小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

春の生徒さん募集中!エレクトーンってすごいんです!手品編⁉

2021年03月31日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


3月も今日で終わりですね。


明日から、新年度が始まります!



小松音楽教室では、春の生徒さん募集中!


🌸〜音楽を奏でる楽しさをあなたにも〜🌸


まずは、体験レッスンから♫





昨日、買い物帰りに通る道の、ちょっと曲がった所に桜がたくさん!



でも、風で散って来ています💦






桜が花びらが、左側の方に飛んでいるのがわかるかしら⁉︎





エレクトーンってまだまだすごいんです。



今回は、指1本で1つの音を(単音)、複数の音を(和音)弾いているように出来ます。




小鳥のさえずりなども入ってしまっていますが(^_^;)聴いてくださいね!





小さいお子さんは、複数の音を一度におさえることが出来ません。



そんな時に、1音弾けば和音になる機能を設定して私は弾いてもらったりします。







次は、音の高さ移動です。


鍵盤に、中央の「ド」に赤のシール。1オクターブ上の「ド」に青のシール。そして赤のシールから、1オクターブ低い「ド」をオレンジのシールを貼ります。






まずは赤のシールで、その位置の音を出します。

その音を弾いたまま、本来ならば青のシールは、その位置で弾かなければ、その音の高さは出ません。

その青の音の高さを赤に持って来てます。

今度は、赤 、オレンジの音を赤の位置に持って来ますね。


赤→青→赤→オレンジ→赤の順に、赤の場所に、その音を持ってこれますよ!






凄いでしょ!


まるで魔法⁉︎(^◇^;)







エレクトーンってすごいんです。パート2 音編

2021年03月30日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町ピアノ教室・エレクトーン教室・小松音楽教室♫


昨日はレッスンお休みでした。

午前中は、車の点検でディーラーへ。

担当の方がいらっしゃって、洗車と車内を除菌してくださり、ピカピカに!


やっぱりプロがやると、すごく綺麗になりました。


帰ってきて、自分の🎹練習をして、気晴らしに綺麗になった車で、ちょっとだけドライブ。





桜が満開🌸



お茶するには、1人でお店に入る勇気がない💦


そうだ!ローソンなら、店員さんがコーヒーを淹れてくれる!と思って、滅多に使わないSiriに、「この近くのローソン」で聞くと、素敵な男性の声で案内が(笑)



私って、話し相手が欲しかった⁉︎(笑)



ローソンまで、5分くらいだったので行ってお店の人はコーヒーを淹れてもらいました(^◇^;)







そして車の中で自分の演奏した曲を聴きながら、コーヒーを飲みました☕️



ちょっとは気分転換出来たかなあ💦









この間は、エレクトーンの機能リズム編を少しだけ紹介しました。


今回は、音です!



エレクトーンの機種によって、どれだけの音色が入っているかが違います。



今回は、いくつかを紹介しますね!


ギターもこんなにたくさん種類があります。3ページもあります。



まずはスチールギター2を紹介しますね。







今度は音を聴いてください!

よ~~くお耳をすまして聴いてくださいね。




全て同じところでで弾いています。


しかし、始めの音は「コンコン」とギターの「ふち」の木の所の音、次はギターを普通に弾いた音、その次は2弦弾いたような音がしています。



つまり弾き方によって、ギターの音をいろんな感じに表現する事が出来ます。
楽しいけど、そこが難しいところでもあります。



次はトランペットとトロンボーン。
トランペットにもたくさんの種類があります。ページ数もたくさん! 









今度は音を聴いてくださいね!





本物みたいでしょ!(動画の写真のサイズをまちがえてすみません。(^_^;))


次はマンドリンの音です。



これは、アフタータッチと言う事をやって、音を変えています。



普通に弾きながら、どんどん力を加えていきます。


そうすると、音がどんどん変わっていきます。


今度はビブラートを指で鍵盤を揺らしてかけます。


良く見て聴いてくださいね!




何だかまるで、うがいしているみたいでしょ!(^-^;



どうでしたか?



エレクトーンは弾き方にもよって、違ってきます。



ピアノの音はピアノらしく、オルガンの音はオルガンらしく、サックスはサックスらしく、「その楽器らしく弾く」これが楽しくも難しくもあるところです。






そんな事をやりながら弾いてますよ*(^o^)/*



エレクトーンってすごいでしょ!




