☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

メンタルと映画と

2024-04-01 23:03:07 | 日々つれづれ

ブログも15年になると自分の変わり方が激しくて笑ってしまいますな

このブログは2010年からだけどその前に書いていた(退会した)ものは2008年11月から

後生大事にファイリングなんぞしておるわけですが、この季節になると開いてみたりします

 

2009年に”家族解散”と相成り、子供達二人をひとりで支えなきゃならなくなって。その後娘の不登校や乳がんやらが一気に押し寄せてきたのです

重なる時って重なるもんだな~と(;^_^A

一日一日生活を回す事だけで精いっぱいで、それでもストレス解消はな~んとなく出来ていたのかな、、、と

でなきゃ心身ともにもっとボロボロになっていたのかもしれないです

 

二つ前?の記事にも書いていますが映画は何よりも心のよりどころだったりするんですね

病み気味だった2009年から2010年にかけては本当によく映画を見に行ってたな~と、過去記事を読んでみて再確認

当時は子供たちがまだ小さかった(小3と中1)ので寝かせてからレイトショーを観に行ってました

一度何を思ったかレイトショーで終わるのが2:00なのにホラーを見てしまったんですね

映画館から家まで車で約30分の道のりも、深夜で車が居ないことを良い事に絶対にバックミラーを見ないで帰った記憶があります

 

あの当時で印象的だったのが2009年6月6日に公開されたイ・ビョンホン氏と木村拓哉氏共演の『I COME WITH THE RAIN』

イ・ビョンホン氏目当てで観に行ったのですが、ま~これがね!

イビョンホン氏演じるマフィアのボスがこれまた残酷で冷徹で残虐で迫力満点で(^^;)

暫く現実に戻れないほどの衝撃が有りました

もう一度見てみようと思ってます

 

そして同じ月に公開された『愛を読む人』

こちらの作品も奥が深すぎる作品でした。アメリカとドイツの合作

第二次世界大戦にかかる話なので、アウシュビッツの事なども描かれていた記憶があります

ワタシはメンタルが良くない時はとことん落として、もうここまで落としたら這い上がるしか無いだろ!ってなくらい落とすんですけど(笑)

いや~これはね、なかなか這い上がれませんでしたね

 

映画『愛を読むひと』の感想・レビュー[40338件] | Filmarks

映画『愛を読むひと』の感想・レビュー[40338件] | Filmarks

レビュー数:40338件 / 平均スコア:★★★★3.7点

 

 

先日ゴーストバスターズを見に行った時の他の映画の予告編には見たいものが沢山ありました

あと3週もすればシニア割が使えるようになるからまた観に行こうかな~と考えてます

 

シニア・・・気が付けばそんな年になっていました(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脚と血圧と | トップ | 浮腫が取れて見えてきたもの② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