小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

今月の両手で弾いてみよう!

2022年05月07日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

GWは、どんな感じでお過ごしですか?

あっという間に、終わりそうですね💦


娘から、可愛いチョコをもらいました!





開けてみると♫







もったいなくて食べられない( ̄▽ ̄;)






とりあえず、フタをして冷蔵庫へ(笑)




今月の両手で弾いてみよう!の課題曲は「茶つみ」です。


手遊びでも使われる曲ですね。










♫「夏も近づく八十八夜~」から、始まる曲です。

1912年(明治45年)「尋常小学唱歌」に掲載されました。

この歌の「茶つみ」は京都の宇治田原町の茶つみ歌が始まりとか。

歌の途中の「あかね タスキに スゲの笠」

「あかねタスキ」は、茶つみの時に、茶つみの娘さんが、肩からかけている赤いタスキのことですね。

タスキって和服の袖口が、邪魔にならないように、、たくし上げる為の紐とか布地のことです。

応援団や体育祭でよさこい踊りでも(*^^*)

「スゲ」は、カヤツリグサ科の多年生の草木です。


<今回のポイント>

♪最初にお約束がありますよ!調号!わかりますか?
調号→5線の最初に書いてあります。

♪今回の「茶つみ」は、「ファ」が出てきたら「♯ファ」で弾きますよ!

♪指広げに注意

♪同じ音の場所で、指かえ

♪スラーは、スラッと弾きましょう。

♪しっかりと4分休符はお休みしましょう。

♪お休みもしっかり感じて。

♪8分音符が出てきますよ。

♪付点4分音符のリズムに注意

♪最後2小節、右手、左手、忙しいのと、指広げなど盛りだくさん!頑張って練習しましょう。



素敵な茶つみが出来ますように(≧▽≦)



動画をアップしてもいいよ!って方、一言おこえをかけてくださると助かります。






コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする