シリーズ戦も終わり、来期に向けてスグにでも始動せねば自分に勝てないところですが、まあいい歳のヲッサンなのでユルく行こうと思います。
MTBの季節です、8日のお話し。
とにかく楽しいの一言です。
丸太の橋渡ったり

ワイワイ、ガヤガヤ

山から海へ

山の中の灯台

松林のフカフカの道

神様の道

今回は6人

今度、近所の気になるアソコにでも行ってみようかな
そして、MTB貸して下さってるダヤンさんアリガトウ!
(罠にどっぷり嵌りましたwww)
MTBの季節です、8日のお話し。
とにかく楽しいの一言です。
丸太の橋渡ったり

ワイワイ、ガヤガヤ

山から海へ

山の中の灯台

松林のフカフカの道

神様の道

今回は6人

今度、近所の気になるアソコにでも行ってみようかな

そして、MTB貸して下さってるダヤンさんアリガトウ!
(罠にどっぷり嵌りましたwww)
松ヶ枝餅、食べました?
っちゅうか…神社の階段…当然ですが自転車に乗ったまま上り&下りしたんですよね??
当たり前やないですか!!
MTBならではの階段下り当然です!
別の場所ですが・・・
松ヶ枝餅食べましたよ、よもぎ美味い!
僕はジムでトレーニングして信州の○谷さんや、筑豊の○谷さんに負けない身体作りに励んでいます(^^)
それはそうと、来年は30周年なので九州支部長としての仕事もお願いします!!
中洲にそんな飲み屋があるんですね!流石中洲部長!!
支部長?・・・そう言えば、そうでしたね(汗
では、30周年イベントにはチャリで自走で駆けつける(全員)にします!
すごく楽しそうです!
前にゆっこちゅんのスペシャを借りて走ったできりしばらくMTBに乗ってないので、いつかまた山を走りたいです(^^)
ロードもMTBも自転車オモロイです!