ダイスキ!!

今、何が必要か。楽しいって何だ?真面目すぎる自分が嫌い、こんがらがった頭を解きたい。綺麗なものを見るだけじゃ物足りないっ

本音で、素直に。

2011-01-26 | 子供
ん~~~、どうも私は自分を偽ってるなァ。

素直になろうと決めてから

自分をよく見せようとか、大きく見せようとかしている気がして

なんだかな・・・。

意見を言う事を、恐れてるからだよね。

解放、解放。正直に、正直に・・・



今日は、あおぞらの幼稚園の保育参観がありました。

いつになく、時間通りに教室へ到着。 笑

鬼のお面作りだったのですが、殆ど母が作りました・・・

そんなもんよね。楽しそうなあーちゃんがいたから、まっ、いっか 


お面作りが終わり、子供たちは2階へ上がり

母達の懇談会。

私にとっては、2回目の経験でした。


一度目の時にも気になっていたのですが

最近の幼稚園の様子を先生が話された後

お母さんたちが、家での子供たちの様子を話す機会があります。


テーマは、『気になること』なのかな?

一人一人順番に、お母さん達が、色々な話をされて

それに対しての意見も少し言っていくわけですが

私の中で疑問に思ったわけです。


『何のために?』

解決策やヒントがあるわけでなく(たまにありますが)

時間もそうあるわけでなく・・・。

モヤモヤが残るというか、

出来ていないことを探す(アラ探しの)会のような気がして

これって、イライラする会なのか?と思わずにはいられませんでした。


私的には、この短い時間なら

テーマは、最近成長したこととか、良くなったことを話すと

気分も良くなるんじゃないかと・・・


あおぞらは、最近、本当に楽しそうで

特に、この場でダメなことを言うような事柄は、なかったので

余計にそう思ったかもしれません。


きっとこの会は、

子育てに本当に悩んでいて、他のお母さん達はどうしているのだろう?

という人のためだったんじゃないか、と思いました。


それなら、会のやり方を考え直した方がいいと思う。と、

その後、ママ友たちに伝えたのですが

懇親会は、もう終わりだそうです ザンネン 


自分の子育てに、はっきりと自信があるわけではないのですが

これは、こうしたら楽になるんじゃないか?と思う問いもありました。


ついでなので(何の? 笑)ここで・・・


月曜日は、必ず怒ってしまう!!と言うお母さんがいました。

そして、泣かせてしまう・・・と。

で、月曜日になったら、今日は怒らないようにしよう。と誓って

10分後に怒ってる。




ん~~~、目標を変えたらいいんじゃないか?肯定的に。

正直、そう思いました




例えば、月曜日は優しくする。



休みのつぎの日は辛いから、その気持ちを軽くするためにも

月曜日は着替えも全て手伝って、ご飯もア~ンってさせて

(そりゃ、あんまりか ハハッ)

おっしゃあ~、出来上がりィ!!月曜日は特別な日。

楽しんでこいよぉ~!と送り出す。

月曜日って、嬉しい  みたいな 



楽しんでくること。

それが親の一番の願いのような気がするな。私は・・・



そして、もうひとつ。

逆に月曜日は怒る日。と自分にOKを出す。



我慢するから、感情的になる。

ギリギリまで我慢して、いかんいかんと我慢して

切れてしまえば、同じ話。

怒ってもいい。と自分に許しを出すと、

すごくおもしろいことが起きること。心屋さんに学びました。



専門家じゃないので、上手く話せないんだけど・・・話せるようになりたいっ

一度、おためしあれ~~~!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちがえ、まちがえっ いいねぇ~!

