#1『オープニングダンス』
SOUKIは踊れるマイム集団ですからパワフルなダンスで幕開け♪
照明、音響効果は勿論、映像や天井から降りてくる電球等での演出もSOUKIらしさ ♪
#2『TRUNKS』
身体を駆使したHandstand!トランクテクニック!!
しかし!それだけでは終わらないのがSOUKI!
後半は怒涛のショータイムへ突入!!
#3『The Life』
誕生から死まで命の輪廻をテーマとした作品
とても美しい小宇宙がそこには表現されていました
女性メンバーは物凄く腹筋を鍛えておりましたよ
#4『横浜ホンキートンクバトル』
本牧ジェット団と元町シャーク団の抗争!
敵対するグループのバトル勃発!!
しかし…そこに愛が芽生える
結末は悲しい恋の物語…このようなストーリーはSOUKIには珍しい
#『Butterfly』
レガソッタの渾身のパントマイム
#5『Apple Boy』
摩訶不思議なキャラクター青森行商 3 兄弟が満を持して横浜に降り立つ!
後半は観客を巻き込んで大暴れ!!
#6+#7の『あんたあの子のなんなのさ』は残念ながら…写真がありません。。。
#8朗読劇『SOUKI版 注文の多い料理店』
朗読は女優 古村比呂さん!
パントマイムと朗読…とても素敵な世界が創りあげられたと思います
代表の江ノ上が作品にてこのように具体的なメッセージを発するのは珍しいですね
というか、初めてかもしれません
#『Balloon』
レガソッタの渾身のパントマイム Part2
『横浜ホンキートンクバトル』や『SOUKI版 注文の多い料理店』
この2作品でSOUKIの新たな1面を皆さまにご覧いただけたのではないでしょうか?
挑戦…この言葉はSOUKIの合言葉!
今後ともスーパーパントマイムシアターSOUKIを宜しくお願い致します。
SOUKI制作