*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【祝】本日、7月20日で当ブログ10周年となりました♪

2015年07月20日 | *その他*



ついに2桁台に突入!


超飽きっぽい私が、まさかここまで続くとは予想だにしていなかったので、自分でもびっくりです(;´∀`)


さて、このキリのいい10周年という日に何かしようかな……とか思っていたのですが、私のブログのモットー(?)が『ダラダラ自由に書く』という、世に出回るブログ論の反対方向に向かっているので(爆)、では私らしくといったらやっぱりそのとおり、思いついたままにダラダラ書くのがいいと思い、この10年間をテキトーに(!)振り返って書いてみたいと思います(笑)
(まぁ、このダラダラさが10年も続いている一番の理由だと思っていますがw)

長文失礼します(^◇^;)


*********************************


●ブログを始めた本当のキッカケ

ブログを始めたキッカケは今まで何度となく聞かれたことで、その度に答えていたことは、

『デンマークという国がとあるキッカケで大好きになり、けれども10年前はまだまだ日本ではデンマークや北欧という国々が知られていなかったので少しでも日本人にデンマークや北欧を好きになって欲しくて書き始めた』

というニュアンスで答えていたと思います。


実際にデンマークに行き、その前に日本で注文していた、一目惚れしたデンマーク生まれの“スパニッシュチェア”という北欧の椅子がデンマーク帰国後に届き(正確にはデンマーク滞在中にお届けメールが届いてしまい、慌てて配送日を変更したというw)、その喜びをぜひ文章にしたいと思い、かねてから興味をもっていた“ブログ”というものを始めてみました。



↑私のとっては運命の椅子です!



……が。

でも、よくよく考えてみたらそうじゃなかったんだよなぁ……と。

多分、このキッカケは他の方とは全然違う理由です。
(あ、でも今はそういう人も増えてきたかな?)


それは……かねて熱中して作っていた「同人誌(今でいう“薄い本”)の延長版というかネット版」、なんですよねw


同人誌の場合、自分の大好きな作品やキャラ、もしくはモノその他についての“愛”を自分の絵などで描き(書き)、自費出版する表現方法ですが、ブログも大きくは同じようなもので、自分の好きな人やモノ、もしくは興味があることとかその他いろいろ、自由にネット上で書き記す表現方法の1つです。

ただ、同人誌は出版やコミケ参加などでお金も時間も非常にかかりますし、なにより様々な〆切に日々追われ正直心休まる時がない(でも楽しいw)のですが、ブログの場合は無料のレンタルブログなどを利用すれば特にはお金もかからず、〆切に追われることもない(毎日更新!とか毎日◯記事数更新!とかいう目標を立てたりしていなければ)ので、本当に気が楽です。


同人誌を作っていた当時は「これは私の一生の趣味だ!」と思いながら私の全てを同人誌活動に注いでいましたが、やはりここでも飽きっぽい……というより、「さらに強く興味を持ったもの」が他にできてしまい、これ以上続けることはできないと悟り、完全に“絵を描くこと”“小説を書くこと”自体も含め、一切筆を折ってしまいました。


そこからまた時が経ち。


一度でも同人誌を作ったことがある方はわかっていただけると思うのですが、あの同人誌やコミケなど独特な世界って、なかなかどうして中毒性があるもので、そう簡単には抜け出せるものではないんですよね(苦笑)

あの、“自由に、自分の好きなようにかける表現場所”と、“ファンレターもらったり、コミケとかでわざわざ地方から差し入れを持って会いに来てくれるファンの人と会ったり”とかできるあの素晴らしき世界。
(注;念のため書いておきますが、“チヤホヤされたい”とかそういうのとは全然違う気持ちです)

けれどももう同人誌を作るまでの時間もなく、しかもそれ以上に、すでにネット時代でどんどん情報が古くなってしまい、メインには年に2回しかないコミケだけ(他にもいろいろ出てましたが)ではもう間に合わない(自分の趣味や興味も含め)よな、と思っているところに、テキストサイトが流行っていき、その後はさらに、まったく知識がなくても作れるようになった“レンタルブログ”というものがいろいろな会社から出始め、「これはもう始めるしかない!」となったんですよね。