2011-01-16 | 子供
素敵な人を見ると、自分はまだまだだなぁ~と思うだけならいいけど

ちょっと卑屈になる癖があるみたい。

いかんなぁ~~~・・・  まだまだだなぁ~~~ あっ、また

危ない、危ない、思考パターンを変えないと。

私は私の道があるのさっ!!!頑張れ、私 




家のそうた君、『いびき』を『ひびき』と間違えて覚えてまして

この間も、私が寝たふりをしてゴォ~~~っとやると

『コラ、お母さん!ひびきをかくなぁ~~~』と。

ひびきじゃなくて、い・び・き。と間違いを訂正して

また寝たふりをして同じようにやると

『コラ、お母さん。そんなにするなァ~!』

今度は、言わない・・・ 


 そうくん、間違った方がいいんだよ。

間違わないまま、ごまかしてるとずゥ~~~っと間違えて覚えるでしょ。

じゃんじゃん、間違え、間違え。

ひびきじゃなくて、い・び・き。』


もう一度教えると笑いながら

『はい、はい、分かった、分かった。いィ~・ぶゥ~・きっっ!!!』



・・・まったく、こやつは誰に似たんだか素直じゃない ププッ 




あおぞらは、ピアノ教室に通い始めました。

よっぽど楽しいようで、練習の日になると

『まだ?まだ? まだ、行かんの???』

しつこいぐらいに聞いてきます。


母と似て、間違えると真っ赤になり縮こまる性格。

昨日の練習では、しっかり宿題や予習をして出かけました。

グループレッスンですが、周りの子供たちよりも年齢が上なので

集中できる時間が少し長目。


予習をしてきたせいか先生に褒められることも多く自信満々。

間違えても正々堂々と弾き、発表する声もいつにも増して大きい!!

しっかり、間違えてますけど・・・ 

でも、えらいっ!間違えを大きな声で発表することができるなんて!


たくさんたくさん間違えて、覚えていってほしいと思います。

私は隣で、間違えたことを褒めていこうと。

間違えを正すのは、本人の力。


私にできることは、見守り信じること。

未知の世界はたくさんあるから、その時その時の心の支えになってあげること。

誰かが見ているから頑張れる子ではなく

自分のために頑張れる子に育ってほしい。

きっと、それが自立に結び付くんだろうな。


子供たちが楽しいと思う事、どんどん応援したい。

一緒にたくさん笑っていたい。

一緒にたくさん経験しようね。


母は、もう少し努力が必要ですな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の約束事(子育て)

2010-12-13 | 子供
心の勉強や、子育てについて考えたり、ブログに落とし込んでいったりする中で

私はいつも何らかの違和感を感じていました。これでいいんだ、と思えていたこ

とも、ホントにこれで良かったの?と思う事が度々。


先月の始め、義兄を空港に迎えに行くときの車の中でパピーいしがみさん のCDを

繰り返し、繰り返し聞いていました。パピーさんの本やメルマガは、いつも読ん

でいたので、その内容は分かっているもの、とスルーしてしまうものが正直、多

かったのですが、繰り返し繰り返し聞いているうちに、いつも見ないふりをして

いた自分に気付かされました。


それは、少し前にも触れましたが、技術を使って言う事を聞かせようとする、自

分勝手な子育て。


そのときは、あ~、あの違和感はこれだなァ。と思う程度だったのですが、頭の

隅っこに問いとして残っていたようで、子供たちと接する場面に、繰り返し繰り

返し、また問いている自分がいました。


私は、子供の自立を促しているだろうか?

日常の何かを習得させたとしても、この子たちの自信につながっているだろうか?

親の思いだけで、この子たちが本当にやりたいわけではないのでは?


