小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

加線にも名前があります!&面白い川柳

2022年01月31日 | 日記
杉戸町のピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫



ローソンの前を通ると、いつも気になる看板!

スイーツかぁ〜と思いつつ通り過ぎる。


ある日、カフェラテのメガを買いにローソンへ寄ると、何故か自然に、買ってしまった…これ…。(ーー;)







あ〜…いつも買った後に気がつく、アンパンマンの人形焼の存在💦






そんな事も忘れて、娘と半分ずつ食べる楽しさ(^◇^;)
け〜〜!!!!!最高!



前回、五線にも名前がある事をアップしました🎼


その五線内では書けないはどの高い音や低い音。


そんなときは一時的に、短い線を補って記譜します。その線を、加える線で「加線」と言います。


この加線には、上下何本まで!とは決まっていませんが、たくさん書いてしまうと読みにくくなります💦(^^;;

元々の五線の下に引く線、これを五線の下なので、下第1線と言います。


そして順番に下第2線、下第3線。


そして五線の上に引く線、これを五線の上に書くので、上第1線、上第2線、上第3線と言います。






今度は、その間。

五線の下から、下第1間、下第2間、下第3間。

五線の上から、上第1間、上第2間、上第3間と言いますよ。

覚えられるかな⁉︎




《面白い川柳》

♪誕生日 ロウソク吹いて 立ちくらみ

♪万歩計 半分以上 探し物

♪この頃は 話しも入れ歯も かみ合わず





5線にも名前があります!&面白い川柳

2022年01月30日 | 日記
杉戸町のピアノ教室、エレクトーン 教室、小松音楽教室♫


五線にも名前があるんですよ!それも1本ずつ、その間も!


5本線を引いて、1番下から第1線、第2線と上に上がって来るので、最後の1番上の線は第5線になります。




今度は、その間!


下から、第1間(だい1かん)、第2間と上がって行きます。最後の間は、第4間ですよ!


そして例えば、真ん中の「ド」を書くときに、この五線内では書けないので臨時に短い線を書きますよね。これを加える、線、で「加線」と言いますよ〜!

その加線にも名前があります。

それはまた次回!(*^^*)




《面白い川柳》

♪名が出ない(あれ)(これ)(それ)で用を足す

♪探し物 やっと探して 置き忘れ

♪改札を 通れず よく見りゃ 診察券





前回はたくさんの方が、面白い川柳で笑ってくださったようです。

笑う事は、免疫力をアップさせると言います。
他にも、面白い川柳を、出されていらっしゃる所もあるようですが、お友達から送ってきた面白い川柳で笑っていただけたらと思います。


楽譜は、なぜ5本線&美酢&面白い川柳

2022年01月29日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


娘と何年か前からよく購入する「美酢」(ミチョ)

いろんな味があるんですよ!







飲んでいらっしゃる方も、いらっしゃるかもですね😃






今回は「みかん、いちご、もも」の3セット。


他にも、マスカット、パイナップル、ざくろがあります。他にもある⁉︎


美酢は、100%果実発酵酢から作った果実のおいしさを楽しむ飲む酢!


炭酸水と割ったり、牛乳で割ったり、ビールと割ってもいいそうです。

私は水ですが(^◇^;)





フラクトオリゴ糖を使っているので、美味しくて、健康にもいいみたいですよ。


フラクトオリゴ糖は、善玉菌を保って、お腹の調子を整えたり、腸内洗浄化作用があったり、血糖値をほとんど上げなかったり、低カロリー。
コレステロール値も低下すると報告されています。



機会があったら、飲んでみて下さいね!



今回のお勉強ですよ!







普段から見ている楽譜。


楽譜って、5本線ですよね。だから「5線」と言います。


しかし、なぜ5本?1本でも、10本でもいいんじゃないの?


