goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

3リンクってサイコー

2009年11月30日 23時51分17秒 | スパイクアウト/その他
う~ん・・・・もともとシングルプレイがほとんどの私にとって、唯一リンクするのは相棒との
2リンクまでがいいところでした。それ以上のリンクって乱入されちゃったりって感じばかり
だったんですが、2リンク以上のプレイでこんなに楽しめたのは初めてかもしれません・・・・

撮影時に基板を持参してくれたので3リンクプレイならびに動画撮影が実現しました・・・・
もう終始ワイワイきゃっきゃっ言いながら楽しんでプレイしました(笑)。

なんか今更ながらリンクプレイの楽しさを実感しております。
ミカエルまでクリアしたものの、何回KOされたか覚えていません・・・・><

これを機にリンクプレイでのノーミスクリアも達成したいですね・・・・















3分モード スパイク編

2009年11月28日 23時37分07秒 | スパイクアウト/その他
本日は色々と動画を撮影させていただきました。
その中の一つにスパイクの3分モードを撮影したのですが、コンボがとにかく正確にミスなく
こなしていくのが素敵過ぎます・・・・

BBBCC(死) > C2 > C2 > C2 > C2 > 昇り降り > C2 > 昇り降り昇り降り > C2
(6400pts. × 4) + (2400pts. × 2) + (6400pts.) + (2400pts. × 4) + (6400pts.) = 52800pts.

の17コンボを見事なまでに華麗に決めていきます。開幕直後の3人を倒してゲートオープン時
には17万オーバー。

頭では理解していてもミスなく正確にコンボを決めていく様を目の当たりにするとやはり感動です。



そつなく正確にコンボを重ねていく様は、正に圧巻・・・・



ゲートオープン時には17万オーバーです><



24Kを絡めたコンボも披露してくれました。ニコ動でも見たコンボを実際に見れて感動です。



24Kからのコンボも同様にC2で拾いまくります。


3分モードは、とにかく如何に正確に手際よくコンボを決めるかがポイント。
敵の配置や動きの運的な要素も絡んできますが、60万点を超えるスコアを何度も叩き出すのは
容易なことではない筈です。ご本人は淡々とプレイをされていましたが、やれと言って簡単に出来
るはずもない私は終始、口アングリ状態でした。

動画も編集が済み次第アップしますのでお楽しみに・・・・





動画撮りをしましたよ・・・・

2009年11月28日 20時17分58秒 | スパイクアウト/その他
遂に念願叶ってブログにメッセージをくれている方と動画撮りをしました。

早解きや3リンクプレイなどを撮影しました。編集やらエンコードに相当な
時間を費やすと思いますが出来たらアップしたいと思います。

取り合えずダイジェスト版でも作りますかね・・・・^^;
フルにエンコしてたらどんだけPC使えなくなるか想像も付きませんから・・・・

サウンドテストモード

2009年11月25日 23時57分26秒 | スパイクアウト/その他
基板には各種テストモードが備わっていて、その中でもサウンドテストモードは
普段ゲーム中では聞くことの出来ないSEが多数収録されています。

特にボイスは不採用になったものがなかなかイイ味を出していたりします(笑)。
あまりにも多数収録されているので全てを網羅するのは大変ですが、一部動画に
してみました・・・・

興味のある方は見てみて下さい(って言うか、音を聴くだけですが・・・・)


【その1】

http://zoome.jp/spkmovie/diary/36/
※始めの方は音が鳴りません。


【その2】

http://zoome.jp/spkmovie/diary/37/
※コッチの方が面白いかも。特にホワのセリフやアウト君がよく喋ります(笑)。

実は何も知らないリンダ・・・・

2009年11月23日 23時22分42秒 | スパイクアウト/その他
今日は一日家族サービスで買い物に付き合わされてクタクタです(笑)。

そんな中、リンダを使って欲しいと言うコメントいただいたのでチャレンジしてみました。
いざ使ってみると、本当にリンダというキャラクターを避けて通ってきたことが窺い知れます。

と言うのも、B×6が、全て足蹴りになる場合と、4発目以降がエルボーになる場合の違いが
分りませんでした・・・・^ー^;

これって、レバー前入れの攻撃で4発目以降がエルボー系の攻撃になるんですかね?



B×6が全て蹴り・・・・



B×6の4発目以降がエルボー系の浮かせ技に・・・・


って言うか、こんなことを今の今まで知らないとは・・・・かなりキテますね。
そんなもんですから、リンダスペシャルとかよく知らないし、どっかで見たのですが、BだかCだかが
4発まで出せるとか出せないとか・・・・チンプンカンプンです。

まず、リンダの基礎を学ばないと、他のキャラとまったく性質が違うため話になりませんね・・・・><

いい機会だからリンダもチョコチョコ触ってみます・・・・


話は変わって、早解きの根幹を揺るがすホワイトのサマハメですが、やり方にコツってあるのでしょうか?
ちょっと練習してみたのですが、なかなか上手くいきません・・・・

やり方としては、ボディーブローをする側は2発止めのままでよいのでしょうか?
それとも3発目まで出し切って、ホワのサマーで再び掴み直すのか・・・・

どうなんでしょう?
多分、掴んでBB2発止め > ホワサマー > 掴み直しBB2発止め・・・・
の繰り返しだとは思うのですが・・・・

なかなか掴み直しが上手くいかず、横掴みとかになっちゃってます。
思ったより上手くいかなくてチョット、ヘコミ気味です(笑)。