中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

6月5日(水)のつぶやき その4

2013-06-06 02:49:56 | Daily Tweets

そ、そーでした、しつれい www RT @ko_kishi 末法思想家ですぬ(キリッ! www RT Mydxb: @ko_kishi さんは原理主義的に終末論者なのでありまするぅ~ wwww RT:たぶん…それは…(ry…(ー ー;)


@keychiku @Mydxb @ko_kishi 当方1974年生の某有名私大卒者ですが、氷河期真っ只中ですら募集はたくさんありました。が、これを転換期と考えて明確に意識を変えていった者も一定数います。私は自営で生き延びてきて、また起業するために現在学校に通ってます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

そーいう人たちも当然いると思います。少数派だったり、声は聞かれなかったり… @amakent @keychiku @ko_kishi


残念だが同意せざるを得ない。
@Mydxb: 日系有名大企業に勤める外国人達と話をする事があるけど、実は驚くほど低い日本企業の生産性、効率性… とかの話をすると、激しく同意、目がキラキラしてくる。社内の日本人同僚や上司とは決して話せない内容を無関係の日本人がズバリ指摘してくれ

ウム クルトゥムさんがリツイート | 10 RT

これ大事だと思います⇒RT @amakent ですね。性格や体質もあるでしょうし…。個人的には、まだ体力もあって自信過剰なほど幼くもない時期に、こういう転換期があってよかったと思ってます。現代の日本ほど、主流から外れることにリスクが少ない @keychiku @ko_kishi


多分多くの日本の人達はまだ気付いていないのかも知れないけど「良い物作れば売れる」と言う時代はもう随分前に終わってる。日本だけが良い物安く作れる訳じゃないし、世界中が中産階級化し始めてる時代には、良い物作った事を世界の隅々にまで知らせ且つ運搬できるノウハウが一番重要なのだ。

10 件 リツイートされました

日本の10倍の人口を持ち、そこそこの物をずっと安く作れる国が2つもある世界で、なぜ日本製品が「自然に売れちゃう」訳があろ?まだ途上諸国に日本製信仰が生きている内に、深々頭下げて売り歩き度さ周りでも始めたらどーなのだ?客を侮った企業は決して生き残れない。

8 件 リツイートされました

英語が喋れないんだから身体を使わなきゃならない。キツイこと言うけど。RT @greenbibles: モノづくりでいきてくならもう日本は安くていいものを作るしかない。@Mydxb 「日本の製品は高くても売れる」は、もう無い。みんな多少悪くても安い物を買っている。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

日本で作った物を欲しい市場はまだまだ膨大にある。なんでもかんでも日本製にしたいと思っている国も社会も十分にある。知らないのは日本の人達ばかりなり。斜陽産業で死に絶えるのを黙って待ってる零細企業もあるだろう。そんな技術や産業を喉から手が出るほど欲しがってる所は山ほどあるのだ…

15 件 リツイートされました

こまま日が沈んで逝くのをじっと静観しているのが嫌なら、生き延びる闘いを選ぶなら、死んだつもりで世界中に行商に行け。どんな物を世界は欲しがっているのか、中国製がどれほど蔓延しているのか、どうしたら食い込めるのか、自分達の目で先ずは見に行ってくれば良い。世界市場の規模を体感すべきだ

10 件 リツイートされました

@Mydxb 変な例えで申し訳無いが一般人より風俗嬢の方が営業が上手い、建前やプライドが邪魔をする時は自分自身が油断して居る事に気が付きませぬ。最初から売り込む事や目標を持ったりしている人達は一味違う様に感じます、それは人や物も一緒。物は一人では出歩けないので人の助けが必要なだけ

ウム クルトゥムさんがリツイート | 3 RT

@leftlateral @Mydxb @greenbibles 電子手帳と体で表現する事と、絵を書いて説明する事を封印されると牛丼すら作れません。そんな中で半導体製造装置を作ってますが、他国の人の体を使った表現は日本よりワイルドで解りやすい、言葉が通じても体の表現を忘れないから

