なんてベタなタイトル・・・orz
って事で、SH 70さんと阿蘇で遊んできました。
AM9:00熊本の旭志道の駅で初対面!

いきなり長々と話し込んでしまいました。(笑
そそくさと準備して阿蘇を目指します。

南阿蘇方面から登ってきたところ。
阿蘇の火口

火口登山道

火口登山道その2

有毒ガス?の影響?緑なし。
火口から少し離れたところでは。

『草千里』、名前のとおり草だらけ?
やまなみハイウェイ、大観望。

沢山のツーリングライダーの集まる所。
天気も良く、沢山お話しして、沢山走ってきました
明日からまた仕事頑張ろう
って事で、SH 70さんと阿蘇で遊んできました。
AM9:00熊本の旭志道の駅で初対面!

いきなり長々と話し込んでしまいました。(笑
そそくさと準備して阿蘇を目指します。

南阿蘇方面から登ってきたところ。
阿蘇の火口

火口登山道

火口登山道その2

有毒ガス?の影響?緑なし。
火口から少し離れたところでは。

『草千里』、名前のとおり草だらけ?
やまなみハイウェイ、大観望。

沢山のツーリングライダーの集まる所。
天気も良く、沢山お話しして、沢山走ってきました

明日からまた仕事頑張ろう

そう、超観光スポットですから海外からも沢山来てますよ。
でも、有毒ガスの濃度により立ち入り制限が出ますので、基本的には『キケンな所』なんでしょうね。
小さい頃の記憶が無いので、もしかしたら人生初阿蘇火口だったかも知れません・・・
スゲェ~と言う言葉しか出ませんでした。
あと、『温泉タマゴ幾つ作れるかな?』とか・・・
>濃いそうな2台ですね・・・(汗)
をほ~、言いますねぇ~!
そっくりお言葉をお返しします。(笑
来月は企画?しますので、是非。
ですよね~!
無いとスタンドがけが命懸けになります。
それに比べたらウチの子は爽やか系でカリフォルニアの青い空をイメージしてますから。。。(爆)
わたすもグラブバーは手放せません!
一人で寂しくスタンドがけするには必須ですからねぇ~
取っ払ったらカッコウ良いかも知れませんが、整備できなくなるんですよねぇ~
グラブバーは、便利なので外せません。
リヤ浮かすのにチェーンブロックで吊るしたり、メンテナンススタンドを掛ける時に掴んだりと。
一見ノーマル(17インチですが)で、走りも普通?を目指してます。
ちゅ~ことでサポートよろしく。
今週末ガンガッテ下さい。
俺様orz
グラブバーが流行中??
2つ余ってますのでよろしかったら。。
火の国熊本~馬肉食べたいっす。。
PCクラッシュであたふたしちょりました。
あ、でも新庄(新庄姉が同級生のため個人的ファン)の始球式は見てました!
ホークスが・・・(T_T)