小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

ピアノの真ん中のペダル&ベルーガ⁉︎

2022年05月20日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

これに見えるは、鴨川シーワールドにいる、白いイルカの「ベルーガ」⁉︎🐬








ベルーガは、イッカク科シロイルカ族に分類されて、クジラの仲間だそうです。


って、違うから!!!!!(^◇^;)


私がエレクトーンの演奏の時に、履いている、白い靴。


黒バージョンよりも、白を履く機会が多いんです。


左側は、特に、このように口が開いているようになってしまって、何回も修理しています。

今回は右側💦






右側は、2回目くらいかも⁉︎


両足ベースもやるし、右足も、「ウィ〜ン」ってしゃくったり、音を変えたり、リズムをストップさせたり、またスタートさせたり、結構忙しいからなぁ(ーー;)





強力の速乾性バンドを買って来て、貼りました。土曜日に使うのになぁ。
くっ付きますように😫

なんだか、洗濯バサミで挟んでいると「おだまり!」って口を閉じられているみたい🤣





前回は、ピアノのペダルの1番右側にあるペダルの紹介をしました。






名前、覚えていますか!



ペダルを踏むと「け~~~!」と言う⁉(笑)

言わない💦言わない💦



1番右側のペダルの名前、思い出せない方!前回のブログ、見直して下さいね(^^;;



今回は2番の真ん中のペダルの紹介をしますね!








このペダルは、踏むと「ケッケッケ(≧▽≦)!」と言います!


…って使いません💦



誰か〜ダジャレ連発止めて(^◇^;)



では、真面目に!


このペダルは、グランドピアノと、アップライトピアノでは、役割が違うんですよ!


まずは、《アップライトピアノ》の2番のペダルの紹介をしましょう。



このペダルは「マフラーペダル」と言います。
音をとても小さくする役割をしています。


そのため、「ミュートペダル」とも言われています♪


音量を抑えて弾きたい時などにいいですね。



次はグランドピアノの場合


《グランドピアノ》の2番のペダルの「マフラーペダル」は、アップライトピアノの機能とは違って、1音だけを長く伸ばす機能になりますよ!



マフラーペダルを踏んだタイミングで弾いた音が長く伸び続けます。



犬の遠吠えに変身⁉︎(笑)


1番左の3番のペダルの紹介は、また次回です!(o^^o)


1番目、2番目,覚えておいてくださいね〜*(^o^)/*

えっ⁉もう忘れた?( ̄▽ ̄;)