ブログのコメント欄が当時のファンレター、イベントで会ったりして“いつもブログ読んでます!”とか言ってくれるのがコミケでのスケブ頼まれたりとか差し入れもらったりのと似てる感じでしょうか。


もともと私は、自分の好きなものなどを人に知ってほしい!教えてあげたい!という気持ちが非常に強い人間だったので(笑)、その気持ちがまた高まってきてしまった先にブログがあった、ということになります。



●このブログの変遷


先ほど書いたとおり、このブログはデンマークや北欧関連についてばかり最初は書いていました。

なのでタイトルは、デンマーク語知ってる人以外は決して読めない『*begejstring for DANMARK*』、意訳すると『デンマーク狂』です。

でも、この“読めない”タイトルのおかげで、のちのち『でんまーく』というブログの愛称をつけていただいて、本当に嬉しかったのを覚えています☆


デンマークや北欧は、当時から「これからの日本に必要な、勉強していくべき事柄の超先進国」と思い、それらの国々の環境や教育、雇用、障がい者、LGBT、性教育、移民……などなど、多岐にわたる内容で書き連ねていました。

実際、これらのことは当時以上に北欧に注目がいっているので、間違っていなかったと自負しています。

デンマークの小学校で実際に使われている本物の性教育の本を日本語に翻訳して掲載したこともありましたっけ……それも実は途中で切れてしまっているので申し訳ないのですが、日本人からしてみたら多分、内容的に非常にショッキングでリアルなものなので、私はこういうのこそこれからの日本の性教育に必要なのではないかとも今でも思っています。


……と、こんな風に、でもなるべく軽い感じで、約2年ほどデンマークや北欧関連の記事ばかりを書いていました。


でもよくよく考えてみたら実はそうでもなくて。

ブログを始めて1年後、今の“北欧記事よりガジェット記事ばかり”が多くなるキッカケが以下の記事あたりからかもしれません。

さよならvodafone、よろしくWILLCOM。 - *begejstring for DANMARK*

w-zero3[es]!

なつかし〜!


とはいえ、以前よりこの手のものは大好き(それこそ、ブログを始めるずっと前から)だったので、正確にはこれではないかもしれませんが、まぁブログ的には?みたいな?(笑)


そして運命の!

iPod touch ! - *begejstring for DANMARK*

初代iPod touch購入!

これが2007年9月!

ブログを始めて約2年後。


ここから私の運命は、大きく 狂い 回り始めるのです……(爆)


この翌年の2008年、日本でやっと発売されたiPhone3Gを発売日当日に購入し、さらにガジェットブログ的な感じになってきたこともあり、ここでブログのタイトルを変えるか、それとも他にブログを移して分けるなどいろいろ悩んだのですが、最初に書いたとおりもともとの自分の性格が飽きっぽいということもあり、それは避けたほうがいいと思い直し、未だにこのタイトルを使ったままにしています。デンマーク、もちろんまだ大好きですし。

今では、この“変えない”という選択は間違いではなかったと思っています。



●でんまーかー


このブログを語るにあたり、忘れられない存在です。


初代iPod touchの話をブログで書き始め、その後思い余って本当はやってはイケナイ“脱獄”という甘い蜜(笑)に自ら誘われ沼に落ち、いろいろなアプリの紹介を日本内外の記事から引っ張ってきて紹介していました。

今の人は信じられないでしょうが、当時はまだ“App Store”という存在自体がなく、つまり最初にデバイスに入っている公式アプリ以外を使うことはできなかったんですよね……脱獄しない限り。

なので、脱獄後、世界中でいろいろな開発者の方が作られたアプリを独自に探しては紹介していたのが目に入ったのか、当時大人気のまとめサイトを作られていた総帥……もとい、ぶつよくまにあさんのサイトで、よく取り上げられるようになりました。

そしてそこから知っていただいたのが、現在残念ながらブログ休止中の、もとまかさんとも知り合い、私も含めこの3人でお互いのブログにコメントを残していっては楽しんでいました。“でんまーく”というブログの愛称を付けてくれたのももとまかさんでした。

