ダイスキ!!

今、何が必要か。楽しいって何だ?真面目すぎる自分が嫌い、こんがらがった頭を解きたい。綺麗なものを見るだけじゃ物足りないっ

コーチ・カーター

2011-01-31 | 感動・共感
すご~~~く疲れた顔して

ムチャクチャ眠たそうに、朝方帰ってくる旦那様。

『今日は、疲れたわァ~、眠かったァ~・・・』

やっぱり、太陽に当たらない仕事はきついかもねェ。

 んっ?でも、数えてみたらあんた、昼間10時間ぐらい寝てる 

寝すぎじゃないのォ???  笑笑笑

そんな会話をしながら、眠りにつく 


子供たちを送り届け、家の中に入り

あ~~~!!今日は、缶のゴミの日だった。と

玄関先に出しておいたゴミを見に行くと・・・


もう、出してあった。

こういう、さりげなさに、キュンときちゃうんだよねェ ハハッ

疲れているのに、何も言わず・・・

ホント、ありがとう。


(起きたあとは、ほとんど朝のこと覚えてないから

 同じ話を、2回する ・・・笑 もちろんゴミをだしたことも、お礼を言ったら忘れてました  )


あっ、今日はそんなおのろけじゃなくて・・・ 

昨日、お店をお休みさせてもらった旦那さまと、今日はDVD鑑賞。



コーチ・カーター スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
サミュエル・L・ジャクソン,アシャンティ,ロブ・ブラウン,ロバート・リチャード
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン



実話をもとにバスケットボールのコーチを描いています。

そして、そして、素晴らしい!!!



『威厳・尊厳・肯定・視点・変革・信頼・自信・希望』



恐れているものは、なんだ!!


の問いは、とても深く、答えを導き出した選手のセリフに

涙ながらに、頷く  ・・・私。 (コーチじゃないです  )


この言葉さえあれば、いろいろな問題が解決するんじゃないかと

思うくらい、熱く心に響きました。


できないのではなく、やらないのだ!

そんな言葉を思い出した、映画でした。


ぜひぜひ、ご覧あれっ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、感謝。

2011-01-30 | 感動・共感
あなたの悩みは、何ですか?

その問いに、



んっ?んんっ?



・・・今、特にない・・・ ありゃ?

ホント、ない。

満たされすぎてる。

幸せすぎる・・・



すご~く落ちたとき、ある言葉に反応したり

幼い頃の出来事を思い出したり

モヤモヤモヤモヤ・・・たくさんあって・・・

気持ち的には、すごく辛いけど

ゆっくり向き合って、なんでそう感じるんだろう?

本当の自分が望んでいないことをしているんじゃないか?

何か、我慢してるんじゃないか?

考え方、もしかしたら間違ってる???

と、問いかけていったら、

痛いけど、開示できる。


だから、反応って凄く大事。

私は、人の言葉に触れたて反応したけど

そうやって開示したら、湧いてくる想いは深い感謝。


気づきを投げかけてくれる人は、

私のことを本当に大切に思ってくれる人なんだ。

できごとも、目に触れることも

全て、問いかけてくれるありがたいこと。


たくさんザワザワして、本当の自分にかえる。

自分を責めるのではなく、開示。開示。


目を逸らさないで、しっかり見つめる。

本当の自分が望んでいること。


心が平穏な、今だから言えることなのかな・・・


今日も、ダイスキ探しに行こう!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2011-01-29 | 感動・共感
最近のお気に入り

スピリチュアルコーチ 鈴木真奈美さん

言葉の一言、一言に『込めている』感じが伝わって

とても暖かくなります。

メール講座に登録したら、こんなメールが届きました。



ここから・・・


今年は、「本質」が問われる一年になります。

世間の評価や他人の目に振り回されている人、
自分の「本質」が分からない人、
エゴの強い人は、
迷いやモヤモヤした想いが更に広がり、
苦しい年になるかもしれません。


一方、自分の「本質」に気付いて、
「自分軸」を持って生きている人は、
驚くくらい、どんどん世界が展開していく。


そんな【二極化】が、今年は一層激しくなると思います。


そんな2011年2月3日は節分。

節分は「節」を「分」ける日であり、
この日を境に、新しい年のエネルギーがスタートします。


ですから、節分前後の今の時期はエネルギーが
大きく変換しています。


眠くて仕方なくなったり、
体調を崩されたり、
イライラや情緒不安定になったり、
過去のトラウマがよみがえったり、
不安やモヤモヤした思いが募ったり・・・・


エネルギーに敏感な方は、
心や体のバランスを崩しやすくなります。


でもね、それはこのパワフルな時期のエネルギーを、
体がちゃんと受け取ってくれているということなんです。

無意識のうちに、浄化されているので、
自分に優しく、ゆったりとした時間を過ごされて下さいね(^‐^)


