goo blog サービス終了のお知らせ 

SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

tasco ライフルスコープ ゲット

2016年04月04日 | GUN, MILITARY
しました、初めてのred/greenイルミのレイティクルスコープです
かなり批判多かった大陸製トイガン用ではなく古くからの国内実銃光学機器メーカー
なのです、遠距離での着弾位置も判りやすいレイティクルですがライフルスコープで
流行とは言えイルミはno thankでした(汗)
3-9倍ズームでフロントフォーカス無いけど接眼フォーカスでもレイティクルぼやけず良さそうな!
と言うか過去何度も話していましたがフォーカス弄るとレイティクルぼやける、実は自分自身の老眼が悪化中
そこでレンズカバーに100均の老眼レンズを入れ替えれば!?なる毎度の発想でした


そうそう今日は下関に行って来ましたがガススタでコスモよりましたがガスがリッター96円でした
戻って来る途中高速降りて小倉で同じコスモ110円也 (笑)


WA ベレッタM92FS エリートII

2016年03月13日 | GUN, MILITARY
ゲット!!高級WA(ウエスタンアームズ)製なのだ!
銃身とスライドがステンレス仕様でスケルトンハンマー
M92ファンですがブリガデールスライドはお初です
M92系はスライドに耐久性が無く米軍制式サイドアームに採用され
スライド破損事故が多発し問題になっていたと記憶しています
さすが軍で使用となると強合成火薬使用やらヘビーデューティだし
そこで肉厚強化されたのがブリガデールスライド
格好だけではないのです(笑)
ベレッタの実銃ケースを探し出し雰囲気満点!!
PX4は一度手にしたことあるけどやはりM92系が最高ですね~~!!
実はジャンクでトリガーレバーのスプリング欠品だけでしたし
インナーバレルもクロムメッキなのでカスタムバレル!テフロンコートぽい様な(笑)
箱と説経書はエリートIAでしたけど(汗)