ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

諏訪市 原田泰治美術館  信州花フェスタ2019によせて 原田泰治と行く 花を見る旅

2019年07月17日 | 山梨の美術館、博物館

諏訪市 原田泰治美術館のご紹介です。諏訪市出身の画家原田泰治氏の作品を展示する美術館です。名誉館長は、さだまさしさんです~

信州花フェスタ2019によせて 原田泰治と行く 花を見る旅

今日は、偶然にも、原田泰治先生のご来館に遭遇させていただいて、楽しいお話しを聞かせて頂くことができた上に、お写真までご一緒に撮ってくださいました。美しい諏訪湖がみえる絶景の美術館です。

  

のどかな美しい日本の風景を堪能させていただきました。日本の都道府県のすべての風景を描いておられますので、ステラの故郷兵庫県ののどかな風景も見つけました。絵本以外の絵の中に描かれている人には、目鼻口がありません~見る人の気持ちでどんな表情かがかわってくるのでしょうね。

  

原田泰治先生の乗っておられた愛車の前で~大きな暖かい手でした。

 

偶然の出会いで、先生の暖かい楽しいお人柄にも触れられて、大きな空、ちょっと鳥になったような目線でかかれた絵をますます好きになりました。ありがとうございました。

エストレリータからは、下道で1時間ちょっとかかりますが、諏訪湖周辺をのんびりお散歩しながらお立ち寄りになってはいかがでしょう。

割引券のご用意ございますので、どうぞ!

 


カゴメ野菜生活ファーム富士見 今年4月オープン 工場見学と体験  イタリアンレストラン イル・ファッジョ

2019年07月17日 | おすすめの場所

カゴメ野菜生活ファーム富士見の工場見学の後は、ファームハウスにあるイタリアンレストラン イル・ファッジョへ~

今日は、平日だったので大丈夫でしたが、休日などは予約が必要のようです。

  

カゴメ特製 野菜だし 使ったメニューと薪窯のピザがおすすめだそうですよ~

 

オードブルはチョイスできます~

  

 スパゲティーかピザか・・・

 

ドリンクもゆっくりいただいてのんびり~させていただきました。これからシーズンをむかえるときっと大勢のお客様でにぎわうんでしょうねえ~

サントリー白州蒸留所、シャトレーゼアイスクリーム工場などと組み合わせて、予約されてまわってみてくださいね。

 


カゴメ野菜生活ファーム富士見 今年4月オープン 工場見学と体験  イタリアンレストラン イル・ファッジョ

2019年07月17日 | おすすめの場所

今年4月26日にグランドオープンしたばかりの工場のご紹介です。

カゴメ野菜生活ファーム富士見工場  コンセプトは、農業・工業・観光が一体化した体験型野菜テーマパークです。

 

オープンしたばかりの人気の工場見学ですので、前持って予約をしてからいらしてくださいね。入場無料、要予約

今日は、10時からの工場見学を予約しました~(^^♪ 国道20号を諏訪方面へ進むと、カゴメの工場の看板を支持通り進むと、緑の建物が見えてきます。

 

 

八ヶ岳をのぞむファームハウスで、見学前のひと時を~今日は、平日なので予約しませんでしたが、イタリアンレストラン イル・ファッジョのランチを予約しておくのもよいかもしれません。80分の工場見学の後は、ちょうどランチの時間になりそうですね。

 

  

ここから、専用のバスで5分ほどでファクトリー、ミュージアムへ向かいます。

 

 あっという間に到着~ここから全国へ野菜生活が送られます~

  

マルシェで元工場長sakamotoさんが笑顔でお出迎え~背中に籠を背負って~あとで籠の意味も分かります~

  

ファクトリー 工場の中は、撮影禁止です~製造ラインや展示物を見ながら野菜生活が製品になるまでの工程を~

ちょっと休憩~もちろん野菜生活で~

 

ジュースを飲んでるように見える?

 

 

 お話しを聞きながら、歩いてミュージアムへ向かいます~

  

カゴメの意味は~この籠の目~だったんですねえ~

 

ミュージアムは、昔工場だったタンクが並んでいます。タンクの中には楽しい風景が~大きなプロジェクションマッピングも楽しめます。

     

帰り際には、お土産を頂きました~もちろん美味しい野菜生活です♪

バスでファームハウスへ向かいます~ちょうどランチの時間になりそうなので、ファームハウスの中にある、イタリアンレストラン イル・ファッジョへ~♪

階段は、ありませんが、工場内だけでなく少し外も歩きます。車椅子の対応はありません。雨の日は傘(工場で用意してあったように思います)、暑い日は帽子が必要かと思います。

それでは、続けてランチの様子をどうぞ~