何だか、振り出しに戻った気がしていました。


自分自身、本当に自信(自身)のない子供だっただけに、同じようになってほし

くない。自分で考えて、自分の道を、自分を信じて切り開いて行ってほしい。そ

う思っていたのに、少し方法を知っただけに、技術を使ってただ聞き分けのいい

扱いやすい子供たちにしようとしているんじゃないか?と。


実は、やっと決心して念願のパピーさんの講座を受けることにしました。

只今、第5章なのですが、ここで子育てに対する目標をたてます。宿題です。

それを、パピーさんに先ほど書いて送信しました。


いつも、見ているはずのメルマガや本を実際に学び、文章に落とし込むことで

私の中に気付きが、またまた、たくさん生まれました。すぐすぐ、自分が変わる

ということではないですが、変わろうとする心を大事にしていきたいと思ってい

るので、紙一重ですが、なりたい自分に繋がっていっています。


子育てに対する私の目標

     ・すぐ感情的にならないこと

     ・常に自立を考えること

     ・楽しく、自信を付けさせる方法を考えること


早速、家の壁に書いて貼ったら、字にとても興味のある娘が、なんて書いてある

の?と聞いてきたので、すぐに怒らない。って書いてあるのよ。お母さんの目標。

と言うと『ふゥ~~~ん』と、少し笑顔に。


その数分後、支度の遅い娘に『お母さん、怒ってるの?』と言われました。

そっ、怒ってしまっていました(笑) ウソツキ だよね


幼稚園から帰ってきたら、この目標の意味を伝えたいと思います。

そんなに、すぐに変われないけど、頑張ることも・・・。


講座が終わる1年後、今よりもっともっと楽しく子育てできてるね!!



どんなに怒っても、お母さんはあなた達がダイスキ

でも、どうせなら、あなた達が自信を持ってこの家を離れていけるように

私にできることを探すよ!


幸せなお母さんになるための子育て ホームページ
http://www.age18.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-11-26 | 子供
おかァさァ~ん、見てェ~~~ 

そう言って持ってきてくれた絵。







キュアブロッサム、キュアアクア、キュアサンシャイン!


これを見せてくれたのは、数週間前。

それから、ぬり絵にはまりだし・・・


おかァさァ~~~ん、見て見てェ~~ 





わっ!! 全然違う。スゴッ  


ぬりえしてるから、上手になったんだね。

の声にまたぬり絵を始める・・・








  我が息子 (笑)



ゴセイジャーとかも書いたら?

うんっ!!







顔だけかよっ!(私の心の声)







娘が体を足すと・・・







お~~~、にぎやかァ~!!



その柔軟さ、おもしろいっ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙な一日、幸せな瞬間

2010-11-11 | 子供
昨日のスケジュールは超多忙でした。


朝から、ジージと一緒に蒼空の幼稚園のイモ掘り。お昼はジョイフルで

ご飯を食べて、午後からは就学児検診。それから、蒼空のピアノ体験レ

ッスン。夕方は、28日にある婦人バレーの監督会。夜は、フラ。


お~~~、考えただけでも頭がいっぱいになる・・・



そんな朝、保育所へ向かう前の蒼大が不思議なことを話しだしました。


『お母さん、そうたとあ~ちゃんは、どんどん嬉しくなってるよ!』


んっ???・・・ なんか、また面白いこと言うのか?こいつは(笑) 
ゆっくり目線を合わせて聞いてみました。


『お母さんは、そうたとあ~ちゃんを喜ばせること、もっともっと上手
 になってるよ !!』


何を言い出すんだ、突然 
『どういう意味 ???』


『お母さんは、夢を叶えるの


わっからん・・・わからん・・・けど、なんか嬉しい 

ほっこりした気分で、保育園へ送り届けました。



イモ掘りを楽しんだ後、ジージと3人でジョイフルでお食事。

ダイスキなハンバーグを頼んだ蒼空。思いのほかお客さんが多く、注文

も中々聞きに来てもらえず、これは絶対時間に間に合わない・・・


お腹いっぱいなら、残してもいいのよ。と言う母に、

『嫌、大丈夫。絶対食べる。』

保育園の頃は、食べることが嫌いで遅くて、学校行くのが嫌なのはご飯

が食べられないから・・・といつも言ってた娘。大きくなったなぁ 

時間切れで受けられなかったら、直接病院行けばいっか。今は、こんなに

食べられるようになった、この子が嬉しい。


ご飯粒一つ残さず、ごちそうさまのできた娘を褒めつつ、急いで会場へ。

30分の遅刻・・・係の方、あやまりながら娘を並ばせました。



子供たち健診の間、親は物産館で小学校の校長先生の講演会に参加で

す。この先生、私、なんか好きなんです。幼稚園の園長先生でもある

能美 義也先生。入園式に自らがピアノで伴奏をしたときから、んっ

なんかおもしろい!と夫と話していました。



たまたま、夫のお店にみえた時にうたった歌が、サザンのTUNAMI。これ

がまた、ンまい  やることにギャップを感じて、またそのギャップ

が面白い。


もうすでに話し始めて30分経過・・・ 配布された資料を見るとおもし

ろそうなことが盛りだくさん!! 聞き逃したとこがちょっとザンネン!!