そんな訳で、今回は、「楽譜はなぜ5本線?」



9世紀~10世紀ごろに成立した「ネウマ譜」と言う楽譜があります。
「グレゴリオ聖歌」などに使用されていたようです。


その「ネウマ譜」とは、お馬さんが、寝て楽譜を書く⁉のではありませんよ(^_^;)



「ネウマ譜」とは、メロディの動き、曲線点を使って表して書いてあります。






(Yahoo!さんからお写真をお借りしました)



初めは譜面に直線と曲線だけで書いてあったようですが、どこから歌うのか、音もいくつ上がるのか、下がるのかわからなかったようです。💦



その後、いろんな記譜法を経て、鍵盤楽器の為に5線を多用する記譜法が少しずつ出てきたようです。



最初は1線を使っていたようですが、ハッキリと音の高さを示さないと!と思い、どんどん線の数が増えきました。



最終的には、人の声の声域をカバー出来たり、見やすさ、1オクターブの音が全部収まる、3和音、4和音など、縦に書いたときに、音の関係がパッとわかりやすい、音部記号(ト音記号、へ音記号)を使って、単旋律の楽器や音域に合わせて、たくさんの線を加えなくても書ける…等々で5線になったようです。



4線や、6線、13線の時もあったそうですよ!



人間の目でパッと見るのにも5線くらいがちょうどいいのでしょうね。👀




お友達から、面白い川柳が、たくさん送って来たので、少しずつご紹介しますので、笑ってくださいね!

《今日の川柳》
♫日帰りで 行ってみたいな 天国へ

♫延命は 不要と書いて 医者通い

♫3時間 待って病名 『加齢です』

♫目覚ましの ベルはまだかと 起きて待つ

♫起きたけど 寝るまで特に 用事なし
















面白い川柳がたくさん送って来たので、少しずつ紹介しますので、笑って下さいね!





《今日のお笑い川柳》

♦️日帰りで 行って見たいな 天国へ
♦️延命は 不要と書いて 医者通い
♦️三時間 待って病名 『加齢』です
♦️目覚ましの ベルはまだかと 起きて待つ
♦️起きたけど 寝るまで特に 用もなし








今月の片手で弾いてみよう!雪②&手のひら

2022年01月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


買い物に行くと、娘が「これ、おやつに食べようよ!」と、かごにこれを2個入れてきました。





フワフワして美味しそう( ̄▽ ̄)


お会計をしてから…け~~~!まだお菓子がたくさん残っていたんじゃんΣ( ̄□ ̄|||)


でも、「食べたいときに、食べたいものを食べるのが1番!」と、妙に娘に納得させられてアンパンマン人形焼きよりも先に食べてしまった(^_^;)



味は「萩の月」の大きいバージョンって感じで美味しかったですよ(*^^*)



今月の片手で弾いてみよう!の雪②


今回は、バディボギ父さん様がアップしてくださいました(^^)



さっそく聴いてくださいね!





《バディボギ父さん様のブログから引用させていただきました。》

『今回のピアノコンサートは、小松音楽教室の小松先生アレンジの「雪」です。前回(12/24)は父さんの独自アレンジでした。


小松先生からはリズム(8分音符、16分音符)に気をつける等の注意事項がありましたが、父さんはリズムまで指がまわらず、まず途切れない演奏を心がけました。

前回より少しは分断時間を短くできたと思います。
あいかわらず、隣の鍵盤に触れてしまう、同時に弾くところがばらつく等のミスタッチが目立ちますが、今年の目標は分断排除です! 

さえさんのアレンジは譜面を見た印象は簡単そうですが、弾いてみるときつい山があります。
リズムはまずあきらめてましたが、フラットさんの親指が苦労しました。
無意識に人差し指が出ていきます。修正に時間がかかりました。
なんとか演奏しましたが、いつも寛大な点数ありがとうございます。 』


バディボギ父さん様、前回、去年はバディボギ父さん様独自のアレンジもアップされていました。今回は、私が左手の伴奏を付けたバージョンで!
8分音符と、タッカのリズムと、区別出来ていらっしゃいますね👏
今回は、最後に、少し難しい山を作りました🎹
♯の井上さんや、フラット君も出てきていましたからね!
皆さま、越えられて凄い👏

バデイボギ父さん様も、一生懸命に練習されたのがわかります(^^)

ワンズちゃん達が、バデイボギ父さん様の周りで遊んでいますね。😆
最後のは、ハートのマシュマロかと思いましたが、あられ⁉︎
可愛い!
衣装も、雪にちなんで「白」!
こちらから見て、1番左に参加者は、どなたかしら?

