goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

アベライロンの彩り

2012-07-09 19:48:29 | イギリス一周 花の旅

 道が緩やかに下り進む先に、アベライロン(Aberaeron)の町が待っていました。

  

  

 幹線道路から左折すると、海に向かってメインストリートが伸び、その先にカラフルな建物が庇を並べていました。

  

 

 こじんまりとした港にヨットが並びます。

 

 マストに張られたロープが、ヒュン、ヒュンと風音を響かせていました。

 

 まるで鎖に繋がれた子犬達が、走り出たくて鼻を鳴らすように、港に閉じ込められたヨットが鳴いていました。

  

  

 港に流れ込む川は、雨で水嵩を増していましたが、 

  

  

 ヨットハーバーに影響はなさそうです。

  

  

 川を跨ぐ木橋がお洒落なシルエットを見せ、

  

  

 周囲の河原を、ホザキシモツケが赤く染めていました。

  

  

 左岸に並ぶ家々は淡い彩りに染まり、街は安らぎの中に寛ぎます。

  

  

  港で魚を売りながら、料理を出す店を見かけましたが、開店時間はまだ先のようです。

 

 どんな、料理を食べさせてくれるのでしょう。

  

  

 アベライロンの食彩を見たいと思いましたが、ちょっと残念です。

 

 この町も含め、ウエールズの海岸に連なる町や村の面影は優しく穏やかで、魚料理は日本人の嗜好に合いそうな気がします。

   

 「地球の歩き方」というガイドブックの「イギリス」編では、ウエールズに関する記事が全体の3%にも及びません。

 

 ロンドンからは、スコットランド程も離れていないので、もっともっと日本人に知られても良いのに、と思いました。

  

 

 ※ 他の記事へは index をご利用頂くと便利です。 

 

 イギリス一周 花の旅  index1 イギリス一周 花の旅  index2

 

筆者のホームページ「PAPYRUS」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。