会場の雰囲気も分からないまま、米という字はどんな数字からできてい

るか知っていますか?知っている方? 

この問いに、何気なしに小さく手をあげたら見渡すと自分の手だけ。慌

てて引っ込めようとすると、『はい、マーマの奥さん。』ばれとるがなぁ

八十八!!と元気よく答えてやりました。(笑)

ここで、お米の大切さを説いてくれたので、遅刻した理由に少しホッと

している自分もいました。時間の大切さも説いていましたが、時間に追

われてはいけないとも話されていました。・・・ まぁ、自分の都合で

解釈を変えなさい!!ということですね 


一つ一つが、奥の深い話で、とても、もったいない気がしました。1カ月

に一回、一個のテーマだけでやったら絶対面白い!そう感じました。


講演会の時間はあっという間で、アンケートを書き終えて娘を迎えに行

くと今度は、遅れてきたから歯科検診が受けらればせんでした。直接受

診されてください、ということでそのまま歯科医院へ。

パカッと広げた蒼空のお口の中を一目で、『うわぁ~きれいだねェ~~

と褒めてくれた先生。ぐる~っと全部見て、『はいっ、120点 

ありがとうございます。蒼空、とっても嬉しそう!!


ピアノ教室では、楽しんではじけた娘。このまま、楽しく続けられたら

いいね。小倉先生も、優しい口調で笑顔が素敵な方でした。


さてさて、家に帰ると夕食の支度。その間に、みのりママが美味しそ

うなパンを抱えてやってきて、うみやんにも・・・と。この間、住用でも

らってきた紫イモで作ってくれた、卵、小麦粉等を一切使っていないパン。

今日の朝食べたのですが、超美味芋の味そのままに、パンは

ずっしり重く、弾力があって、舌触りなめらか。
ちなみに、香りがしたのかうみやんは連絡しなくても嗅ぎつけてやってきました。引き寄せられるねェ~~~ (笑)


食事を作りながら、それは判明しました。

一日の忙しさに、嬉しさも感じつつまだやり残したことのある私。またまた

そうたが質問をします。


『お母さん・・・ 大きくなったら本当に本当は、何になりたいの?』

あっ、まただ。今日の講演会の資料にも書いてありました。それを見たと

き、うちのそうたも、大きくなったら何になりたい?ってよく聞くなぁ~

と思っていました。腕を組んで首を傾けながら真剣に考えていると、息子

も同じ格好をしながら宙を見上げて笑っています。 


あ~~~っ!!あ~~~っ!!



