SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

250電動ヘリ #8

2019年05月03日 | 空物ラジコン ドローン
で昨日注文したモーターに似ている物が2個出てきました!
ラジコンやめたときに90ヘリパーツなど高価なパーツなどかなりオークションで手放していましたが
長い期間ため込んだままの押し入れにはまだ記憶から消えていたストック部品が沢山出てきます~~(汗)

で~このモーターのKV値は!?


KV1932なので商品としてはKV2000だったのでしょうね~あ~後300位欲しかった・・・


そしてアルミケースが出現!これこれ250ヘリの正体はCOPTERX250でストックパーツ沢山!!
さすが20年位前なので記憶は消滅していました・・・


そしてGAUIの電動ヘリブレードも~~!!これもプラですが激軽い素材なのです!!ラッキー!!


で~~部屋も寝室もヤバイ状態でした~~(汗)


モーター軸をバックマウント側に調整、軸は3.1mm
3mm軸とは言え当時は3.2mmとか公差広いでしたね~同じメーカーの部品しなくてはならないとかなるホビー規格!!
でふと540用は3.26mm(汗)


ブルーモーター軸は3.2mmなのでピニオン20Tで~~表が駄目なら裏向けて!!
が~モーターが前に出すぎ取り付け穴が合いませんでした~やはりモーター待ちか~~!!

INAV 2.2

2019年05月03日 | 空物ラジコン ドローン
の情報はBETAからのアクロ性能を追加されるようです、となるとF4以降対応になるはずですね~
CLEAN FLIGHT同様INAVEもレーサー化するのでしょうね~
ならば余計な処理能力抑えFCソース小さいBETAが良いかとなる展開になりそうです・・・
まあGPSドローンての性能は既に完成形でもあるのでこれ以上の付加機能は市販機で良い事でも有ります・・・

250電動ヘリ #7

2019年05月03日 | 空物ラジコン ドローン
ブルーモーター取り付け完了!
で~回転は~~あれ~~?回転遅~~ッ!
ふと回転数計算すると
タマゾー
KV3500 12Vは42000RPM

ブルーモーター
KV1650 12Vは19800RPMだがピニオン12Tから18Tなので対比は1.5倍・・・
ならば12T使用の29700RPMのモーター同等しかなりませんね~

12000RPM足りない、70パーの回転ですね~ピッチ深くしてもフラフラホバーになりますね・・・
18TならばKV2300あたりが妥当な値となりますね~~250ドローン2204が良いけど形状は違うし~


で毎度のアマゾンで~格安モーターシャフトを移動して使用予定!プレビューで300gの飛行機が垂直上昇とか
かなり期待!そうそう以前シャフト交換かなりしてあげた経験あります~懐かしい思い出~~
で~到着までは毎度の長~~い期間なので保留~来たとき飽きて、また肥やしにならないようにしなくては・・・


ちなみにベンチ測定マシンに付属して居たモーターは自作レーサーでは有名なコブラでした~
そして古いタマゾーのマグネットはこんなに広い間隔な時代でしたね~コッキング大~~


まだネオジムがとても高価で当方がCD-ROMモーターの銅線まき直して製作したもののネオジムマグネット
入手出来ないまま放置していたのを思い出しました(笑)GWSのブラシモーターとリチュームイオン電池でも自作ファンフライ
十分飛ばせて居た時代~~そうそう京商初EPコンセプトも540モーターでしたね~ホバーリングしか出来なかったですけど・・・
そしてクイックの電動ヘリEP10いまも格納庫に眠っています~~!!確かクイック創業者はラジコンヘリ元祖のカルトの出身だった記憶も~
バロンとかクラブで拝見していましたがあの安定性は逆デルタでしたね~のちヒロボーもスカディから取り入れていましたね~
とか昔話をふと思い出しました・・・



250電動ヘリ #6

2019年05月03日 | 空物ラジコン ドローン
ブルーのモーター計測準備
ESCはドローンで不具合多発していた格安ESCですが単発でテストには良いかと思い使用


電源コネクターも急遽XT60/ディーンズ変換を製作


準備完了、今回はスラスト測定はしないのでペラは無し、と言うかスラスト測定可能なのは
昔だったら最高だったでしょうね~~モーターとペラの選択一発で設定出来ます~


でブルーモーター測定!!というかRPM/V計算しなくても自動計算したKV値を表示していますね・・・凄い!
回転計も必要無いですね~~と言う事でKV1650なのでギヤ比は前回選択した物でよさそうです!
しかしこのベンチ測定器凄い!!


BUGSs3のXT変換コネクターもそろそろ・・・