goo blog サービス終了のお知らせ 

SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

ホロサイト

2016年02月28日 | GUN, MILITARY
購入、あのXM8の非常に見にくく重~い鋳物標準サイトから変更しました
EOTech XPS 3-2ホロサイトのレプリカですが実物同様
レティクルは綺麗に投影します


ハイトもバッチリで対物視野面積が広くなりレティクルもかなり使いよいです
本当はISM-Vレプリカかなり探したけど今は見かけませんな~~!
オクで本物有ったけどパネ~価格(笑)

くるくるリサイクル

2016年01月20日 | GUN, MILITARY
MGC ローマン(法執行人)はコルト社のLAWMAN MK3 357Magnum2inchを模したモデルガンで
日本の警察系テレビドラで多様された経緯もありますね
現在日本の警官はS&Wが主です

前置きはこの辺にして金属モデルガンからABS樹脂に移行した
薬量も多い7mmCAPとなります、銃口はプラなのでカマボコと言われる
銃身に水平の金属板挿入となり銃口より消炎発射可能
1975年近辺の初期物なので着色処理は全く無いABS無垢
以降サテン、ブルー、シルバー、HWなど発売されているようです
但しカートが無いのでオクでググりましたが無いので情報をググると
めっけました、この世界ではメジャーなCAW(クラフトアップルワークス)製
互換カート!毎度のアマゾンで注文中
全てばらして洗浄と注油でメンテ終了~~

今日のクルクルリサイクル

2015年12月21日 | GUN, MILITARY
で見つけたタニオコバのUSPゲット
初エアガン販売、初期型です、スライドはフェイクメタルなる
HW素材でひんやり感が金属スライド並み、金属比重がかなり高いような
マグケースは半透明プラで現行の新USP金属マグ変更キットがありました
使用感は毎度のメンテの後で・・・
ついでにエスコン4と5も、PS2を探し出しプレイ中です
なるほど・・・これ無しではエスコン語れないのですね~~~
インフの登場人物やら機体の意味がわかってきました
と言うかやれば填まってきますね~~多少は上手くなるかも・・・