『ねぇ、そうくん、お母さんこの間、何になりたいって言ったっけ?』


そうたは、ニコニコしながら、
『子供を、もっともっと笑わせたいって、そう言ったよ!!』


そうだ。そうだった。最近のことなのに、自分でも忘れてた。

そうたや、あーちゃんだけでなく、たくさんの子供たちをもともっと楽し

ませたい、笑わせたい・・・と、そう言ったんだった。


そうた・・・おまえってやつは・・・

そうたとあーちゃん、どんどん嬉しくなってるのか・・・

二人を喜ばせることもっともっと上手になってるのか・・・

そっかぁ~、お母さんは夢を叶えるのか。そっかぁ~~~ 

繋がった。繋がったなぁ。 今更、ジ~~~ン 


多忙な一日を過ごして、少し感情的になっている自分がいました。

そんな私を見てか、本当は子供を笑わせるんじゃなかったの?じゃあ

本当は何になりたいの?そう、感じたのかな。 もうしわけない


でも、お母さんは、本気でそう思ってるよ。

そうたやあおぞら、二人のお友達たちもみんなみんな、心から笑って

楽しんでほしいと、そう思ってるよ。



しかし、まぁ、そうたってやつは・・・ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の一言。

2010-11-02 | 子供
朝、学校の支度をしていた娘。


『おかあさぁ~ん、○○ちゃんはピンクの靴下、はいてるんだよ~。』


私は、幼稚園は白の靴下という決まりがある。ということを前に伝えて

いました。娘は、最近もらったピンクの靴下をはきたいのかな?と思い

ながら、人は人・・・、と言いかけました。それに娘がかぶせるように


『その人が、いいと思ってるんならそれでいいんだよね。』と・・・


6歳の娘。いいか悪いかのジャッジの話でした。ビックリでした。

そして、その答えにも。


もう少したったら、立場からのものの見方もあるんだ、ということが分か

るようになるのかもしれません。ゆっくり、ゆっくり、ものの見方のティー

チングも必要になりますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わったぁ~~~

2010-10-25 | 子供
終わりました。

運動会・・・


今日は、代休で子供たちと散歩したり

片付けしたり・・・。

ついでに、水周りのお掃除したり。


イベントごとや、用事があると

必要以上に気が張ってしまうところがあって

時間はあるのに、気持ち的に余裕がなくなったりしがちです。


中学校、小学校、保育所、町民、信愛幼稚園

付属幼稚園。

今年は、全てに出かけました。


友達、甥っ子、姪っ子、自分、子供たち

みんなが汗を流して、涙あり笑いあり焦りあり。

子供たちの成長は、やっぱり嬉しい 


夫婦競技は、できればもう卒業させてください(苦笑)


応援してくれたみんなに感謝。

頑張った、全ての人々に感謝。


集中豪雨もあったけど、

お弁当の方が気がかりだったり。

こんなんで、すみません 


できることをコツコツと、私は私なりに。


おしっ!!

ラストスパート、今度はお仕事です。

健康教室、個別相談。

気持ちを切り替えて、頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インナー チャイルド

2010-09-29 | 子供
自分の中の子供。

先日、幼少の頃のことを探って

夫にアウトプットしたことで

自分の中の何かが軽くなったような気がしていました。


たまにみかける、このインナーチャイルドの文字。

あまり気にかけることがなかったのですが

このことかなぁ~・・・と検索してみました。


インナーチャイルドの基礎知識


納得です。

この中の体験記を読んで、また新たな事に気づきました。


5人兄妹の末っ子の私。

人に対しては思いやりがあり、とても優しい父。

・・・が家の中ではかなりの短期で、ものすごく厳しい父。

兄妹が怒られる度に、私はいい子にしていよう。

こうしたら怒られるんだ。

気に入られるように、怒られないように・・・。

父がお酒飲みだすと、兄妹は誰も近づかなかったけど

わざと近付いて膝に寝転んだり、甘え上手をアピールしていました。


父から怒られた記憶は、そのおかげでかほとんどありません。


そうして育った私は

自分に似合う服も、いま何がしたいかも

自分がどこにいるかもわからない状態でした。

でも気づけば、必ずと言っていいほど

そんな私をを引っ張ってくれる人が、いつもそこにいました。

亡き父が守ってくれたのかな・・・。


でもそれは間違いなく、軽い依存症。

自分に自信がなく、なんでも他人任せ。

自分の結婚式もそうだったな。


私のインナーアダルトが育ったきっかけは

コーチングとの出会いが大きかったな。

でも、それはきっかけであって

自分のアンテナをキュキュッと磨いて

幸せの方向に向けていたら

素晴らしい出会いや、内側の声も聞こえてきて

少しずつ自身のもてる自分になってきたんだと思います。

『私は私でいいんだ。』と。


今、夫が遅ればせながら

映画 『24(トゥエンティーフォー)』 にはまっていて

横から覗き見していたら

プルトニウムを大量に浴びて今日、明日の命という上司が

明日はどうするんだ。と声をかけると

仕事です。と答える部下に向かい

大事なことは、幸せになる情報を見つけキャッチすること。

それ以外はどうでもいいことだ。




すぐに、キャッチさせていただきました。

私のアンテナ!!