すんなりとエネルギーを受け入れ
いつもと何も変わっていない方も、
無意識下ではちゃんと変容が進んでいます。


あとこの時期は、自分に関わる全てのもの
(仕事、人間関係、モノ、予定等々)を
一度全部見直すのもお勧めです。

「今の自分にとって、本当に必要か」
「必要じゃないか」

今の自分に必要でないものを、
思いきって手放すことで、新しく始まる運気の流れに
すんなり乗っていくことができるんです♪

節分まであと1週間。
皆様、味わい深い時間をお過ごしくださいね。


ここまで・・・



見えないものを信じる力は

納得のいかないことも、なるほどォ・・・

と合点がいく私です。


クリスマスのサンタさんのように

信じていれば、自分自身がとても幸せになれる。

誰に何と言われようと、サンタさんはいる。

そんな感じかな 笑 


自分軸をどんどん鍛えて、打たれ強くなろう 


どんなに落ちても、順調、順調。

気張らず、肩の力を抜いて、自分らしく歩いていこう!!


そして、たくさんダイスキを探しに行こう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りを小出しに・・・ 笑

2011-01-28 | 感動・共感
ぢんさん、私のブログ覗いた???

というくらい、シンクロしました!!ビックリ 


心屋仁之助ブログ 心が風になる


自分に許しを与えることの効果は、本当に絶大で

最近になって私自身も、どうも怒ったり、怒られたりすることに

過敏に反応しているなァ~と感じていて

怒っても、いいんじゃない?

早くって、言ってもいいんじゃない?

と自分を許し始めました。


前に、あるお母さんから、

『あーちゃん、下を向いて元気なさそうに幼稚園に来てたよ。』

と言われて、んっ?もしかして、一人で行きたくないのか???と

しばらく一緒に通ったりしていました。


そして、先日の水曜日に違うお母さんから

『あーちゃん、いつも楽しそうに歌を歌いながら歩いてるよぉ~ 』と

嬉しいことを言われたのです。


ここしばらくは、ずっと一人で通っていて

ただただ私は、

『楽しんで来いよ~~~、今なら走れば間に合うよ~~~!!』と

出かけに言葉をかけることを習慣にしていました。


出かける前の準備では、早く早くを小出しに使い

時計、大丈夫??? 頑張ってる??? と声かけ。

たまに、遊び始めると『こらっ!!そんな暇あるの?』と小怒り。

『やってるっちゅうねん!!』の言葉に

『あっ、ごめん、ごめん』も多々あり 

ただ、感情的になることが、だいぶ減っているのが自分でも分かります。


我慢すること、身体に、感情にやっぱり良くないです。

あおぞらが、笑顔で家を出ていく姿が嬉しくて

毎日、元気でいることに感謝できて

家の子育ては、これくらいでいいかもねって感じです。


水曜日、二跳躍でとんでいた縄跳び。

とても、上手に跳んでいたので、今度は一跳躍に挑戦してみたら?と

ポロっと言いいました。

次の日、絵本の読み聞かせに幼稚園へ向かい、外から見てたら

なんと上手に跳べているじゃあないですかっ!!


子供の力、恐るべしですな 

今日も元気に遊んでるかなァ・・・


たくさんたくさん遊んで、ダイスキをいっぱい見つけてねっ!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本音で、素直に。

2011-01-26 | 子供
ん~~~、どうも私は自分を偽ってるなァ。

素直になろうと決めてから

自分をよく見せようとか、大きく見せようとかしている気がして

なんだかな・・・。

意見を言う事を、恐れてるからだよね。

解放、解放。正直に、正直に・・・



今日は、あおぞらの幼稚園の保育参観がありました。

いつになく、時間通りに教室へ到着。 笑

鬼のお面作りだったのですが、殆ど母が作りました・・・

そんなもんよね。楽しそうなあーちゃんがいたから、まっ、いっか 


お面作りが終わり、子供たちは2階へ上がり

母達の懇談会。

私にとっては、2回目の経験でした。


一度目の時にも気になっていたのですが

最近の幼稚園の様子を先生が話された後

お母さんたちが、家での子供たちの様子を話す機会があります。


テーマは、『気になること』なのかな?