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

これからはもっともっと様々な商材に半導体が使われるようになり、どんどん大量生産で安価になっていくと思いますが、半導体を必要とする製品アイデアとデザインの様な領域を日本は目指すべきだと思います。@kataribe2 @leftlateral @greenbibles

2 件 リツイートされました

ポータブルエネルギーの開発による辺境地域の開発や、そう言う未開辺境地域で低教育、文明未経験社会でも使える日用品の革命的な新デザインとか、世界の大部分の低教育、低所得層社会に供給できる製品作りアイデアとか…@kataribe2 @leftlateral @greenbibles

3 件 リツイートされました

@Mydxb @greenbibles @leftlateral 今現在自分達の制作する機械の売上は数字だけ見れば上昇傾向にあるのですが、何でか解らないけど作っていて面白く無いのです。今日はヒントを頂いた気が致しました。ありがとう御座いました

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

中国の世界市場進出度が良くわかる便利で重要な資料。よく観察した上、よく考えた方が良い日本企業と日本人 / “China’s Global Reach - Graphic - NYTimes.comhtn.to/u6T7LP

4 件 リツイートされました

@Mydxb @kataribe2 @leftlateral @greenbibles ソーシャルビジネス、つまり社会的課題解決ビジネスですね。この問題がある国は「日本企業ブランド崇拝国」になるかもしれない。大切な「お客様」。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

日本の人々の多くはODAは途上国援助で日本がお金を出して人助けしてきたと勘違いしがちだと思いますが、開発市場で日系企業が独自に競争できない所で政府がお金を出して日系企業に事業やらせる為のものですね。援助じゃなくて普通に商売して開発して欲しい所もあるのですよね。@actokin

5 件 リツイートされました


6月5日(水)のつぶやき その3

2013-06-06 02:49:55 | Daily Tweets

日本の人のものの考え方の問題は、とかく二者択一的である事だと思います。AじゃなければBと。でも実際生き延びるためにはAもBもCもDも色々やらなきゃダメなんでしてRT @greenbibles モノづくりでいきてくならもう日本は安くていいものを作るしかない。@leftlateral

2 件 リツイートされました

@Mydxb 素朴な疑問として、子供や家族のいる団塊Jr.世代くらいの人達が、それこそもっと「暴れて」しかるべきだと想うんですが、なんでこんなに「穏やか」wなんですかね…(^_^;) 間違いなく、そのツケは自分に降りかかってくるのですが…。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

@Mydxb 変革は難しい、病原は現実を受け入れる事が出来無い事にも起因し負のスパイラルへと進みまする、日本の組織風習に縛られない人や外側からしか見る事は難しい事。本当の意味で自分の居場所の異常性と現実を受け入れる事は、今の日本人の人生の壁の一つと言っても良いかもしれません。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 3 RT

@ko_kishi @Mydxb 団塊Jr.の第一世代は自分の居る場所や居た場所が、普通と思っているからでは無いでしょうか。異常性に気が付くには正常な物を見る必要がある訳ですが正常な物、一部でも良い状態を見る機会(実際物は問わずですが)は今の日本では難しい様に感じて居ます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

そう。過去の話。常に先の事を先取りして考えていかないと死にぬるるぬ ww @sunmunten


一企業の話で解決する問題ではないですね。少なくとも業界全体や、国レベルの政策じゃないと。一企業の話なら、論理的にはやはり市場拡大が第一義的じゃないですか? その上、働き方や考え方の問題も… 同じ市場でも経営方法でガラリと変わる場合は大いにありますし@KanadeAkiyoshi

1 件 リツイートされました

@Mydxb そして、その流れに順調に乗っかって、今日も平壌運転~♪と想えば、いろんな事がすんなり腑に落ちて納得ですね…(ー ー;) いずれにせよ、生き残れる人は生き残り、淘汰される人は淘汰されるのでしょうから、諸々含めて自然の流れと言えば、流れですね…的な…orz

