SUN PATIO

My Collections, My Thoughts and Ideas

LPレコードのデジタル化

2008-08-24 | 身辺雑記帳
先週、オークションで懐かしいレコードを落札した。
ペドロ&カプリシャスの『サン・パティオ』。
ブログのタイトルはここから採っている。
ジャケットの褪色といった劣化も殆ど見られず、
盤質も含めてすこぶる良好な状態である。

1983年4月のリリース。四半世紀も昔だ。
当時、私は高校生。地元の行きつけのレコード店で
偶然にもこれを見つけて迷わず購入したのは、
それはご覧のジャケットの絵に一目惚れしたから。
永井博というイラストレーターの作品だ。
正直、音楽のほうはどうでもよかったので、
ジャケットをフレームに入れて自室の壁に飾り、
レコードのほうには手を触れることもなかった。
気まぐれに試聴してみたのは数ヶ月も後のこと。
で、音楽にも一目惚れならぬ一耳惚れした次第。
ペドロ&カプリシャスのヴォーカルといえば
現在ソロ活動中の高橋真梨子がポピュラーだが、
その当時は桂木佐和という女性に替わっていた。
彼女は四代目のヴォーカルらしい。
収録曲は、フリオ=イグレシアスなども歌っていた
「キエレメ・ムーチョ」「ラ・パロマ」など、
いずれもラテン・ミュージックをアレンジしたもの。
透明感と力感を併せ持つ伸びやかなヴォーカルと
卓越した技術のバックが見事に結合していた。
高校時代、私は美術部の部長をやっていたが、
部室で創作活動する際にBGMに使用したり、
ダビングして仲間に薦めたりしたものだった。

さて本題のデジタル化の話。前述のごとく
今回落札したのは25年前のLPレコード。
再生可能な機材は手元に無い。
ジャケットを身近に置くだけでも嬉しいが、
いざ入手してみると、無性に再生したくなってきた。
ネットで調べてみると、プレーヤーそのものは
現在でも数社から発売されていることが判明。
が、プレーヤーで再生するだけでなく、
可能ならデジタル化してしまって
外出先などでも自由に聴けるようにしたいものだ。
しかしLP一枚の為に機材を揃えるというのも・・・
あれこれ検討した挙句、機材は購入せず、
一連の作業を専門家に委ねることに。
入手したばかりのLPを都内の業者に送ったところ、
翌々日には全曲を収めたCDと一緒に戻ってきた。
CDにはジャケットの絵をあしらったラベルが
綺麗にプリントされている。これはサービスらしい。

鼓動が高まっていくのを自覚しながら試聴を開始。
懐かしい旋律が両耳に澱みなく流れ込んでくる。
曲の合間に僅かながらノイズが入っているが、
ほとんど気にならないレベルといってよい。
サウンドが頭部から全身へ波状的に伝わり、
細胞一つ一つに行き渡っていくような錯覚を覚える。
25年前の、校舎の、美術部の、部室の、
光・・・空気・・・人の気配・・・画材の匂い・・・
幾多の記憶の断片が生々しいまでに呼び覚まされる。
いのちの欠けがえのなさの痛切なる実感とともに。
一刹那とも思える何十分かの再生時間が過ぎた時、
倉卒に25年後の現在に送り返されたような、
否、全身の細胞が丸ごと再創造されたような、
奇妙な感覚が身体に残って暫く消えなかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (Kirk1701)
2008-10-26 21:17:26
拙BLOGにコメントいただき、ありがとうございました。

さっそく、SWオートを拝見に飛んできたのですが、先に「LP」というキーワードに
食いついてしまいました。

私もかなりの量のLPを所有しており、CD時代になっても、重複購入こそあれ、LPは
一切手放しませんでした。

17年前、結婚した時の旧友からのプレゼントは、憧れのDENONのプレーヤー。

子供が生まれて、おっかなくて針を落とさないまま、音楽セミプロの友人に「貸与」中です。

現在はコレなどを狙っております。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200803/08-0312/

著名なアーティストの場合はほとんどCD化されていますが、私の場合、目茶苦茶
マイナーなものもあり、全くCD化は望めません。

結果、自力でデジタル化をしようかと思っている今日この頃です。

でも、LPの魅力はやはりジャケットでしたね~私の場合。
返信する
こちらこそ有り難うございます (spaspaboy)
2008-10-26 22:43:06
早速にいらっしゃって頂き大変嬉しいです!

CD化されていないもの、未だ埋もれた貴重な音楽的遺産は、水面下の氷山の如く無尽蔵に近くあるような気がします。ロングテール現象の中、こうしたものをデジタルにすることでニッチな欲求に応える機会も増えると思うのですが、Kirk1701さんのように個人レベルでの取り組みが当分は続くかもしれませんね。

元来ものぐさな性分なもので、専門外のことは人任せにするケースが多いのですが、とりあえず「どうしても聴きたい、我慢できない(笑)」というLP二点のみデジタル化しました。できたものを聴いてみても技術的な進歩には瞠目するものがありますね。

わたしも誰も見向きもしないようなマイナーなものを好む傾向があり、いずれ機材の購入に動くことになるでしょう。今時のLPプレイヤーはUSB端子付きなんですね。ご検討中のソニー製品、良さそうです。
返信する