一人一人順番に、お母さん達が、色々な話をされて

それに対しての意見も少し言っていくわけですが

私の中で疑問に思ったわけです。


『何のために?』

解決策やヒントがあるわけでなく(たまにありますが)

時間もそうあるわけでなく・・・。

モヤモヤが残るというか、

出来ていないことを探す(アラ探しの)会のような気がして

これって、イライラする会なのか?と思わずにはいられませんでした。


私的には、この短い時間なら

テーマは、最近成長したこととか、良くなったことを話すと

気分も良くなるんじゃないかと・・・


あおぞらは、最近、本当に楽しそうで

特に、この場でダメなことを言うような事柄は、なかったので

余計にそう思ったかもしれません。


きっとこの会は、

子育てに本当に悩んでいて、他のお母さん達はどうしているのだろう?

という人のためだったんじゃないか、と思いました。


それなら、会のやり方を考え直した方がいいと思う。と、

その後、ママ友たちに伝えたのですが

懇親会は、もう終わりだそうです ザンネン 


自分の子育てに、はっきりと自信があるわけではないのですが

これは、こうしたら楽になるんじゃないか?と思う問いもありました。


ついでなので(何の? 笑)ここで・・・


月曜日は、必ず怒ってしまう!!と言うお母さんがいました。

そして、泣かせてしまう・・・と。

で、月曜日になったら、今日は怒らないようにしよう。と誓って

10分後に怒ってる。




ん~~~、目標を変えたらいいんじゃないか?肯定的に。

正直、そう思いました




例えば、月曜日は優しくする。



休みのつぎの日は辛いから、その気持ちを軽くするためにも

月曜日は着替えも全て手伝って、ご飯もア~ンってさせて

(そりゃ、あんまりか ハハッ)

おっしゃあ~、出来上がりィ!!月曜日は特別な日。

楽しんでこいよぉ~!と送り出す。

月曜日って、嬉しい  みたいな 



楽しんでくること。

それが親の一番の願いのような気がするな。私は・・・



そして、もうひとつ。

逆に月曜日は怒る日。と自分にOKを出す。



我慢するから、感情的になる。

ギリギリまで我慢して、いかんいかんと我慢して

切れてしまえば、同じ話。

怒ってもいい。と自分に許しを出すと、

すごくおもしろいことが起きること。心屋さんに学びました。



専門家じゃないので、上手く話せないんだけど・・・話せるようになりたいっ

一度、おためしあれ~~~!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐるから抜け出すときの注意事項!

2011-01-24 | 
私のモヤモヤと一緒に、モヤモヤした皆様

共感をありがとうございます  笑


人間だから、いつも笑ってられるわけじゃないし

いっつも、前向いてるわけじゃない。

だから、ひとしきりモヤモヤにどっぷりつかるわけです。


で、そのモヤモヤの正体を掴もうと必死になったわけで・・・。

時間が経つとモヤモヤも消えていって、元気になるけど

また同じようなモヤモヤが襲ってきます。

これが、ぐるぐるになります。

だから、その正体を、『べき』や『思い込み』、

こうなったらこうなる・・・という自分だけのルールに従った考え癖を

転換していく作業を繰り返していました。


私の場合は、

動かなければいけない・・・でも、考えることが好き。

考える私は、動けていないのか?

考える私は、だめなのか?


そんなところから始まりました。


いやいや、この考えるは、動く動かないの類ではなく

自分の中の何かを壊していく作業だから、○なのでは???

動く、動かないは、何かをするという行為なので

この考えるという行為自体が、動いているという事じゃないのか!?

うん、そうだ。大丈夫、大丈夫。



んっ!? じゃあ、私は何がダメだと言ってるんだ?



結果は、家のことさぼりすぎ・・・ 笑

だらだらしすぎ・・・  笑


あほみたい  爆!!


これで、できてるつもりの自分でいるから怖いわァ・・・

で、自分を責めていたってこと。

目の前のこと、ちゃんとやったほうがいい!と思っている自分の心が

不安定にグラグラぐらついて・・・



私の場合は、ばんばん動くタイプでないからボチボチ動く。

でも、挑戦はそれなりにしているし、日々考え方も変わり成長もしている



・・・つもり、自分なりに。



今回、気付いたこと。もう一つ。

素直じゃないこと。


SASTUのおかげで気づいた。


中学校の時、大阪にいた時、そして今。

必ず横に、何も考えてなさそうな(笑)ポジな人がいる。

グイグイ引っ張る人。でも、うんうん、話を聞いてくれる人。


3人の出会いに共通するのは、なぜか全て私から声をかけた人。

この人と話したいっ!!!と思った人。多分、直観。


私とは、タイプが全然違って、

すごくありがたい存在であり、刺激をくれる存在でもあり。

エネルギーが溢れている。


で、毎回一緒に話していて

自分の素直じゃないところすご~~~く発見してました。

こうすればいい、こうすればいい・・・

ポンポン出てくる発想に、ついて行けず

それはこうだから、それはこうだから・・・と下手にいいわけばっかし。

かっこ悪すぎて、笑っちゃう  爆爆爆 

ちゃんと参考にして、後で頭の中で整理している自分がいるのに。


なんで、そのとき、あ~~~それもいいねェ~、なるほど、ありかも・・・

とか言えないんだろう??? その方が、相手も気持ちがいいのに。

まったく・・・めんどくさいっっ 


これが、私の考え癖。

否定されることを嫌う。

否定でなく、意見なのに・・・ ごめんよぉ (ちっちゃいのォ~)


