goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

初演は20年前??

2011-12-03 20:09:44 | パントマイム
今回の「SOUKI Xmas公演in沼津」のプログラムには
『Taxi』という作品が組まれています。
これは、俺と小野の出演する演目です。

SOUKIを結成して1、2年後が初演なのさ。
ということは91年?92年?
もう、20年位前の作品なんですね。
随分と前だな。(^_^;)

今日はビデオを見ながら振り起しをしたんだけど、
こんな展開だったっけ???って感じ。(^^ゞ
見終わって…なんかオチが弱い…

若かりし頃に考えて創作した作品だから
見ていても照れくさい。
でも、多少なりとも思い入れはあるんだ。
あまり手を入れないでそのままやろうかな。
作品的に拙いところも多々あるんだけどさ。

「Taxi」
まっ、久しぶりのパフォーマンスなので楽しみます。(^^♪

沼津公演の詳細はこちらへ。

スーパーパントマイムシアターSOUKI
江ノ上陽一


登校!?

2011-12-03 12:00:42 | パントマイム
最近、「神泉駅」に足繁く通っています。
神泉は渋谷駅から京王井の頭線で1駅。
岡本太郎先生の「明日の神話」を見ながら乗り換えているわけです。
最近は寒くてね…バイクで行く気にはなれない。(^_^;)


国際文化理容美容専門学校「卒業発表会」の
振付を担当するようになって8年です。

特殊メイクを学んだ生徒たちがマスクを作り、
衣装を作り、小道具を作る。
そして、生徒たちがそのマスクを付けて演じる。

毎年、生徒たちとの素敵な出会いがあるんだ。
「卒業発表」という、晴れ舞台に向かって
みんな本当に一生懸命なんだよ。

本年度の作品の原案は「美女と野獣」

来年3月まで、彼らと共に創作に励みたいと思います。

スーパーパントマイムシアターSOUKI
江ノ上陽一

餡子R★CKのスパルタ先生。

2011-12-03 00:11:04 | パントマイム
金曜日はパフォーマーコースのカリキュラム、バレエとパントマイムの日。

ですが、今夜のパントマイムレッスンの半分は、
小野先生によるアクロバット教室となりました。

腰の調子の良い日の小野先生はすごいんです。
ソクテンなんて、ヒュンヒュンと風を切ってきれいに回ります。

そして!



レッスンが終わると、そのまま『SOUKI Xmas公演 in 沼津』の稽古!
hico2 HADO 前田の三人トリオの『電波君』の初合わせです。

作品の初演の時は、hico2 HADO 餡子R★CKのトリオ。
今回は餡子R★CKのパートに前田が入ります。

餡子R★CKが残した爪痕、通称「餡子痕」。
「餡子痕」は、濃くて酸っぱいイバラの道。
それを辿るのが「餡子道」。

今夜も家元からありがたいダメだしを戴きました!
ますます存在感を出す、昨今の彼!
あざっす!