中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

11月9日(土)のつぶやき その1

2013-11-10 02:58:50 | Daily Tweets

利用できる天然資源の宝庫ですからね、その気になればいくらでも...製造産業経済諸国じゃないのだから、エアコン・造水の省エネ工夫ももっと可能な筈ですし。RT @datechibu 風力や地熱も行けそーな・・RT Mydxb そそ RT @NyaonSS あさひそーらーでも輸出したら


その言い方だと、「日本軍の実態も知らん」かどうかは判らないのですから同じく「よくそんな断定が下せるものだ」とブーメランが戻って来てしまいますよ。⇒RT @yamamoto8hei …日本軍の実態も知らん癖に、よくそんな断定が下せるものだ。@yoshy707 @May_Roma

1 件 リツイートされました

日本人の弱さって、語学力なんかも勿論あるんだけど何よりも「考える力」が圧倒的に弱いと思う。組織人である日本人は上の顔色を伺い、思考が停止してしまったかのように。確かに中国人は勝手にやってしまうことが多いが、何よりもこれからの時代を生き抜く上では、日本人が見習うべき点ではないかと

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Following our @specialreports on the plight of Fukushima workers reut.rs/1beQGdW TEPCo to double pay of contract workers via @Reuters

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

なぜ火の玉プロジェクトがなくならないのか。
専門家が作ってないからだ。
スペシャリストが分業せずに、ゼネラリストが根性でやってるから。
で、問題が大きくなってからスペシャリストを入れる。
赤字にならないために設計でコストカットして、結局赤字になるのが多いんじゃないかな。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

シャンプーの「ナイーブ」はさすがにそろそろ何とかするべきではないのかな。日系の店で見掛けるたびに「シャンプー世間知らず」または「シャンプー無知」って凄いなぁと思う。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

勤勉有能な日本人観が中国で逆転! 上海で増殖する“ダメ日本人”たち|China Report 中国は今|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/5383 @dol_editorsさんから

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

驚きなのが日本の名門大卒でも仕事に入ると思考停止状態の人を何人も見た。これは日本の教育あり方そのものが問題なのだと思う。暗記に偏り、何よりも創造性を求めない日本の教育そのものが変わらない限り、国がどれだけ奨学金だして若者を外にだそうがグローバル人材なんて育たないでしょうに。。。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

遅刻せずお行儀よく、仕事に忠実に上司に迎合する日本人よりも、時間にルーズでわがままだが男前に契約を決めてくる外国人の方がこれからは必要に決まっている。5年後その先が読めないこれからだからこそ、忠実なだけではその人材は生き残れない。日本の経営者の考え方もいよいよ変わる時ではないか

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

二人の日本人部下トレイニーを持つ仏人友達がよく話してくれるんですが、仕事期限の事ばかり気にし、確かに期限は守れるのだけれど、仕事内容と質が酷いのだそう。形式、上辺、見かけだけを取り繕うとし、仕事の質を理解しない傾向とこぼしてます。@china_study @May_Roma

20 件 リツイートされました

@Mydxb カリフォルニアロールもある意味融合文化ですよね。海外では「本物の日本食じゃない」と激怒する日本人が往々にしていますが、現地事情や味覚を加味したローカライズは、むしろ「本物」への橋渡しや日本へ興味を持ってもらう点で十二分に有効なのですが。 @MezzanaPisa

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

海外でのスパゲティやピザ、ハンバーガーの地位って、凄いと思うんですよね。似て非なるものでオリジナルとは遥かに違ってもグローバルなステイタスを得て、どこの誰でも知っていて、誰もが好きな人気もの。スシも日本食もそう言う地位を得つつあり@hitononaka @MezzanaPisa

5 件 リツイートされました

TLで自分の事を17歳とかJCと言ってるおっさんたちが、偽装表示で騒ぐのはどうかなって思う。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

ロシア人はスシとピザが大好きなので、人口数万程度の小都市でもスシ屋とピザ屋があります。しかも1つのカウンターでスシとピザが同時にオーダーできる徹底した店も非常に多いですねー。中には店内に日本のアニメキャラを壁面に描いていたり(無許可)ヤクザという名のメニューもw @Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

ドバイのどこのホテルでも、殆ど必ずビュッフにスシ(大量の醤油+ワサビ付)が含まれてますが、それもロシア人が多いからでもあるんですよね。とにかくお醤油の消費量が半端じゃないらしいですけど www @hitononaka

3 件 リツイートされました

承前)そういう状況を見ると、スシも世界的な地位を占めつつあるんだなーと前向きに考えますね。しかも大半の欧州人にとってコメは野菜の延長ですから、サラダ感覚を持っており、それで寿司にタルタル的なドレッシングをかけるようなのです。そういうのもローカライズの一つですよね。 @Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

あ~ はいはいww ローストビーフが乗っかってたりとかね ww @hitononaka


ドバイのスーパーは、だいたいどこでもスシ売ってますし、冷凍スシの出前もあります。家庭で作るのも流行ってるんですが、欧米奥さん達は勝手にジブンバージョン作って酢抜きゴハンで作ったり… もうスシじゃなくなるわけですが、それほどまでの地位を得たわけですね。ww @hitononaka

4 件 リツイートされました

そう!!ロシア人は醤油をなみなみと注ぐんですよね!!あれは不思議です。勿論全部使い切れないのですが、本当になみなみと。醤油屋儲けすぎてると思うんですけどねぇ。彼らが日本人並の使い方をしたら、絶対に年間売上が落ちますよwww @Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

おかげでキッxーマンは欧州に工場もち、海外での醤油値段がずい分安くなって有難いワケなんですよね。だいたい欧州人は、バカみたいに大量に使いますね。要するにゴハンの味とかが判らないワケなんでしょう。w @hitononaka

4 件 リツイートされました

これは珍しく良いニュースだけど「くーるじゃぱん」とかいう限りなく卑しく格好悪い言葉と概念は廃棄してほしい。「和食学ぶ外国人に在留資格緩和を検討 nhk.jp/N4AM6gHm

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

炊いた米に魚乗せるだけではないにせよ、それだけの認知度と地位は確実に得ましたね。ご飯の味はたしかにわからないかも。でも日本米持ち込んでも味が違ったのでもしかしたら水が影響しているかもしれません。でも「焼鮭定食」作ったらウケましたね。後はバター醤油ごはんもウケました。 @Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

ローカライズと言えば、日本のナポリタンとタラコスパゲティなんてイタリアにはありませんから。さらには冷製パスタは日本発祥で近年イタリアに逆輸入されました。寿司の国際化とローカライズ化で目くじらを立てる海外在住の狭心的愛国者の皆様にこの話をすると、皆様沈黙されますねw @Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

承前)そこから、海外で現地の寿司を全否定する人は、単に現地生活で日本との違いにストレスためて、様々なものを批判しているだけなのかなー、とか思ってしまいました。そもそも日本食もイタリアンも、現地調達できる新鮮な食材をできる範囲で調理するのが本来のコンセプトなのに。 @Mydxb

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

そーなんですよねwww 日本人だってそーとー激しくローカライズしてしまった外国食が沢山あるのにね。トンカツだってコロッケだって、ハンバーグ、スパゲッティ、カステラ、てんぷら、カレー、中華丼、挙げればキリがないですよね。@hitononaka

5 件 リツイートされました