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

@ko_kishi そーなんでしょうね。では誰がノアの箱舟に乗れるのか…?? 大洪水が来ると言って山の天辺に箱舟を造ったノアは世界中が笑って信じなかった訳ですが、大洪水は本当に起こった訳で wwww 


就職口はまだ沢山あるのに、人手不足の中小零細企業を選ばないのは個人の選択ですよね。RT @keychiku 諦めの境地。だって、声をあげるより先に就職口をてにしなきゃだし。@ko_kishi


あるでしょうね、それ… 本当にそれが起こる日が来ると思いますけどRT @amakent 同感です。でも、個人的には、その根拠もなく余裕かましている連中が一斉に怯えはじめたときが、日本の本当の悲劇が始まるときだと思っています。民族性、特にああいう種の人々は豹変するのが得意なので。

1 件 リツイートされました

それは人類の知恵ですよね。<+大量生産コスト削減の今風> も当然の事ですが、国内では何を作り何を輸出するかと言うビジネスモデルを考えないと…RT @kataribe2 昔の模倣から改善や改造で良い物を作り出して来た人達の考え方@greenbibles @leftlateral


お疲れ様でした。なぜ日本は氷河期を経験しながら学ぶ機会にして海外市場拡張にいたらなかったのか?課題でしょうね。RT @keychiku 俺達2002卒業組は、そこですら即戦力以外とらない等で4浪したなあ @ko_kishi


@Mydxb 全くその通りで、国家戦略レベルの政策の話なのですが、その国家の当の有権者にそういう認識はさらさらなさげなので、そもそもそんな政策が出てくるわけないですね。衰退は当然、必然の結末です。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

そーだと思います。論点は、その前に救えるのかどうか… ソフトランディングできる能力、実力、肝があるの者達が登場するのかどうか… RT @amakent もちろん、おれもその日が来ると思っています。しかも、かつてとはまるで違う、より不毛で、より不明瞭な形で。

1 件 リツイートされました

@Mydxb そうですね。一企業だと、市場拡大が第一義的ですよね。しかも、会社のスタイルもあり、地元企業ともなれば、そこら辺の柵も。当然、経営方法にも影響を与えていますよね。だから、「会社が変わるためには、地域(国)も変わらないと」という結論に至っています。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

@KanadeAkiyoshi もちろんそーです。国家政府とは社会の委託経営機関に過ぎないですから…

1 件 リツイートされました

@Mydxb @greenbibles @leftlateral 模倣の改善改造からの脱却的な何かを海外に売る事を考えないと駄目な事と理解いたしました、今の世界規模で見れば世に無い物を探すのは難しい事と考えますが隙間を狙い打って行く事が今後の世界的御金儲けとして必要性は感じまする

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

いえ、もっともっとできる事は沢山ありますけど、日本企業・経済界の問題は、やはり世界を観て、そこに有効なビジネスモデルを作れない事にあると思います。まあ、世界市場経験不足な訳ですが… 臆病であることも含めて @kataribe2 @greenbibles @leftlateral

1 件 リツイートされました

@Mydxb @ko_kishi リストラで、今60才間際の人を守るために若者を雇わなかったり、新卒に、入社入庁二十年目の経験を求めたり、しわよせして帳尻をあわせたんじゃないかと。30代は良い大学良い会社世代だったんで、世の中の変化についていくのがやっとで声をあげる間もなかった。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 7 RT

そう言うこまごました全ての皺寄せ、傷の治療方法を見出せず化膿したまま膿が溜まりに溜まって赤くはれ上がった状態が現在でしょうね。膿を出した後に治るのか、切断手術となるのか、切断せずに命を落とすのか… 的確な判断が決定的に重要な時だと思います @keychiku @ko_kishi

2 件 リツイートされました

@ko_kishi さんは原理主義的に終末論者なのでありまするぅ~ wwww RT:たぶん…それは…(ry…(ー ー;) RT @Mydxb: そーだと思います。論点は、その前に救えるのかどうか… ソフトランディングできる能力、実力、肝があるの者達が登場するか@amakent