ネコちゃんも、こたつに入っていますね!ワンズちゃんたちも可愛い!

バディボギ父さん様の練習は、お仕事帰って来てからだと思いますが、演出は、いつ考えていらっしゃるのかしら?


弾いてくださりありがとうございました!



P.S.
この間、「ひようしきごう」と手のひらに書いていた生徒さん、次のレッスンにも上書きしていましたよね😆

最近レッスンに来たので手のひらを見せてもらったら、書いていなかったですよ!

「もう書かないの?」と聞いたら「覚えたから」と言っていました😊

レッスンで「これな〜に?」と聞くと「ひようしきごう」とわかっていました👏

帰りには、「100万回練習して来る!」と言っていました😆
今度は数字を書いて来る?



ストリートピアノ

2022年01月27日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫



娘の用事で、出かけることになりました。


ナビは、カーナビ!
携帯のナビは、変な細い道を案内されちゃいますからね(笑)


出かける前に、「何だか、ストリートピアノが近くにあるらしいよ!」と。Σ(゚д゚lll)



「け〜〜!!!!!そうなの?」突然言われても…と思いながらも、その辺にあった楽譜を手に取り、車へGO🚘



車中で、調べてもらうと、ストリートピアノが弾けるのは、12時〜12時50分までらしい🎹



どうやら、市役所の中みたい。



到着して、中へ






どこにあるのか、キョロキョロしても、ないみたい💦



ふと、娘と後ろを振り返ると、入口の横に(笑)
気がつかなかった。(^◇^;)


12時ちょっと前だったので、カバーがかけられていました。







コロナの影響で、close⁉︎


それとも時間的にまだ?


本当に誰か弾く人いるのかしら⁉︎など思っていたら、お昼のチャイムが鳴りました。


係の人がピアノの白いカバーを開けに来ました。


時間前だったからカバーがかけられていたのね。😊







しばらくしても誰も弾かない。

誰か弾いてくれないかなぁ〜音量とか、どんな風に聴こえるのか、聴いてみたいんだけど🎹


でも、誰も弾かない感じ(^◇^;)


娘の用事の時間もあったので、「弾いちゃう⁉︎」😃



家を出る時に、パッと取った楽譜を見てみると「ジョージア・オン・マイ・マインド」!(◎_◎;)


もう1曲は、映画「ノッティングヒルの恋人」の主題歌の「SHE」でした💦!(◎_◎;)



け〜〜!!ちゃんと見て楽譜を持って来れば良かった(^◇^;)

まぁ楽譜無いよりいいかぁ。



そんな訳で、1曲ですが、ストリートピアノ弾いて来ました🎹(1人10分間弾いていいみたいです。空いているときは、もっといいみたい⁉)









市役所は、設置してあるロビーは、吹き抜けになっていて、ピアノの音色がよく響いていました♫



椅子に座って弾き始めたら、何だか、椅子が低かった💦


今さら仕方ないので、そのまま最後まで弾きました。


車と同じように、ピアノも、1台、1台、弾き心地が違ったり、ペダルも、どのくらい踏んだら、どのくらいの効果があるのか、踏んだ硬さも違ったりしますが、優しい音で、弾きやすかったですよ。


ペダルの感触がちょっと違ったかなぁ。



どのくらいの人が、私の演奏を聴いていたかは、私には、わかりませんでしたが、あまりにも空いていて、ストリートピアノを弾く人いるのかなぁ⁉︎と思いました(笑)



初めてのストリートピアノでした😆