今ならそれこそツイッターやフェイスブック等を使って交流するのでしょうが、当時はまだ日本では使っている人がほとんどいなかったということもあり、コメント残しが交流の仕方の1つとなっていました(ちなみに、アメリカではすでにツイッターは大人気となっていて、脱獄すれば非公式ではありますがツイッターアプリがいくつか使えるようになっていました)。


そしてさらに、この3人での交流をそっと覗いていてくれた(笑)どんぴっぴ氏も加わり、のちには“でんまーかー”という肩書き?まで作られ、この4人で“ネット上で”よく遊んでいました。

さらに、“でんまーかー影の応援団”まで……今思うと、いろいろなタイミングが合ったんでしょうね。

今思うと驚きの連続でした。

これらの方々はこのブログの右サイドバーにて紹介しています。



●ツイッターやフェイスブックを始めてみたら……


ツイッターやフェイスブックは、やるつもりではありませんでした。

それらよりも1年前に始めていたtumblrに夢中になっていたということもあり、これ以上時間取られたくない!という気持ちが強かったんです。

でも、周りから「ツイッター面白いから絶対にやったほうがいい!」と強く勧められ、それに折れた形で最初はそれこそ“しょうがなく”始めたのですが……すぐにハマりました(笑)


そして、もとまかさんの書かれた記事やツイッター上での交流から、のちに私は“明太子なちこ”という明太子キャラになり、そしていろいろな方にこのキャラを使ってアイコンを描いていただいたりして、それがさらにシルバーネックレスになって一般販売されたりするなど、普通では考えられないほど多方面に広がっていって、自分でも驚きの連続でした。

これらは今でもこのブログのトップにアイコンなどを掲載させてもらっています。


さて、ツイッター上での交流が盛んになってくると、今度はオフ会の話になり……いやいや、私はネット上だけに存在する人間で、顔出しも絶対嫌だから!ということでこれも断固拒否していたのですが、当時は今思うと異常なくらいオフ会やイベント満載の時期で、あまりにもみんなが楽しそうにオフ会に行ったりして報告してくるので羨ましくなり……w

ついにはここでも折れて、オフ会に出るようになったら……ここでもオフ会・イベントにハマり(爆)、あまりにもあちこち参加するので当時は“イベントの女王”とまで言われてましたね……あはw

あ、けれども、当時も今現在でもそうなのですが、私は“顔出し絶対ダメ”という方針で、写真を撮ること自体もやめてもらっています。

これについては今後も変えずこのままいきますのでご協力お願いします!



●オフ会やイベントにたくさん出ていたら……


(1)“明太子なちこ”キャラでオリジナルアプリをのべ4つも作ってもらえた。

今でも2つ、App Storeにて無料で販売されています♪

なちこ鏡
無料
(2014.10.18時点)
?App Store
posted with ポチレバ


【速報】「なちこ時計」、キタ - .∵・(゜∀゜)・∵. - ッ!! - *begejstring for DANMARK*

最初のアプリは2010年3月、当時は大手ブログサイトさんでさえ独自のアプリを出していたところがほとんど皆無に近い時代に、オリジナルのアプリを作ってもらった奇跡!

本当に嬉しかったです♪



(2)アプリ開発者さん関連の企画をしたら、多くの人が協力してくれた。

これは私が、ではなく、協力していただいた方々がすごい方たちばかりだったのでできた企画ではあるのですが(^◇^;)


まずは『アプリ開発者名鑑』。

【アプリ開発者名鑑】改めまして、ご協力いただいた84名の開発者さんありがとうございました!(*´∀`) - *begejstring for DANMARK*

【アプリ開発者名鑑】EPUB版(電子書籍化)、無事リリースされました!もちろん無料! - *begejstring for DANMARK*

こんなに多くの開発者の皆さんに協力していただけるとは思ってもいなかったので驚きでした。

しかも、電子書籍化まで!