いや~ 全然足りないでしょ…と言うより悪化してるんじゃないですか?w RT @keychiku 個人的にはそれはすでに小泉政権や第一次安倍政権や麻生政権が公務員にむけてはやったんだとおもいます。民間にはまだ広がってないみたいですが。民間のことはよくわかりません。@ko_kishi


@keychiku @Mydxb @ko_kishi 私がリストラされた会社、そんな感じです。当時、65歳定年へと引き挙げられることが見込まれる状況があり、会社の利益を考えれば、会社の利益に長年貢献して来た人たちよりも、若輩者は切るのが道理でもあり。悲しい現実です。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

やはり大人=40代後半以上が責められるべきだと思います。例えば当時60歳以上は大幅な労働時間削減、減収、新世代への技術指導中心業にし、新技術習得(追い出し部屋的なw)や副業奨励とかの方法もあったでしょ… @KanadeAkiyoshi @keychiku @ko_kishi

3 件 リツイートされました


6月5日(水)のつぶやき その2

2013-06-06 02:49:54 | Daily Tweets

いや、わからないデスヨ、これからの時代は… 大臣だって、大企業トップだって、エリート官僚だって死ぬときゃ死ぬんですから… RT @sunmunten 死ぬのはリーマン社長じゃ無いし RT Mydxb だから、変えないと死ぬるる … www


@Mydxb 芬夫は大企業ではありませんが日本のドメスティック企業で働いていた時に彼が1年で出来たことをほぼ同じバックグラウンドを持つ日本人同僚達は約10年かかったそうです。夫は在籍中一切残業せず一方の同僚達は夜21時22時ぐらいまで残業していたそうです。何しに出社してるのかと。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

@actokin でしょ? そう言う事例は他にも山ほどあるんですね。国内市場で十分生きていかれた時代には、そう言う世界の実態からめを背け続けても何とかなりましたけれど、今後は国内市場急減、輸入圧力増大で国内市場だけでも国産企業で確保できなくなるのに、どうやって生き延びられるのかと


元々欧米のように割増率50%にしたかったらしいが経団連が反対すると自民党は逆らわないからの~ 逆に言えばここだけ変えると企業にとって残業は損になるので改善は進むけどね RT @Mydxb だからダメなんでしょ。鬱、自殺、過労死、癌、高医療費… 貧困Etc.…=日本の現状

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

禿同 RT @hirougaya: @May_Roma @kantoku_kun 職業について3年目くらいまでに出会う師匠(職業訓練の現場での上級者)が非常に職業教育として大事です。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 6 RT

@May_Roma @kantoku_kun いい師匠について一緒に仕事をすると学校に行くのより10倍20倍速く成長するのです。だから職業教育としてのインターンシップがあった。つまり給料と授業料がバーターみたいな考えだった。でも制度が変容してしまった。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 14 RT

横だけど、これ滅茶ワロタ⇒ RT @Chillout448 メイロマは大人の対応を覚えたのだから、岸も少しは見習えwwRT @ko_kishi: ということは、日本サッカー界に何かおめでたなことがあったのか…(棒 www RT @May_Roma 日本のサッカーおめでとう。

2 件 リツイートされました

アメリカはタレントエージェントに対する法律や俳優組合のルールなどもある。エージェントの手数料は何%までとか、エージェントはプロデューサー兼任しただめとか。この辺全てが支配的ヤクザルール、様々な癒着がものをいう日本、タレントは永遠に搾取され、健全なエンタテイメントも生まれないと思う

ウム クルトゥムさんがリツイート | 30 RT

@Mydxb さらに人口が減少しているので一人当たりのパフォーマンス向上や新期市場開拓は当然の施策だと思います。プラス移民受け入れなどの多様性が必要でしょう。でもOECDのワークバランスランキング先進国36カ国中35位の日本ですからもう誰も日本では働きたいと思わないでしょう。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 3 RT

