聖マリアンナ医科大学病院臨床研修Blog

聖マリアンナ医科大学病院に勤める研修医たちの日々の情報をリアルにお届けいたします。

指導医日記 ~画像で送る聖マリの研修~

2009-10-24 22:20:23 | 指導医日記
今日は画像特集しま~す

まずはこれ
研修オリエンテーションでの研修スケジュール作成風景


研修到達目標が診療科ごとに達成できる目標を一覧にしています
これを参考に研修スケジュールに合わせて自分で作成

表に横線を入れて
自分の研修診療科では何が修得できるのかも一目瞭然!

そして先輩たちのポートフォリオも参考にします

これで結構気合いが入ったり
逆に不安になったりするようです

とにかくみんな和気藹々と自分の研修スケジュールを作っていきますが
本院・西部・多摩病院と研修先はありますし
何よりもどの診療科からも選択できるメリットがあるので
とにかく悩む事が多い
いつどうしようとかね
でもこの作業が自分の研修であるって意識を持たせる効果を出してます


ほら?どうです?


続いては研修オリエンテーション中に
研修について自分たちの思いをまとめます


できあがったものは発表してもらい
決意表明ですね


もちろん研修オリエンテーション中に医療安全に関わることや
このようなBLSと同等の研修を受けられます


ひとたび研修が始めれば
教授の前でもちゃんとプレゼンテーションをしたり


カンファレンスで突っ込み受けたり


夜間急患センターでは直接指導されたり


病棟でもきちんと厳しく愛をもって指導


もちろん夜な夜な自己学習は欠かせません


互いのポートフォリオを見せ合ったり


そして1年経過すると中間面接
ポートフォリオ片手にフィードバック


僻地での貴重な研修



そしてようやく研修を終えて
ポートフォリオのまとめと読み込み作業



そしてBSLを対象に自分の研修成果を発表して

ベストレジデントを選出

いよいよ研修修了書授与


どうだ~!顔してるでしょ?


これが聖マリの研修です
この研修宿舎から通って
研修してみたくないですか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。