今でも本当に、ご協力いただいた皆さんに感謝しております。


そして『47都道府県アプリ企画』。

これについても多くの開発者さんのご協力のもと実施できた企画なので、開発していただいた皆さんには本当に感謝しています。

本当は、さらにこれらのアプリを取りまとめたアプリも某有名会社さんの名前を借りてリリース(了承済みだった)し、実際に動き始めていたのですが、協力していただいていた開発者の皆さんがお忙しい方々ばかりだったのと、何より私自身の不甲斐なさにそこまで進めることができなくなってしまったことは本当に申し訳なく思っています……。

でも、作っていただいたアプリはどれも素晴らしい個性的なアプリばかりで、今でこそアプリ開発者の方は多くいらっしゃるのだと思いますが、こんなにも実際に作れる人が、しかも基本、ほぼ“個人で”いらっしゃるのだとこれも驚いたことの1つでした。



●ブログの現在、そしてこれから。


もともと私は多趣味なので書きたいことはたくさんあり、逆に「書きたいネタがない」ということはありえません。

ありすぎて、どれを書こうか……と思っているうちに書く時間がなくなってその日は書けなくなった、ということはよくあります(爆)


あとは、やはり多趣味ということでそちらの方に気が取られてブログがなかなか書けないというのはよくありますw

まぁ、10年も書いていればそんなもんでしょう(コラw


ガジェット系以外の最近の書きたいネタといえば、やはりコーヒーのこととか、あとは植物全般とか……テラリウムやアクアリウムのことでしょうか。

そうそう、すっかりのんびりになってしまっていますが、ウユニ塩湖・マチュピチュツアーのことも。


私自身、1ヶ月後に何に夢中になっているのか予測がつかない、という人生をずっと歩んできているので、自分自身でもびっくりすることばかりです(笑)

ま、こんな自分の人生も悪くない、と思ってますけどね。いやマジで。


これから先、正直いつまでブログが書けるかはわかりません。

私が長生きできると仮定して、ヨボヨボのおばあちゃんになっても死ぬ直前まで書いているかもしれませんし、突然1週間後とかにやめてしまうかもしれないし、自分でもその辺のことはまったくわかりません、ホント。


けれども、今の私の気持ちとしては、できる限りずっと長く書いていたいなぁと思っています。

だって、ブログ書くの面白いですし♪

ブログというもの自体の流行り廃りなんて関係ありません。

書きたい時に書きたいように書く、これが一番だと思っています。


“今更ブログなんて……”という人もいるかもしれませんが、その人にとってはそのとおりなんでしょう。

でも、何をしたいかなんてその人自身が決めること。

もし、ブログ始めたいけど……と迷っている人がいたら、ぜひ始めてみることをお勧めします。

ダメだったらダメで、また別のことを始めてみたらいいじゃないですか。


とにかく、書き続けること。

そうですね、できれば2年。←私がそうだったのでw

このブログの最初の1〜2年間なんて、見てくれるのは知り合いばかりでほとんど見てくれる人なんていなかったですよ!(笑)

でも、私はそれでも全然気にしていなくて、楽しくてしょうがなくていっぱい書いてました。

好きこそ物の上手なれ、といいますが、まさしくそれ。

もちろん、デンマークや北欧諸国をもっと知ってほしい!という気持ちが非常に強かった、ということもあります。

“書くこと”が好きな人で、何かに熱中できる人であれば、アクセス数なんて気にしないでいいと思います。

……ただ、ブログのアフィなどで生活したい、という人には私のやり方ではダメだと思われますがw ←人によるかと。

私はあくまで趣味の“ブログ書き”なので(^◇^;)


*********************************


最後に。


思ったより長くなってしまいましたorz

しかも、一気書きなので誤字脱字、駄文ばかりになってしまっていますがお許しを(滝汗)

でも、こういう機会がないと自分自身、書かなかったことなのかと思って思い切って書いてみました。


これからも楽しく、できるだけ長くブログを書き続けていきたいとは思っていますので、今後ともよろしくお願いします!


なちこでした♪(^o^)









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アクアリウム】『侘び草』... | トップ | 【オフ会】『トブさんと焼き... »
最新の画像もっと見る

*その他*」カテゴリの最新記事