@actokin 来ないでしょうね。ど貧困途上諸国の未熟練最下層労働力以外は… 今はまだ「日本企業ブランド」性が少々は保たれて、短期間なら我慢する人もいるかも知れませんが、それも長くは続かないでしょう。


こればかりは運もありますし、何も分からないながら、その人を自分にとっての良い師匠と直感することや、師に従う意思も要求されるかと。なにより可愛がって貰えなければならないですし。後になって気づくこと。@May_Roma @Mydxb @hirougaya @kantoku_kun

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

そのとーりだと思います。人の人生の大半は運で決まりますから… この世に生れ落ちたのも「運」だし、今日まで生き延びて来られたのも「運」だし… 成功の90%は「運」だし。その「運」を見抜いて、掴んで離さず、活用する事だけが実力の部分なのだと思いますよ。@ishida_ken

3 件 リツイートされました

そーですね。それができるには「見抜く」観察眼が必要ですけど… RT @ishida_ken 鍵は「受け入れる」「掴む」ですね。たぶん、きっと、間違いなく。


問題無いでしょ。RT @t_juzo 塙さんの目論みの結果は、今の所せいこうしてるやん。何の問題があるの?


どうして日本企業や日本人達がそんな状況になってしまったのか?を考えてみれば、幸か不幸か国内市場が大きかったから、近代日本出発後も戦後復興期も日本で日本人用の物をつくれば何でも売れた。朝鮮・ベトナム戦争軍事需要は向こうからやって来た。自分達で外へ売りに行った時期は実に短く少ないのだ

4 件 リツイートされました

何でも作れば「売れてしまった」苦労無し時代がホイホイやって来続けていたのだ。気づいたら世界2位の経済大国になっていたが、後から急速に追いついてくるハングリーで苦労しながら勝ち抜くアジア諸国には太刀打ちできない。能力無い実態隠して表層繕おうとし続けた結果が今の「忙しい=できる」妄想

4 件 リツイートされました

先代の築いた「日本エポック」を保つには、先代から習慣を変えない事だと思い込んできたのが嘗ての活躍大企業の弊害だろう。エポック期の企業文化を変えないのは、急速に変わり続ける世界の状況から立ち遅れなのだと気づかない事が病根だ。または気づいてるのに自分達だけは苦労無く逃げ切ろうとしてる

1 件 リツイートされました

そ言う「保身逃げ切りエゴ」経営者、エリート官僚、知識人達の世代は日本の将来、自分達の未来の世代など心配しないし、責任負うつもりもないと言うことだ。将来の日本が心配だから今からでも闘いたいと思うのは、自分の子供のためなら死んでも守ろうと思う動物の本能の筈なのに。

5 件 リツイートされました

ではどーしたら良いのか?美味しいマグロや鯨を子孫に食べさせたいなら今自分達が食べる量を減らそうと思えば良いではないか。苦労してまで海外出る必要無いなどとは思わず、何としてでも世界市場へ長期的に出て行けば良いではないか。国内市場は国内生産する努力をすれば良いではないか…

1 件 リツイートされました

日本で使えなくなった技術は途上国に譲り、日本は限り無い新発明とアイデア、デザインの創出、R&Dを続ける事でしょうね RT @t_juzo 世界に先駆けてコンピューターを装備した工作機械を使って世界の工場の役割をしていた時代は終わりました。次の世界に先駆けるものは何やろ (?_?)