こういう言葉にすごく敏感になっています (笑)



いやなことに焦点を当てていると

本当にそこから出られなくなってしまう自分がいて

同じパターンにはまってしまいます。

今まで、同じようなことがあって自分はどうしてきたか。

そこにはまらないためには、違うパターンで。

違うパターンに行けないとき

そこには、インナーチャイルドが潜んでいるかもしれません。


自分のインナーチャイルドを、しっかり抱きしめて

認めて受け入れて、解放していくことで

私たちの可能性は、もっともっと大きく広がっていくのだと思います。


今日より明日、明日よりあさって

どんどんどんどん、幸せをキャッチ!!

元気になろう!!!


毎日が、きっといい日です!

なぜなら、物事はいい方向に向かっているのだから。

素直な、そのままの私たちが一番、素晴らしい。

聞こえてきます。

内なる声が・・・耳をすまして・・・ 


まだまだ、これからです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の子育てコーチングの本

2010-09-21 | 子供
友人の家にあった本のさわりをパラパラっと読んでみました。

子育てコーチングの本。

自分の考え方と似てるな・・・と共感して貸してもらいました。



子育てに自信がなくなったり、

どうしたらいいか分からなくなったりした時に

子育てに関する本やメルマガを読んでいましたが

最近では、あまり読まなくなっていました。



最後に読んだのは、3月に保育園から長女の卒園の記念に頂いた本。

卒園を前にして小さなトラブルがあり、憤りをぼえていたときでした。

その本を読んだ私は、妙に腹が立ち全部を読み終わること無く閉じました。



コーチングや心理学に興味があったこともあり

内容的に、子供ができないのは親の責任だ。

と一方的に書かれていたその本を、

信頼のおけない人からもらっても説得力がない!!と

ざわざわした胸の内を押さえられなかったのです。



その時、私は友人に

子供は親の責任と言い切るのはちょっと違うと思う。

その親だって、心に深い傷を負っているのかもしれないし

またその親だって・・・。

だから、どこかでそれを断ち切らないといけない。

でも、ただ一方的にあなたが悪いと言われた親は悲しすぎる。

よく頑張ってますね。

上手くいかない原因を一緒に探していきましょう。

そんな言葉がないまま、単にあなたが悪いと言われているようで

耳を塞いでしまいたくなる。と、グチってしまいました。



そして今回借りてきた本の最初の方に、全く同じことが書かれていて

久々に読んでみたくなりました。



子どもの心のコーチング―一人で考え、一人でできる子の育て方 (PHP文庫)
菅原 裕子
PHP研究所




子供達に必要なのは、親の思う通りにさせることではなく

誰かの役に立つ喜びであり、自立である。

あなたがこうしてくれると私は嬉しい。

あなたがこうしてくれたから私はとても助かった。

そんな言葉で子供はガラリと変わる。



いつまでもメソメソするな!ではなく悲しかったんだね。

痛くない痛くない!でなく、痛かったね。

肯定されると素直になる。



他にもたくさんの子育てに関するヒントが散りばめられていました。



コーチングの技法は腑に落ちるまでも時間がかかる気がします。

そして、実際に使えるようになるのはほんの一部だったりします。

あっ、またやってしまった!!!

そんなことも、当り前。

でも、知らないよりは知っていた方が絶対にいいと思いました。



保育園でもらった本も、なんで上手くいかないの?

という疑問にしっかりと答えてくれています。

頂いた時のタイミングが私にとって合わなかっただけで・・・

もう一度、よんでみるかな(笑)



今日は、髪の毛を切ってから初めての登園。

 

みんなどうだった?と聞くと

お友達は、まる子ちゃんみたい。先生はワカメちゃんみたいって言ったぁ~

可愛いち言ってくれたよ!と嬉しそうに話していました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕のない日もあるけど・・・

2010-09-20 | 子供
今日は、うみちゃん家で蒼空が髪にガムをべっとりつけて

なんとなんとおかっぱ頭に変身!!

ずっと、ほっときっぱなしのロングヘアーで

つい最近 切ろっかぁ~、と話してたところだったから

ガムつけたことも絶妙のタイミング 

それも、美容師さんのお家でなんか・・・

なんだか流れに乗ってる感  



さてさて、蒼空とのバトル。

自分で片付けなさい!手伝わないよ!!


