曲は個人的には美希の曲ってイメージがあるけど実際はどーなんだろ?