2 件 リツイートされました

@Mydxb 「日本の製品は高くても売れる」は、もう無い。みんな多少悪くても安い物を買っている。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 3 RT

問題は「日本の製品が高い理由」と「高くても買う層が欲しい物は作れない日本製造業」だと思いますよ。RT @leftlateral 「日本の製品は高くても売れる」は、もう無い。みんな多少悪くても安い物を買っている。

3 件 リツイートされました

そーでしょうね。そのリストラも正しくできないのが現状ではないですか?限られた市場でえら得る利益は当然限られている訳だし。RT @KanadeAkiyoshi ただ、それは現場の人も分かっているのです。少なくとも、私が勤めていた製造業の会社の会長さんは、その認識を持っているようで


@Mydxb ある世代が逃げ切ろうとしているのは見え見えですが、その選択肢をあえて選んでいるというより、都合の悪いことを明文化するのが嫌だから、ここはとりあえず逃げておくか、みたいなノリを感じます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 3 RT

そーなんでしょ。その「嫌だから」と言っていられる「余裕」があると思える感覚が問題なのだと思います。実態はもっともっと深刻なのだ、と見極める能力と勇気を持った経営者が少ない…またはいない事が悲劇でしょうね。滅亡や没落はそーやって起こってきたのが人類史だと思います。@amakent

1 件 リツイートされました


6月5日(水)のつぶやき その1

2013-06-06 02:49:53 | Daily Tweets

おありがとーござい ww その日、珍しくラップトップを外へ持ち出し、プロジェクターに繋げるため、別の人間が操作したんですよね。すぐに繋がらないので、あちこちポチポチ押してみたりしていたのでしたぁ… www たぶんそれで誤操作になったんでしょうけれdも…www @GianHere


どもども、メモメモ ww 古い…と言っても使い始めて1年半程度ですけれど… RT @parmtwii もしフリーズによるものだったらパソコンにどれだけの仕事させてるか判らないけどクリーニングアプリでタスク管理と履歴やレジストリのゴミ処理等をしてないとフリーズしやすくなります


えっ? わたすセレブだったんでつかぁ~? どこの? www そーいえば、高級ブランド下着を使い捨てしてる女性…と言う話も聞いた事ありますけどww RT@parmtwii ウムさんはセレブなんだから大容量の最新高級機にしたら? 石油王子が灰皿いっぱいになったらベンツ買い替える様に。


@Mydxb 「メイドのみやげ」と言えば萌えますが、「冥土の土産」となると、途端に呪怨の世界になる…、ということに、今、気付きますた。w

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

@ko_kishi 外からだと、ど~みてもニホンのは「冥土カフェ」としか思えないんですよねぇ… ww いえ、お年寄りが集まるドトーxコーヒーとか、入った途端に店内加齢臭…的な光景と言うか… wwwww

1 件 リツイートされました

@SyriangirlFAN いま、日本に天然ガス売ろうとしてるところなんですけどね… ww 


CNNはもちろんだが、BBCWorld ニュースも中東で見るのは「中東版」なのだが、全く世界の報道などしていない。毎時のトップニュースは昨日変わっていない。久々にシリア戦争の話、トルコの暴動5日目、中欧の洪水、日本の株価急落+アベノミクス第3弾…世界に何も起こってない訳か?!

2 件 リツイートされました

日系有名大企業に勤める外国人達と話をする事があるけど、実は驚くほど低い日本企業の生産性、効率性… とかの話をすると、激しく同意、目がキラキラしてくる。社内の日本人同僚や上司とは決して話せない内容を無関係の日本人がズバリ指摘してくれるからだ。外人社員さえも絶望的な気持ちになってる

36 件 リツイートされました

在外の一流トップ大企業は駐在員数も多いし、外人社員もそこそこ雇っている。そして全員長時間勤務なのだ。外人社員には堪らなく辛く、理解に苦しむ非合理的、非生産的な仕事の仕方だが、日本のシステムと企業文化だから仕方ない、変えられないと思っている。変えないと国際市場で生き残れないのだが

7 件 リツイートされました

そう言う非合理的で非効率的、非生産的な日系企業で働く外国人達は、日本人ではできない地域市場拡張戦略立案などを担当するが、日系一流大企業就労経験が後々のキャリアアップに役立つから我慢しているが、3年以内で辞めるだろう。非人間的な働き方にCV泊付以外の価値など見出せないから。

