Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

ジクサー250SFレーサー 終了

2024-03-02 | Safety Fast
紆余曲折ありまして、ジクサー250SFレーサー終了致しました。

FRPレーシングカウルが無い、ハンドル下げられない、フレームの一部が路面と接触してバンクさせられない(コレが決定打)、等ありまして終了でございます。

で、コレで諦めるグレート君ではございません

ワイが知り合いに「何かレーサー落ちてない?」と冗談で聞くと「ありますよ~、600と250」
600は選手権車両で年式も古くコキ使われた様子なので却下(危ないし)、250は新車購入の殆ど乗ってないバトルファクトリーのコンプリート車との事。
そんでもってご近所にあるので、現車確認出来るし運ぶのも楽勝なので、グレート君に見に行ってもらい気に入れば購入?と言う形で話が進みました。

グレート君、速攻現車確認して値段交渉して少しマケテもらい、速攻ワイんとこ持ってきたw

タンク死んでる あと、バッテリーも。

過去錆落しからの~タンクライナーでコーティング作業されてるみたいですが、錆の除去が甘くて再度錆びた模様・・・

フューエルポンプも、もれなく死亡

ポンプだけで2マソするし、中古のタンクを探さねば・・・

なんと、タイミングよく錆も凹みも無いポンプ付きのタンクを、送料込みで1.5マソくらいでヤフオクで落札出来ました。

タンク装着しポンプが作動しますようにとお祈りしながらクランキング
不具合なく、エンジン始動出来ました。ようやく各部チェックし、必要なメンテを施しました。

ジクサー250SFレーサーに替わり、2024シーズンのマシンはコレ

CBR250R MC41 一部ノーマルカウルですが、FRPカウルに交換します。
色は前オーナーのセンスです。タンクがヤフオク製です。
まだ666kmしか走行してない様子です

MotoGP、全日本RRと共に、グレート君の初走行は3月10日HSR九州ウエルカム走行会が開幕となっております。
怪我しないように、楽しく遊んできてください。

まあ、その日ワイはHSRオフロードコースに居ますので、何かあったら対応は出来そうです。

その前に、

明日はワイの開幕戦
HSR九州スーパードリームサンデーレースです!


路面温度が心配 既に今シーズン2回コケてます

ジクサー250SFレーサー 復活 - Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

SPA直入の転倒から約一か月半?メーカー部品バックオーダーや、社外パーツ入荷待ちやらで、よーやく完成しました。え~、交換した部品す・・・コレにFフェンダーが追加...

goo blog

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月のジテツー | トップ | 2024 HSR九州スーパードリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Safety Fast」カテゴリの最新記事