創和オカムラ専門店 <新> 業務日報ブログ!

オカムラ製品のネット販売業務を営む創和の店長が、コンテッサやバロン・クルーズ&アトラス等々に関して色々情報発信してますよ

バロンの可動ヘッドレストが届きました その3

2006年02月21日 | ブログ

のんびりペースで進んでおりますバロンの可動ヘッドレスト取付け編ですが・・・

あまりゆっくり過ぎて、行き先が先に決まってしまいました(笑)


すぐにお届け準備の為、簡単に仮組みして手順だけ確認してみました。

 まずはバロンのフレームのネームプレートを外します

Baron1

組立説明書では先端の薄いマイナスドライバーで外すとなっていますが、横からこじって外そうとするとフレームに傷を付ける可能性もあります。

小さいドライバーや六角レンチで、裏の穴(真中)から押し出すようにすると簡単に外れますよ。外れた写真がこちら

Baron2

ネームプレートが外れたら、もう可動ヘッドレスト本体を載せちゃいます。穴の位置を合わせて下さい。

Baron4

さてここからが可動ヘッドレスト取付けのメインイベント~!?ネジ座の取付けになります。ここはちょっとコツが必要。取付け説明書の付図を参照しながら指定の場所にネジ座をセットします。

Baron3

こちらがネジ座のパーツです。これをヘッドレストパーツの裏部分にはめ込むのですが、隙間が小さい為にどうやって入れるのか始め少々悩みました。

Baron5

でも説明書の通り、上部の隙間からすとんと落とすように入れればOK!でした。ヘッドレストは上に伸ばしておき、ちょっと前に倒しておくと隙間が広がって入りやすくなります。ネジ座パーツが入ったら、下部のくし刃状の部分の横から指を入れ、所定の場所に押し込みます。

ちなみにネジ座パーツは下部のくしの刃状の部分の横からも何とか入れる事が出来ました。上からうまく入らない場合は、こちらから試してみても良いと思いますよ。

Photo_2

あとは右側の写真にある先端がオレンジ色の短いボルトを締めれば一番の難関は終了です。

同じ形で長いボルトはハンガーを同時に取り付ける際に使用します。ハンガーが無い場合は使用しませんが、念の為に保管しておいて下さい!

ここが済めばあとは簡単です。押さえ材(上写真右の黒いパーツ)をヘッドレストの台座部分の下部にパチンパチンと取り付け、黒いネジで閉めれば完成です。

使用工具は対辺3mmの六角レンチ・No2のプラスドライバー・先が薄いマイナスドライバーだけです。

Baron6

ネジ座のセットが上手に行けば、30分もあれば完成するでしょう。

取扱説明書をよく読んで作業していただければ、誰でも組立可能だと思いますよ!


バロンの快適性が更にアップするこのパーツ。もちろん単品でもお取り扱い致します。

今のところ生産量が少なく、お届けまでに少々お時間を頂く場合もあります。納期に関してはお気軽にお問合せください!



創和オカムラ専門店では、バロンコンテッサの全モデルを
お値打ちOFF価格で販売中!
オカムラ製品なら何でも取り扱っております!
お気軽に見積りをご依頼下さい!

バロン・コンテッサ共に在庫の変動が激しいので、見積もり依頼を
頂いた際に、最新の在庫状況を合せてお知らせします。

在庫確認だけでも大歓迎ですよ!

株式会社 創和システム  sowa.co@chive.ocn.ne.jp

長時間PCワーク対応 デザイナーズ・ワークチェア コンテッサ

SOHO&グループワーク デザイナーズ・ワークチェア バロン

低座・後傾姿勢 独創的ワークステーション アトラス&クルーズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バロンの可動ヘッドレストが... | トップ | バロンの可動ヘッドレストが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。