1/12終了です。早っ!
2月1日 外に出ると小雨がパラパラ・・・(´・ω・`) ショボーン
先月は大雪で乗れなかったので、ど~してもジテツーしたい一心で(天気予報では午後から回復)、夜明け前の小雨降る中ジテツー。2℃しかなかったし頑張っても無かったのに汗かきました。で、確実に弱弱しくなってる事を実感。36km
2月2日 今朝は-2℃、だが暑い・・・そんなに着込んでないのだけど汗かいた、負荷も低いのに? 帰りは雨で嫁様に回収~ 18km
2月4日 帰りお墓坂途中、すれ違い様軽くクラクションを鳴らし停車した一台の車。
???と思いつつUターンすると、運転手さんが「デッカイ猪が居たから注意しなさい」との事、優しいおいちゃんアリガトウ!
幸いARR530にはベル装着してますので、

炎のコマーっ!と頭の中で叫びながらベルを連打!
幸い猪に遭遇することも無く、無事帰宅できました! 36km
2月5日 行きのみ 18km 今夜はフェリーで松山へ、待ってろしまなみ海道!
2月9日 しまなみには行ったが、車だったので自転車無し(´・ω・`) ショボーン
失意の中ジテツー、7℃は暑い・・・36km
2月10日 アウター縛りのジテツー 36km
2月11日 初早朝シクロ錬

いい練習場所見つけて大満足 18km
2月14日 クロス北九州芦屋海浜公園ステージ、ファンサイクルさんにて15年間に及ぶ九州でのシクロクロスに幕が下ろされるそうです・・・(´・ω・`) ショボーン
で、レース1は可も無く不可も無くにて終了・・・中の中くらいでゴール

ココの赤土?ドロドロ区間が大好きだった!
そして耐久、幼子、女子、弱きものに容赦なく刀を振るうチーム侍六番隊

似たような体型のため、ライダーのみの交代。
そして・・・

中学生チームに3秒差で競り勝つと言う快挙?を果たす!
多分10kmくらい走ってる。
2月18日 天候により久々ジテツー、朝は-4℃だったが帰りは暑かった・・・33km
2月26日 一週間ぶりのジテツー、てかジテツー以外に練習時間?がないのに週末は原鶴CX(プレ大会)・・・36km
2月28日 CX-MTG 原鶴クロスプレ大会、ググるとCX-MTG 原鶴コスプレ大会になります・・・
4月なみの陽気と前日の雨で田んぼなみの泥濘(ぬかるみ)をかもし出したコースに悶絶(嬉しい方)

初運営初コースは新鮮で、来シーズンが楽しみなKyusyu cx-mtgでした 多分10kmくらい
今月のジテツー 269km 全然足りない

2月1日 外に出ると小雨がパラパラ・・・(´・ω・`) ショボーン
先月は大雪で乗れなかったので、ど~してもジテツーしたい一心で(天気予報では午後から回復)、夜明け前の小雨降る中ジテツー。2℃しかなかったし頑張っても無かったのに汗かきました。で、確実に弱弱しくなってる事を実感。36km
2月2日 今朝は-2℃、だが暑い・・・そんなに着込んでないのだけど汗かいた、負荷も低いのに? 帰りは雨で嫁様に回収~ 18km
2月4日 帰りお墓坂途中、すれ違い様軽くクラクションを鳴らし停車した一台の車。
???と思いつつUターンすると、運転手さんが「デッカイ猪が居たから注意しなさい」との事、優しいおいちゃんアリガトウ!
幸いARR530にはベル装着してますので、

炎のコマーっ!と頭の中で叫びながらベルを連打!
幸い猪に遭遇することも無く、無事帰宅できました! 36km
2月5日 行きのみ 18km 今夜はフェリーで松山へ、待ってろしまなみ海道!
2月9日 しまなみには行ったが、車だったので自転車無し(´・ω・`) ショボーン
失意の中ジテツー、7℃は暑い・・・36km
2月10日 アウター縛りのジテツー 36km
2月11日 初早朝シクロ錬

いい練習場所見つけて大満足 18km
2月14日 クロス北九州芦屋海浜公園ステージ、ファンサイクルさんにて15年間に及ぶ九州でのシクロクロスに幕が下ろされるそうです・・・(´・ω・`) ショボーン
で、レース1は可も無く不可も無くにて終了・・・中の中くらいでゴール

ココの赤土?ドロドロ区間が大好きだった!
そして耐久、幼子、女子、弱きものに容赦なく刀を振るうチーム侍六番隊

似たような体型のため、ライダーのみの交代。
そして・・・

中学生チームに3秒差で競り勝つと言う快挙?を果たす!
多分10kmくらい走ってる。
2月18日 天候により久々ジテツー、朝は-4℃だったが帰りは暑かった・・・33km
2月26日 一週間ぶりのジテツー、てかジテツー以外に練習時間?がないのに週末は原鶴CX(プレ大会)・・・36km
2月28日 CX-MTG 原鶴クロスプレ大会、ググるとCX-MTG 原鶴コスプレ大会になります・・・
4月なみの陽気と前日の雨で田んぼなみの泥濘(ぬかるみ)をかもし出したコースに悶絶(嬉しい方)

初運営初コースは新鮮で、来シーズンが楽しみなKyusyu cx-mtgでした 多分10kmくらい
今月のジテツー 269km 全然足りない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます