色が変わりました。
と、言っても

自賠責保険のステッカーの色。(違和感アリアリ
)
受け取ってビックリ。
調べると、

全部で7色、レインボーマン。
目的は、保険切れの無保険車両を無くす為みたいです。その年の色で判断。
で、今日も自転車通勤。明日から雨みたい・・・
今朝の温度は6℃でしたが、下は7分丈でOKだが、上を調整しなければ暑い・・・
いつもハムスト~と心の中で叫びながら意識してペダル回してますが、イマイチその感覚が分からない
大丈夫なのかなぁ~、このままで・・・まあ、いいか?
あ、信号待ちの時、ヘッド部(バイクならステム)にガタが出てたので調整しました。
バイクより超簡単~
と、言っても

自賠責保険のステッカーの色。(違和感アリアリ


受け取ってビックリ。
調べると、

全部で7色、レインボーマン。
目的は、保険切れの無保険車両を無くす為みたいです。その年の色で判断。
で、今日も自転車通勤。明日から雨みたい・・・
今朝の温度は6℃でしたが、下は7分丈でOKだが、上を調整しなければ暑い・・・
いつもハムスト~と心の中で叫びながら意識してペダル回してますが、イマイチその感覚が分からない

大丈夫なのかなぁ~、このままで・・・まあ、いいか?
あ、信号待ちの時、ヘッド部(バイクならステム)にガタが出てたので調整しました。
バイクより超簡単~

信号待ちでヘッド調整とは流石です。
デモそのうち自転車にも強制保険が必要になるかも・・・ですね。。
幹線道路に出る小さな交差点なので、待ち時間が長くて・・・
黄緑と黄色、見難くないですかね?
あ、文字見るのではないから良いのかな?
ええ、原動機付自転車に。
車保険の特約で、自転車での事故にも対応出来るようにしてます。
乗ってる感覚が、殆ど50ccのスクーターですからね~。
人撥ねると大変ですが、大半車から轢き殺されそ~になります。
特に右直(自転車直進)時・・・