いつも思うこと…こうやってブログを続けて頑張っていられるのは、優しいフォロー様達のおかげだなぁと思っています。


リアクションや、コメントが励みになっています♫


いつもありがとうございます♪




旅立ちの季節にこの曲

2021年03月29日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫





今回も、エレクトーンの機能、パート2の記事のつもりでした🎹


しかし、毎日、毎週、閲覧数が落ちていくばかり。😭


あまり気にしていないとは、思いつつ、下がっている⤵️を見るとガッカリ💦


順位はともかく、自分のブログの中で⤴️っていれば少しは、気持ち的に違うのですが💦


そんなわけで、急きょ、気持ちを変えて曲を聴いてもらう事にしました。



3月と言えば、旅立ち。


「いい日旅立ち」と言えば山口百恵さんですね♫



この曲は谷村新司さんが作曲されました。



何年か前に、新幹線に乗ったとき、この「いい日旅立ち」がどこかの駅で流れました。



滅多に乗らない(飛行機の予約が取れなかったので)新幹線の中で「車内チャイムで使われてるんだぁ」と思った事を覚えています。



楽譜があったので…


聴いて下さいね♪







いい曲ですね。



JRのキャンペーンソングにも使われていたようです♫



お花は、お隣さん宅のお花です。
たくさん咲いていて綺麗ですね!











間奏は、なんとなく立ち上がりの良いトランペットの音で弾いてみたいなぁ〜💦(ボソッ)




エレクトーンって凄いんです! パート1 リズム編

2021年03月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫






今回は、普段見れないエレクトーンの機能を紹介しましょう!



エレクトーンは、同じ曲を弾くにしても、いろいろとアレンジ出来ます!



例えば…「かえるのうた」



ある人はストリングスの音で、リズムは8ビート!


ある人はピアノの音でリズムなし!


ある人はシンセブラスの音でダンスビート!


な〜んて(⌒▽⌒)


リズムも自分で組めたりしますよ!







この画面でリズムを入力します。


例えばドラム、ハイハットをどのくらいの強さでとか、どのくらい休む⁉︎とか。

どんなリズムにする⁉︎って事です。


専門用語が、出てきますが、わからない方は『へ〜そうなんだ』と思っていただくか、スルーしてください(笑)





この画面では、ボリュームやパン(けしてたくさんのボリュームのあるパンを食べるのでは無いですよ(^^;;)、リバーブ、コーラス、バリエーションの3つのエフェクトもかけられたり。


♪エフェクトをかけると
リバーブ→音が響きわたるような感じで広がりや奥行きを感じます。


♪コーラス→複数の音が重なってるように聴こえて音に厚みを持たせる感じになります。


♪バリエーション→エフェクトの中からいろんな好きなものを選んで使います。


フィルも、自分で作ったり、ある物を利用したり…説明すると終わりませんf^_^;


そして、この画面で↓リズムを組むと言うか、並べていきます。




今一番上の画面の左上に「シーケンス」と書いてありますよね。


その下には、小さく「1、5、10」と見えています。


この数字は小節の数です。 


何小節はどのリズムとか、フィル入れてとか…こんな感じに!
 





数字の下に、いろいろ入りましたよね。


まるで内職(笑)


音色も、そのエレクトーンの機種によって、どれだけの音色数が入っているか違ってきます。


もちろん機能も!



音色も並べたりするのですが、今日は、その説明は抜きにしましょうね。



凝り出したらキリが無いんです(^◇^;)



画面はタッチパネルになっています。


銀行などのATMのように!


でもタッチしてもお金は出て来ません(>_<)



そのかわり⁉︎自分だけのアレンジが出来ますよ。



そうです!!!

エレクトーンは凄いのです!( ̄∇ ̄)



それを使いこなす⁉︎
私が凄いのか、エレクトーンが凄いのか…



それは…完全に使い切ってないところもあると思うので、やっぱエレクトーンが凄いんだなぁ🎹(-。-;





この胸のときめきを

2021年03月27日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫







この間、スポーツクラブに行って筋トレをしていると、聴いたことがある曲が流れてきました♫


よく聴くと「この胸のときめきを」でした。


神奈川県相模原市のカヌマミュージックの先生、カヌマ先生とのコラボを聴きたくなりました(*^^*)


皆様も聴いてくださいね!


【sae'sマジック「この胸のときめきを」】カヌマ先生の歌で




カヌマ先生とは、お会いもした事がない、ネット上のコラボなんですよ!



それも、打ち合わせもないも無し!




同じ場所でコラボしているように聴こえたらいいなぁ〜(*^^*)



カヌマ先生のブログには、ブックマークから入れますよ(^_^)