これは、小さいときから話を聞いてもらえなかった記憶だと思う。

忙しかった両親に・・・ あんたは、いいからあっち行ってなさい!

兄妹に・・・ あんたは、分からん!いいから、いいから・・・

ぜんぜん、相手にしてもらえず、私っていらないの?といじけた。


ボタンの掛け違え。

捨ててしまった、自分のかけら。

そして、意見も言えなくなった・・・言わなくなった!? 

鏡の法則。


変えていかないとね。悪い癖は・・・

誰のせいでもない。

自分がいじけて出来た癖。


素直に、素直に・・・ 


今を大切に、一生懸命!!

フラットに意見を聞いて、参考に!!


今日も、気づきをありがとう 

ぐるぐる回る思考。自分の『べき』『思い込み』『考え癖』

必ず取っ払って、また笑顔になろうね!!!

いつでも、一緒に考えますよ。

御入用の方は、このお節介虫に声をおかけ下さい。

今なら、タダです・・・ 笑


そして、今日もダイスキを探しに行こォ~~~ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときはなてっっ!!

2011-01-20 | 
プリキュアかっっ 



なぜか、何となく思い立って日曜日の『スクール!!』というドラマを

予約してまで見ました。

ドラマとか見るのどれくらいぶりだろう・・・

キムタクが出ていた華麗なる一族以来・・・ 


ドラマは、主演は江口洋介さん。民間人から選ばれた校長先生の役。

すっかり変わってしまった現在の教育法を目の当たりにした

昔のやんちゃ坊主の校長先生が、生徒達と体当たりしていくドラマ。


第一回目の生徒は、掛け算九九の出来ない男の子の話だったのですが

その男の子のセリフに、またまたリンクしてしまいました。


入院した時期に掛け算九九の授業は終わっていて、

先生に相談したら、塾にでも行って覚えろ!と言われ

家の人には、相談したのか?という言葉に

『だって、お父さんはいないし、お母さんは忙しくて、うち貧乏だし。』


ズキュンッッ!!!


そうそう、子供ながらに遠慮してました。

私も母に、きつくなっても上履きを買ってともいえず

体育館シューズも、部活で使うバレーシューズも

親指が出そうなくらい穴だらけで・・・  笑


でも、一番思い出したのが、ブルーのカーディガン。

姉達のお下がりばかりで服を買ってもらうこともなく

というか、部活動ばかりで特に興味もなく、

ほとんど製服と体操服だった私。

3年生になって、引退して、自分が欲しいと言って

初めて買ってもらった服。


真っ青のカーディガン。

嬉しくて、嬉しくて、いっつも着てました。


小さいときの記憶ですが、父は食だけは贅沢に。という人で

今の私は、その頃の記憶がそっくりそのまま

自分自身の思い込みになっています。


洋服には、お金をかけない。

食事には、出し惜しみしない。  


そんなとこへ、リンクしようとは・・・ 爆


やっぱり、おしゃれは、したいと思うなあ。

いつも、トレーナーとジーパンなので・・・。

興味がないというよりは、何を選んでいいか分からないって話。

この年齢になって、お恥ずかしい話だけど。


でも、なりたい自分になるって言う事は、こういうお恥ずかしいところも

認めてしまうということだな。


たくさんたくさん、自分をときはなって

ダイスキを集めていこうと思う今日この頃。

キラキラ輝く人たちは、自分のダイスキをたくさん持っていて

その方向にエネルギーを注いでいる人だな。


さらさら流れる川のように

そして、たまに引っかかっても、そのつかえがとれたとき

勢いよく流れだすパワーを私達は、秘めている。


流れ続けたその先に、本当に求めていたものが

見えてくるんだろうな。

本当に、求めているもの・・・なんだろうな。ワクワク 


だから、たくさんたくさん、ダイスキを探しに行こう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のアイドル、そうたくん。

2011-01-18 | 感動・共感
ドォ~は、ドォ~ナツのドォ~~~♪ れっ!!