6 件 リツイートされました

日系大企業で働く外国人達は日本人社員の非効率、非生産性をちゃんと見抜いている。1人でできる部署に2人雇っていたりする上、長時間勤務の内容は必ずしも成果物に必要だとは限らない事も判っている。上司がいるからとか、残業量が忙しさの判断基準で、成果物評価ではなかったりするからだ。

5 件 リツイートされました

日系企業のコストの高さは単純に言ってしまえば業務評価の不正確さの故なのだ。もっと究極に突っ込むと社員、経営者の「集りエゴ」企業文化の産物だ。8時間の労働量の徹底的効率化、生産性を追求すると言う発想も技能もない管理職を増殖し続けてきた結果に過ぎない。そんな経営は世界市場では必ず負る

11 件 リツイートされました

どうしてゴーンさんじゃなきゃ日産は救えなかったのか? その1点だけ観てもを判るじゃないか、要するに日本のオサンには世界市場でかてる企業経営はできないのだ… と言うことが。 負けたのだよ日本は、世界大戦にも、戦後の経済成長+新市場獲得戦争にも… 潔く腹切って生まれ変わっておくれ

14 件 リツイートされました

日系企業、特にも一流大企業は今すぐにでも「伝統的」企業文化を変えないと本当に恐竜死が突然にやって来る日が必ず来る。どんなに企業ブランド性が強くても海外市場を開拓してくれる優秀な外国人達は働いてくれなくなるからだ。ちょっと内側を経験すれば直ぐに判る日本企業の非効率性。

11 件 リツイートされました

ほらね、「経緯」が大事とか思うでしょ? 結果が大事だと言ってる話題なんですけども…w RT @t_juzo 違うと思うよ。塙さんがゴーンさんに託した経緯を調べてみ、興味深いよ。


そーゆことは「考える」のではなくて、世界市場の実態を観れば良い訳です。東証一部上場企業の内、3分の2は世界競争率が無いとかの実体もね。RT @kiminobuno6 その非効率なはずの日系大企業にどれだけの外国企業が業績で凌駕できているのか、考えるのは興味深いですね

1 件 リツイートされました

そうそう、それそれ。伝統でもなんでもない、ほんの数十年のチョコッとエポック栄華にしがみ付き…ww RT @Hiro1968 たかだか数十年の伝統にしがみつくなっての。


リーマンだから逆にやらないと会社ごと死んじゃうんでしょ。やがて投資家達は日系企業に投資しなくなるよ。東証株価暴落と低価格が恒常化する…て想像してみれば良いし… RT @sunmunten 社長もサラリーマンに過ぎないから無理だと思うな~


ほらね、でしょ? だから「集り」のシステムとなってる訳です。基本給もっと上げれば良い訳だし… RT @sunmunten 残業代が無いとガチに困るサラリーマンに言われてもw

1 件 リツイートされました

困れされば良いでしょ。そーすればもっと空腹感を実感し、もっと真剣に海外競争の必要を知るかも知れませんよ。RT @sunmunten 文化ってか非効率な関連企業群は天下り用で、下手に効率優先に成られると困る人が多いし


だから、変えないと死ぬるる … www RT @sunmunten 何だかんだ言っても日本の株式総会は形だけだし、社長も辞めた後のポストを貰えなくなると困るから身を切る事は先送るよ

1 件 リツイートされました

だからダメなんでしょ。鬱、自殺、過労死、癌、高医療費… 貧困Etc.…=日本の現状 RT @sunmunten いえ、割増残業代が低いので企業も雇用を抑えて残業させた方が徳な制度になってるのだよ。

4 件 リツイートされました

そのとーりですね。RT @SY1698 指揮命令系統の不明確さ、信賞必罰の不徹底、戦略眼のなさ と精神主義の極度な重視etc. 育てない、育てられないの悪循環。

3 件 リツイートされました

東証の投資資金70%は外資ね。その内突然死がやってくるんじゃない?RT @sunmunten 企業のトップ全員の権益に文句言える勢力っていないんだよね… せめてチェアマン制度があれば良いのだが… 大株主も銀行だったりで彼らもリーマンだしw

1 件 リツイートされました