百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

老燃教室

2016年03月09日 16時17分53秒 | 老人クラブ

                百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月9日 雪 

 公民館と老人クラブの共催で行われている《老燃教室》の締めくくりの会が「文化交流館」(ナチュラ)で行われた。

 雪降りの中の集まりなので期待しないで出席したが、常連のお年寄りが大勢出席したことには驚いた。みんな元気で明るい顔だ。初めて見る《ナチュラ》に興味があったからかもしれない。

 そのことを知ってか、(なちゅら)の職員は微に入り細に亘って説明してくれた。大ホールの説明で舞台や両脇の反射板を活用しての音響効果、客席を取り外したり引き込んで舞台の高さにして広い平面を作る装置、小ホールの壁に内山紙を使って音響拡散を図ったり、多目的ルームに全身鏡を備えたり、暗幕に細かな模様をつけて外部との遮断をしながらも光を入れるなど、各所に隈設計の技量の高さをみた思いをした。

 また小さなルームが数多くあって、利用料も安く、市民の有志も気軽に利用し易く、設定されているのも有難いと感じた。 

                百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月9日                 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

17,138

10,283

      

今  月

9

170,392

102,252

18,932

今  年

69

 1,285,643

781,669

18,881

2005年から

4,046

63,887,783

44,187,441

15,790

70歳の誕生から

7,578

145,818,731

101,604,521

   19,242

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと331,980m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