レェ~はレンコンアレルギィ~ レンコンアレルギィ~

たべるっと、のどのおくのかゆみがとまらなァ~~~い のれっ!!


年末のM-1のネタをえんえん続けるそうた。

それが終わったかと思うと、遊びながら


こうすりゃえんやろォ~、こうすりゃえんやろォ~

こうすりゃ、こうすりゃ、こうすりゃ、こうすりゃ、こうすりゃえんやろォ~

とブツブツ・・・ 今度は、塚地かっ }


昨日は、薬局のある商品の前で止まり、遠くから

「お母さァ~~~ん、これ、お家にあるね。

 サラサラなんだよねェ~」

そう、ナプキン売場の前。


恥ずかしいから、やめてくれェ~~~

そういえば、この間 はだおもいィ~~~♪ とか歌ってたわ



その、そうた君。

最近は、牛乳をやっと自分で取ってくるようになって

母は、助かっています。


先日、思い立ったように『牛乳、飲みたいっ!!』と冷蔵庫へ

走って行きました。すると

『・・・お母さァ~ん、取れないよォ~~~ (泣)』


いつも、椅子に乗って取っているのですが

今日は乗りたくないと・・・でも、乗らずには届かない・・・


『そうたが今一番したいことは何?』

と聞いてみると

『牛乳、飲みたいっ!!』

『そっか、じゃあどうする?』


ずりずりィ~っと椅子を引っ張り、無事、牛乳を取ることができました。


目標がぶれると、手段が目標になって何が何だか分からなくなる。

手段も大事だけど、一番やりたい大切なことを忘れずに。


ふかいなァ~~~、ふかいっっ!!! 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブなネガティブ 笑

2011-01-17 | 
ネガティブって、ただ落ち込むだけ?と思いきや

どっぷりつかるとふわ~~~っと浮いてくる。


逆に、いかんいかん前向かないと・・・!!

と無理やり押し殺したら、またまた巡り巡ってやってくる。

自分の思考のパターンや癖は、感じたことを紙に書いたり言葉にしたり

そんな面倒くさい作業を繰り返すことで抜けられる。


私にも、まだまだ変なとこたくさんあるけど、そんな作業を繰り返すことで

経験も増えて、もっと、いろんなことがみえてくるのかなと思ったり・・・


私にとってのネガティブは、ポジティブに向けての成長作業。

それを見ないで通り過ぎることができないことも分かったし

今を大切にしないと、抜け出れないことも分かった。


毎回、毎回、見えてくる自分がだんだんと少しずつだけど抜けていくのが分かる。

潜在意識の中に、ベットリと固まった、思い込みに気づけば気づくほど

情けない・・・ と落ち込んだりするけど・・・ それが私。

ダメな自分も、出来ている自分も、みんな合わせて私。

ありのままをちゃんと抱きしめていこう。

んっ。えらいっ!! (笑)



さてさて、昨日はなんかどっかに出かけたくて

思いついたのが、ハブセンター・・・  センスねぇ~なんて言わないで!!


1時過ぎに行くと、ハブとマングースの戦いは2時と4時ということで赤崎公園へ。

前々から行きたいと思っていて、名瀬に向かう途中RINRINに会って

赤崎公園、良かったよぉ~って言うもんだから

これは、行けってことかァ と勝手に解釈して行ったら、

なんとイノシシ捕獲作業中で、散弾銃が飛んでくる危険性ありと・・・

こわっ!   急いで退散。


買い物をしていたら、2時は余裕で過ぎてしまって4時になり

ハブセンターへ行くと、何とお客は私達3人。


お店の人に 

『アゲッ、これは、しまいじゃや~(しないといけないなァ~)

 2時は、人いっぱいだったのよぉ~~~  』と言われてしまいました。


申し訳ないなァ~、観光客でもないのに・・・

と思いつつ、でもせっかく来たから、子供たちも楽しみにしてるし・・・


『2時と4時は、やるって決まってるんだからいいのよ。』と

奥からホッとする一言。


とりあえず、地下に行ってハブを見学。

おおォ~~~~~でかっ!っつか、こわっ!!

鳥肌物の、ただならぬ雰囲気。

ホルマリン漬けやら、噛まれた人の写真やら・・・

やっぱり、来るとこ間違えたかァ~ 


2階に上がって、ハブの生態の説明。

そして、ハブとマングースの戦い。

子供たちもはじめて見るものにドキドキ、ワクワク。


ありゃっ!!!

確か、小学校の時見た戦いは、違う方が勝っていたはず・・・

んっ??? もしかして、記憶違い???

あっ!そっかァ~、そうよねぇ~


ハブを触って、戦いを見て、興奮冷めやらぬ子供たちの横で

勝敗に自問自答している私でした。 チャンチャン


ちなみに、こんなキーホルダーがありました。




 クロウサギ、イノシシ、ケンムン、ハブ・・・

んっ? セイゴレどォ~~~(笑)  確かにこれも名物!!

あっ!? イノシシじゃないイショシャじゃがね。



ハブセンター  ハブ見学は、多分小学生以下は無料
              (何も聞かれず、タダでした。)
              大人 300円

        ハブとマングースの戦い見学
              大人 750円


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちがえ、まちがえっ いいねぇ~!

2011-01-16 | 子供
素敵な人を見ると、自分はまだまだだなぁ~と思うだけならいいけど

ちょっと卑屈になる癖があるみたい。

いかんなぁ~~~・・・  まだまだだなぁ~~~ あっ、また

危ない、危ない、思考パターンを変えないと。

私は私の道があるのさっ!!!頑張れ、私 




家のそうた君、『いびき』を『ひびき』と間違えて覚えてまして

この間も、私が寝たふりをしてゴォ~~~っとやると

『コラ、お母さん!ひびきをかくなぁ~~~』と。

ひびきじゃなくて、い・び・き。と間違いを訂正して

また寝たふりをして同じようにやると

『コラ、お母さん。そんなにするなァ~!』

今度は、言わない・・・ 


 そうくん、間違った方がいいんだよ。

間違わないまま、ごまかしてるとずゥ~~~っと間違えて覚えるでしょ。

じゃんじゃん、間違え、間違え。

ひびきじゃなくて、い・び・き。』


もう一度教えると笑いながら

『はい、はい、分かった、分かった。いィ~・ぶゥ~・きっっ!!!』



・・・まったく、こやつは誰に似たんだか素直じゃない ププッ 




あおぞらは、ピアノ教室に通い始めました。

よっぽど楽しいようで、練習の日になると

『まだ?まだ? まだ、行かんの???』

しつこいぐらいに聞いてきます。


母と似て、間違えると真っ赤になり縮こまる性格。

昨日の練習では、しっかり宿題や予習をして出かけました。

グループレッスンですが、周りの子供たちよりも年齢が上なので

集中できる時間が少し長目。


予習をしてきたせいか先生に褒められることも多く自信満々。

間違えても正々堂々と弾き、発表する声もいつにも増して大きい!!

しっかり、間違えてますけど・・・ 

でも、えらいっ!間違えを大きな声で発表することができるなんて!


たくさんたくさん間違えて、覚えていってほしいと思います。

私は隣で、間違えたことを褒めていこうと。

間違えを正すのは、本人の力。


私にできることは、見守り信じること。

未知の世界はたくさんあるから、その時その時の心の支えになってあげること。

誰かが見ているから頑張れる子ではなく

自分のために頑張れる子に育ってほしい。

きっと、それが自立に結び付くんだろうな。


子供たちが楽しいと思う事、どんどん応援したい。

一緒にたくさん笑っていたい。

一緒にたくさん経験しようね。


母は、もう少し努力が必要ですな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろくなくていいよ (笑)

2011-01-14 | 
みんなが面白く見える。

私一人、つまらない。

ムリして頑張って、面白くしようとしてるんだけど・・・

結局、自己嫌悪。

そんな相談。


世の中の人、みんな面白かったら芸人なんていらねぇ (笑)

ただ、横にいて楽しいィ~  おもしろォ~いっ 

そんな人も、絶対、必要!!

マーマなんか天まで昇るもんっ 


TVで、北斗晶さんが言ってた一言を思い出しました。


焼き肉屋のスタッフが、「うちの店の肉は美味しいです!!」と言ったら

「おいしいかどうかは、客が決めるんだよ!バカヤロウ 


前に、島田伸介さんの『プロヂュース』という本を読んだけど

相当、努力してました。

才能に磨きをかけて。

そういう人と勝負はできません。当たり前か


おもしろいかどうかは、見てる人が決めるもんです。

おもいっきり自分出して、天然で攻めるしかありません。


おもしろくなくて、大いに結構!!!