本当は、半分手伝ってあげても全然いいのに

その日は気分が乗らない私。

手伝いたくない・・・理由なんかないけど、そんな日もある 


横目で半泣きになりながら、動こうとしない娘を見て

DVD借りに行くんでしょ。

早くしなさい!!

急いで!!



せかす私。



やっと動き出しても、途中で遊び出したり

違うおもちゃを発見したり・・・

あ~~~、もう何してんだぁ~

とまたまたたたみかけるようにせかす私。



ふと、急ぐ理由はないなぁ~。

と思い、声をかけるのをやめました。

しばらくして、

『終わったよ~~~  』の声。


子供達のこと、信用していない自分に気付きました。

出来ないことを前提に、たたみかけるように何度も何度も声をかけてしまう。

だまっていたら遅いけど、しっかりできる。

うずうずしてしまうのは、どうせできないと決めつけている自分がいたから。

DVDを借りに行きたいという気持ちは強いからできるのに。



これも、待つにつながる。

時間的に急いでいるのなら、手伝いながら自信をつけさせる。

そして必ずできる。その思いで待つ。

子供達を信頼する。

繰り返し、繰り返し自分に言い聞かせました。



余裕のない日もあるけどね。



上手にできたね 

おしっ!行くかっ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『待つ』ということ

2010-09-18 | 子供
ありがとうは?


子供達にそう言うことに何だか違和感を感じていた理由は

自分が言わせていたことにありました。


今、嬉しかった?

どう思ってる?

その気持ちを相手に返したら、きっと同じように嬉しいと思うよ。

なんて言おうか?



時間や心に余裕がなければ、そんな対応ができなくなり

ついつい先走って、○○は?と言ってしまうのは

自分の経験や思い込みからだなぁ~

そうした方がいい、という思い込みから

何でそうするのか分からないままの子供を

知らず知らずのうちにコントロールしてしまってるんだな ハンセイ・・・



つい昨日は、またこんな気付きがありました。



幼稚園に通う娘は、

お友達の家に遊びに行ったり、連れてきたりと

行動の幅が広がっています。


昨日は家で遊んでいましたが、夕方5時頃になって

『そろそろ帰っておいで。』と電話があり

遊んでいる途中に帰ってしまいました。


突然楽しい時間を取り上げられた娘は、半泣き状態。

でも、その頭の中では切り替える策を考えていました エライなぁ。

ヒック、ヒックとのどを鳴らしながら

『お母さん、さっちゃんのお家に行ってもいい?』


近くに住んでいる私の姉の家にいくという案。

残念ながら、それは頂けない・・・ 

ほとんど毎日通ってる すまないです。

『さっちゃんはね、お仕事終わってご飯の支度

 お庭の水やり、夕方はすごく忙しい時間なんだよ。』

いつも、いつもお邪魔するのは

身内とは言え気が引けたりなんかするのよねぇ。


話している途中で、大泣きする蒼空。

『お話、聞けるようになったらお話しよう。』

そう言うと『きける!きけるっ!!』と泣き叫んでいました。

『じゃあ・・・』と少し間をおいてから

もう一度繰り返して『さっちゃんはね・・・』と話すと

またまた大泣きしながら洗面所へ。



暫くして、顔中をびしょびしょに濡らして

『明日、お休みだからDVD借りてもいい?』

お~~~ !!!!!

 『喜んで!』  ギュ~~~ゥ~ 




『顔、洗ってきたんだ。

 自分で気持ち切り替えられたね。すごいっ!!』



なんだか本当に嬉しくて、お姉ちゃんになったなァ~としみじみ。

私、小さい頃こんなにしっかりしてたっけ。

ただただ、親の背中にくっついて甘えてばっかりいたような。



『おっしっ!!お片付けしてから行こう!!!』



お友達と遊んでいた部屋は、すごいおもちゃの山。

そう言われた娘は、 お店、閉まるよ~ 

と、またまた半泣き。手伝ってぇ~~~。



『いやだ!』


『え~~~~~!!』


またまた、母と子のバトルは繰り返されるのでした。

あっ、気付きはこの後にあったんだけど・・・明日でいっか 


今日も、いいバトルを一日になりますよ~ {/
ee_2/}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしあと

環境goo

goo