百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

協力証の印刷で

2012年07月27日 19時16分37秒 | 育英基金

  7月27日(金) 平成17年1月1日より 2,774日目 

        歩いた歩数         その距離
本日     13,213歩       9
,341 m
総計 38,830,869
歩 27,181,149 m
ドイツ・オランダ、ベルギー.フランスパリ.ロンドン経てバーミンガムに向かう、後 202
,719m 

 育英基金の正会員に贈る品物が中国からEMSで到着したので、それに合わせて本年度協力証のプリントもしようと買い物に出掛けた。あまり買い物をする機会が少ないので戸惑ったが、夕方になって協力証の印刷の段取りとなった。

 あと1枚で印刷が終わろうとしたところで、黒インク切れでプリンターが動かなくなってしまった。慌ててベイシアに行き、徳用の黒インキを買って来て装着したが、どうしても充填の認識をしない。正常ならパソコンの中にもインク残量が充填を認識して満杯の表示が出るのだが、空になったままでプリンターは動かない。

 困って、ベイシアに行き、インクを装着しても認識しないから、純正インクとの交換をして欲しいと交渉したが、係りは電話でどこかと事情説明していたが、いくら待って居ても結論が出ないようなので、「たかが千円未満のカネで何時までやってるんだ。交換できないなら出来ないと言え。使えないインクを売っても交換できないと言うのなら、交換できないと言え。」と言うと、「私どもが貴方に渡したのではなく、貴方が売り場から持って来たのですから、交換致しかねます」との返事。

 「判った。使えないような品物を売って交換は出来ないというような店には2度と来るもんか」と啖呵を切り、ヤマダ電機から買って来てやっとプリントした。いやな思いをした。後味が悪い。

 

 

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