ちなみに、

○○さんだって真面目でぜんっぜん面白くないけど

すっごく 素敵よね と言ったら


 ぜんぜん、おもしろくないって・・・  と

吹き出してしまったそうです。

(あっ、メールでの会話です。)



私、全然面白くない人です。

おもしろくなくて、全然、いいと思うんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝・感謝。

2011-01-14 | 日記
いろんな自分を見つけて

いろんなブロック、外れてきて

自分じゃないものを捨てていったら

今度は、たくさん拾いたくなった。


今まで見たことないもの

今まで行ったことない場所


どんどん出かけたくなった。

時間は、たっぷりある。

でも、たっぷりない。 なんじゃそりゃ 笑


きっとね、自分を信じること

人を信じること

子供たちを信じること


こういうことが、いろんなことに繋がっていると思う。


今日、鼻歌交じりに幼稚園に向かう娘を見てたら

幸せだなぁ~~~と、ほのぼの感じました。

もっともっと、感謝しよう!!

まだまだまだまだ、感謝しよう!!!


今日も、一日になるねっ 


あっ、『いい』がぬけてる 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんわか、あったか。

2011-01-13 | 感動・共感
タイガーマスク、伊達直人さん。

すばらしい!!!

善意の心が、まァ~るい波紋となって、ひろがっている。


与える心。

ただ、与える。

素敵だと思う。


最近、夫と良く語るのは

日本に生まれて良かった!ということ。

こんな幸せな国は、どこをさがしてもないだろうって。


本当は、もっといい国がどっかにあるかもしれないけど

そう思えることが素晴らしいんだと・・・


いい国に生まれて良かった!!!

感謝・感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もや もや もや ・・・

2011-01-12 | 
つながった。

いろんなことが・・・

何年か前から考えていたことも、気になっていたことも

つい最近起こった出来事も、ビックリするくらい繋がった。

久々に、友達に会いたくなった。


自分にすご~~~く自信がなくなって

その答えを探して探して、人に聞いたり考えたり

なんか、なんか、引っかかっていて、気持ち悪いから

目をそむけることができなくて

なんとなく一人、心の中に引きこもっていました。


一歩、外に出れば世間は、すごく楽しくて

自分に出来ることがたくさんある!と嬉しくなるのだけど

やっぱり、なんかひっかかって・・・


マーマのお店で、NONに聞いてみたら、

『そう考えることが問題じゃないの?』ときっぱり。

そのままでいいということ。んっ。それも一理。

今は、楽しもう!!!とNONを置いて

久々に会う甥っ子、姪っ子を連れて帰宅。 ごめんよ、NON


霊感の強い感覚派の甥っ子。

神様の血をひくキラキラした姪っ子。

内側から輝いてる。

何かに導かれている・・・と確信をもっている。


頑張っている今を語りながら、すごくいい一晩を過ごして・・・

でも、私はやっぱりず~~~っと、なんだかひっかかっていて。


頭の中は、自分の悪いところ、できていないところばかり。

ん~~~~~~~、でも、こんなときもある。

いつか、ここからでられる。もがくな、もがくな。

大丈夫、大丈夫。

毎日、毎日、元気満々な人はいない。


そう思いながら、読書したり、子供たちと遊んだり。

目に映るものが、何かヒントに繋がるかも知れない。

今すぐには、分からなくても。


そして、昨日の夜。

後輩からのメール。

何回か、返信を繰り返して、元気が出てきました。

後輩の悩みが、自分とリンクしていて、答えているうちに

少しだけ、胸のつかえもとれて、後輩も気づくところがあって

ただここにいるだけで、誰かの力になれた自分が嬉しくなりました。


とてもいい本を読んでいて、とにかく今できることを

精一杯やっていることで、何かに気付く。と言う一文を読んで

そういえば、最近たるんでるなぁ~と昨日から

朝5時に起きて家事をこなして、できることをやっていたのですが

今日の朝、子供たちを見送って、いろんな人たちのブログを見ていたら

うみやんのところに、


「考えることをやめて、とにかくやれることをやってみる。

どんなことでもいい。

なぜかわからないけど、これやってみたい

そう思う感覚を信じて、一歩やってみよう。

・・・

・・・とにかく、動く。

動けば、何かが変わる。必ず変わる。


考えすぎて、動けないお利口さんよりも、

感じたら動き、ときに失敗するアホになるほうがいい。


アホで良し。」


この言葉に、ムチャクチャ反応してしまいました。

共感ではなく、反発。


あれっ???なんで???


すご~~~~~く、いいこと書いてあるのに

大切なこと書いてあるのに・・・


それは、私の心の中の状態の問題。


そこには、自信のない自分の自信が隠れていました。


行動派ではない私。

考えることが好きな私。

そうやって、いろんなことを乗り越えてきました。


中学校時代、何も考えず、ただ怒られるのが怖くて動いていた部活動。

人の顔色ばかりうかがって、自分の感覚や考えで動くことがなく

こうやったら、あの人が喜ぶ。

こうやったら、怒られなくてすむ。

そんなことばかり、思っていました。


コーチングは、そんな私にはぴったり。

なぜ、今これが必要か。

上手くいっている時といっていないときの違いは?

