MC19の水温上昇の原因究明をしています。
今回は交換したラジエターの内部を見てみます。

カットしました。

何かありますね

拡大

クーラントの結晶化したようなものが詰まってます。

エアガンで吹かしても出てこないモノも・・・

とりあえず回収できた異物、もう少し有りましたけど飛んで行ったり、アルミ片と混ざったりで、全部ではありません。
自分が思った程、ラジエターコアに詰まりが無かったのが気になるところ
今後も水温が上昇する様な事が有れば、エンジン内部のウォータージャケットが詰まり気味なのかもしれません。
そうなると、仮にソレが剥離して取れるとラジエターで目詰まりする可能性が出てくる・・・
ラジエター交換で直っている事に期待したいです。
今回は交換したラジエターの内部を見てみます。

カットしました。

何かありますね

拡大

クーラントの結晶化したようなものが詰まってます。

エアガンで吹かしても出てこないモノも・・・

とりあえず回収できた異物、もう少し有りましたけど飛んで行ったり、アルミ片と混ざったりで、全部ではありません。
自分が思った程、ラジエターコアに詰まりが無かったのが気になるところ

今後も水温が上昇する様な事が有れば、エンジン内部のウォータージャケットが詰まり気味なのかもしれません。
そうなると、仮にソレが剥離して取れるとラジエターで目詰まりする可能性が出てくる・・・

ラジエター交換で直っている事に期待したいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます