*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【Tips(笑)】小さくて失くしそうな『MagSafe to MagSafe 2 Converter』の普段の置き場所。

2012年06月23日 | *Mac/Apple*



新しいMacBook Airのために『MagSafe to MagSafe 2 Converter』を買ったはいいものの、この小さな小さなブツを普段どこに置いておくのが良いか悩んでる方も多いはず(;^ω^)





ブツの大きさの割には箱は大きめ(笑)

いつもこの箱にしまうのもめんどくさいですしね…






サイズはこんな小さいし(;´∀`)






こうやって付けっぱなしでも良いのですが、ねぇ……





そうそう、このHyperJuice君にもちゃんと付けられるので今後も安心して使えます!(爆)






良かった良かった♪



で、さんざん悩んだ挙げ句、やっと気づいたのが、


「これ…マグネット式だよね!?」


てことは…






PCスタンドの脚!

【健康】ヒドい肩こり、首痛持ちの人にめちゃオススメ!『ラップトップスタンド』 - *begejstring for DANMARK*



ここならなくさない! ひゃっほう!:゜+(∩^ー^∩●).:+゜


他にも、近くにあるマグネットが貼付けられる場所を考えたのですが、そういう場所って意外にぶつかったり触れたりして落としてしまいそうなんですよね~(^_^;A


その点、このPCスタンドの脚の部分ならばそういうことはないし、使いたいときにすぐに使えるので便利!



PCスタンドを使っている方は、ぜひこの方法をお勧めします☆



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【簡単ニオイ対策】洗濯物の... | トップ | 【スマートウォッチ】『META ... »
最新の画像もっと見る

*Mac/Apple*」カテゴリの最新記事