この、目的、目標は何?


ここは、こうした方が伝わったかもしれない。

あなたは、どう思う?

今度は、こうしてみよう。


おもしろい、とにかく、おもしろい。


いつも、誰かの顔色ばかりうかがって

考えのない自分に、新しい思考、考え方が

春風のようにすがすがしく吹き込んできて

使っていなかった細胞を隅々まで使っている感覚。


仕事も、日常も、とにかく楽しくなってきて

可能性がどんどん膨らんできている気がしました。

夫の背中も押しながら、自分自身も

急な変化やピンチも冷静に考えて、対処できるようになりました。


今まで、どんなに考えていなかったことか・・・。(笑)


そして、いろんなことを探っているうちに

心理学やスピリチュアル、成功法則、哲学、に触れることができました。


誰かに知らせたくて友人とシェアするつもりで話していたら

友人は、今の私のようにすごく反応して

今の自分がダメだと言われている気がする。

上からものを言われている気がする。と・・・


今なら、今の私なら、その気持ちがよく分かります。


反応する自分を考えながら

一つ一つ、自分の自信、成功体験を思い返しました。


上手くいってる!

相当、上手くいってるよ!!!

内側から、すごくワクワクしてきました。


こんなとき、旦那様のいつもの言葉。

あんたのおかげだよ。

後輩の言葉。

千代美さんがしていたようにやったら、うまくいってる。


そんな言葉が、私を救ってくれました。


NONの言葉が最終的に

今が一番。今を精いっぱい。

と私の中で変換されました。


そしてそして、素敵なうみやんのブログも。



自信のないとき、何かがすごく引っかかっているとき。

できていなことや、やれていないことばかりが頭をめぐります。

本当は、出来ていることへ目を向けることがいいことは

分かっているのだけれど、そう簡単にはいかないものです。


自分の反応は、例えば怒りだったり

さみしさだったり、足りていないと思うことへの反発だったりします。



でも、あえて、ここを考えるのです。

きっと、力が湧いてくる。

できる、できる、できている・・・

で・・・今できることは???

と未完了を探してみる。


お~~~~~~~っし!! 美容室行って、ガラス磨いて・・・・


元気出てきたぁ~~~

感謝・感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感性を考える

2011-01-07 | 
相変わらず、重いねぇ~(笑)

いつも外に発するよりも、まだまだ未熟な内側を考えてしまう。

好きだからなんだけど、自分・自分ばかりかなぁ~と

少し申し訳なく思ったり・・・   ハハッ 意識しすぎ 



私をつくる上で一番にあがるこの共感性。

良くも悪くも、私の強烈な個性だと思っています。

さみしそうな人を見ると、放っておけなかったり

悩んでいる人を見るとお節介したくなったり

(最近、放っておけるようになりました)

怒っている人をみると、分かろうとしたり。


内側に入れるわけでなく、その人なりの理由を見出して

シャットダウンするわけでなく、理解しようと心がける。


ここ最近、自分の中の強烈な殻の正体が、ここにあるんじゃないか?と

考えるようになりました。自分の中の『べき』。


私のきらいなこと。


陰口。
人の好き嫌い。
否定。
協調性に欠ける。
怒り。


書きだしただけでも、すご~く嫌な気分。

(でも、自分にももちろんある部分)

私はこういうことを避けるために共感性を磨いてきて

いいことも、悪いことも、全て理解しようとしてきたんだと・・・

そう考えると自分の在り方って???


心を学ぶとき、そのままでいいんだ。ありのままで。と

そこからスタートで、『思い込み』や『べき』を取り払って

自分の選択をしていくんだけど、

私の場合、誰かと話していると今までお節介すぎた自分を反省してか

この人も頑張ってるんだな、すごいな、素晴らしい!!

そういう考えもあるな。と、そこで終わってしまうことが多い気がします。


私の意見は、どこ???

私は、どこ???


意見は、あるのです。

ただ、その人の意見も間違いではない、私が言う事で傷ついてしまわないか?

嫌な気分にならないか?嫌われるんじゃないか?

そこに、そんな気の小さな自分が隠れている、ということ。


ん~~~・・・ ここを突破するのは、厳しい気がする。

それぐらい強い思い込み。

好き嫌いと違う、私自身の意見。

私は、こう思う。ということを、今年は話の中にいれていこう。


あっ、ブログでは独りよがりなので書いてるんじゃないかと思うけど(笑)

あ~~~、で、知り合いには、まだ言うか!!と言われそう 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしあと

環境goo

goo